6月からすっかり暑い。
7月になって、さらにとんでもない暑さの日が続いている。
予想はしていたけれど、こんなにとは・・・、何とか工夫して1日ずつ
やり過ごしている。
まだまだ続きそうな苦しい暑さだから、熱中症の対策、水分多めに取ったり
消化の良さそうな食事にしたり、急ぐ時でも休み休みやるようにしている。
最近の実感。
何でも楽しもうと思えれば、楽しめるものだ。
せっかくだから(笑)、顔用日焼け止めをいろいろ試してみたり、お茶の飲み物を
変えながら飲んでみたり、食欲ない時には栄養ゼリーとかを試してみたり。
ふだんあまり見なかったお相撲を、今回まじめに観たらおもしろかった。
草〇さん、玉〇さん、良かったです、大〇里さん、落ち着いてがんばって。
気が乗らない時でも、久しぶりに元春さんを聴きながら運転していると、まっすぐな
元気が出てくる。
やはり、音楽のチカラは、素晴らしい。
もうすっかり、歌詞のない音楽ばかり好んでいたので、新めていい言葉が多いなと
しみじみ聴きこんでしまう。
自分のなかにあるものを、つぶす必要はないし、あきらめる必要もないのだ。
まだまだ道半ば、まだまだ門前の小僧、閉じてしまったらもったいない。
もっといろいろ知って見て学んで、感じて考えて苦しんで、心に落とし込みたいな。