![]() 「KAKUDAI 配管用補修パーツ 平パッキング」品番9851-19(内径29ミリ、外形45ミリ)。近所のホームセンターかねひでにて、二つで128円。安い。在庫豊富でした。 | ![]() セメダインのスーパーXというシリコンボンド。硬化しても柔軟性があるので瞬着のようにバキバキに割れず、ゴムでも強力にくっつきます。とにかく接着力が強いので工作には欠かせない。 |
![]() 35ミリネジを37ミリネジに変換するリング。35ミリの飛び出したネジ山は削り落として平面にします。近所で売ってなかったのでヤフオクで購入。耐久性はアルミ製のほうがあるが、加工の手間を考えるとプラ製が良い。 |
![]() ゴムパッキンにリングを接着して、完成。内径29ミリのゴムは、DMX-C1のレンズリングにちょうどいいサイズ。かなりきつめで、容易には取れないので安心。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
KENKO(ケンコー)のCD-06W。0.6倍なので、38ミリのC1では23ミリ相当になる。あきばお〜の通販にて、2730円で購入。激安! 小ぶりで色も似ているので、C1と一体化していて違和感がない。 | raynox(レイノックス)のHD-3030pro。0.3倍なので、38ミリのC1で11.4ミリ(ワオ!)相当になる。ヨドバシカメラの通販にて税込11,025円。 パッと見、武器?ラッパ?とにかく大迫力。まさに「なんじゃこりゃ〜!」 |
---|
![]() 飛行機の窓から撮影。 | ![]() 空を撮影。カメラを縦にして水平線を画面下に置くと、頭の真上(天頂)まで撮影できます。ものすごい広角。 | ![]() 横にするとこんな広い空が撮れる。 |
![]() 部屋の隅から撮れば、室内すべてを一枚に納めることができる。 両側の壁が写ってるのが見えるでしょーか? | ![]() つまらない構図でもワイコンを使えば迫力ある絵に。 |