ひっぱりだこ飯 神戸駅 淡路屋 |
![]() |
有名駅弁・人気駅弁大会等でも、常に上位にランクされる駅弁「ひっぱりだこ飯(めし)」。明石にある明治36年創業の「淡路屋」が、平成10年4月5日の明石海峡大橋の開通を記念して作りました。 蛸壺を模した茶色の陶器に、炊き込み御飯がたっぷり入っていて、その上に、タコうま煮、穴子しぐれ煮、タケノコ土佐煮、錦糸玉子などが載っています。 そのままでも美味しいと書いてありますが、電子レンジで3分温めました。やっぱり、熱い方が美味しいと思います。半分ぐらい食べると、炊き込み御飯の中から、タコすり身の揚げ物が登場、心憎い工夫です。980円なり。 阪神タイガースファンには、白い野球ボール型の陶器に、加古川名物「かつめし」を入れた駅弁「タイガース勝めし」もあります。ファンへの必勝祈願お土産にも○です。 http://www.awajiya.co.jp/index.htm 本社営業所 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3-6-18 電話078-431-1682 FAX078-431-1681 |
![]() ![]() ![]() |
2021年11月更新 20年ぶりに、ひっぱりだこ飯を食べました。1,080円。味や具は変わらず、美味いです。 淡路屋のHPを見ると、金色のひっぱりだこ飯1,350円、銀色のひっぱりだこ飯1,380円、ハローキティ版ひっぱりだこ飯1,400円、ゴジラ対ひっぱりだこ飯1,300円など、ユニークなバージョンが増えていました。 |