![]() ![]() 美里・・・田舎村を走ってたら見つけて、わざわざバックして写真とったよ。 ![]() 関宿の宿場街。ここを境に関東と関西となるとか。 ![]() 琵琶湖の西の山中を走る県道・・・とは思えないくらいの細い道。全然車通ってなかった。 ![]() 美しい山と萱葺きの家だけが名物という田舎村。 ![]() 琵琶湖の北の国道。のどかな田園風景にまったり。 ![]() どっかの峠。 ![]() 福島の峡谷沿いの集落の無人駅で野宿。俺の外にも野宿人がいて計4人で寝ました。 ![]() どっかの林道。たっしょんついでに。 ![]() きもちのいい空、きもちのいい風景、きもちのいい風!! ![]() ヘビーメタル!道の駅で熱唱!おばちゃん、大音量がうるさいのはわかるけど耳塞ぐなよ・・・失礼だろ・・・ ![]() 360度に広がる大パノラマ!!!だったんだけど・・・写真で伝えられないのがもどかしい! 高さ数百メートルある崖っぷちを走る細ーい道から乗鞍岳を望む。 あまりの光景のすばらしさに一人でふぁあーーっと溜息をついてた。絶対また行きたい。 ![]() 乗鞍岳のふもとの白樺林。ものさびしかった。 ![]() 乗鞍岳ふもとのロッジに泊まった。十人用のでかいロッジを独り占め。 ![]() 有料の林道から乗鞍岳。 ![]() 日本で最も標高の高い(富士山五合目より高い!)道、乗鞍スカイラインを走ろうと思ったら、積雪で通行止め。 ![]() どっかの山。バイクを下りて長らくススキ野原を歩いていくと、「温泉・徒歩1時間」の道標。 ![]() 諏訪湖畔を流す。 ![]() 長野のビーナスライン。料金所が無人になるのを待って走ったら、すぐに真っ暗に。 明るくないと飛ばせないから楽しくなかった。 ![]() 美里!!(バカ)しかし、みつみではなく渡辺の方のファンに有名らしい。 旅の最終日はこの美里駅の待合室で野宿。 |