六月になった。

ムジで買った透明レンズのサングラスが、とてもいい。
空の色も変わらないし、陽射しで眼が疲れないから助かる。
買い物先でどこかのおじいさんに、お姉さんなどと言われた。
なぜだか、元気そうで声かけやすく見えたらしい。
おもしろくなって、ちょろちょろと受け答えた。
平和でいいなと思った。

ここ最近は変わりやすいお天気で、急にどしゃぶりになったりするから
油断はできない、びっくりだ。
自然には逆らえない。
空のごきげんをうかがいながら、晴雨兼用の傘を持つ。
傘一本ですむんだから、これを作ってくれた人に感謝である。
日々の暮らしの中には、いろいろ便利な品があって、しみじみ
感じてはすごいなと思う。

休める時には休む、これとても大事である。
身体より、気持ちを休ませるのが、さらに大事なのだ。
三大テノール(パ様・カ様・ド様)の歌をどっぷり聴いていると、
本当に美しい生命力に浸っていられて、元気になれる。
自分が美しいと思えるもの、光の方へ、自分をひっぱっていこう。
友人に贈ってもらった、外国から美しい絵葉書も、ときどき眺めては
元気を分けてくれる。




前のページへ
TOPページへ