トップページへもどる ■ 最新しゅりんぷ日記へもどる ■ 日記もくじ2にもどる


2000年7月・みなさんからの投稿

センチュリーベストナイン〜リーグ改革


遂に、湘南ユニフォーム姿の駒田 投稿者:キム少佐  投稿日:07月01日(土)20時25分14秒

昨日、スポーツニュース見てたら、横浜の駒田が2軍(湘南シーレックス)でプレーしてたのを見てしまいました。なんか、いろいろ訳あったみたいですけど。あしたの「サンデーモーニング」のプロ野球ご意見番の大沢親分の「喝!」が何か期待できそう。うーん、前にもここで話題に上っただけに・・・驚きというか、戸惑いというか。いろいろ複雑なものが込み上げてきます。まあ、結構新鮮でしたが。

大沢&張本の「喝!」 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月02日(日)11時34分24秒

今週はウォーレンネタがメインでしたね。ライオンズベンチに中指をおっ立てたやつに「喝!」とやってました。あれで怒ってたらStone Coldなんて「喝!」入れられまくりですよ。それにしても野球以外のネタは相変わらずあっさりですねぇ。

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/qc4/knick

駒田@シーレックス 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月02日(日)00時50分43秒

>キム少佐さん

シーレックスの駒田を見ると複雑ですね。一緒に守備についている選手も、駒田に送球するのに緊張しますよ、なんて言ってるようだし(CSでの中継でそんな話を聞きました)。ちなみに「サンデーモーニング」では先週話題になってました。大沢親分は駒田に「喝!」としてましたが、張本氏は駒田に同情的なコメントを話してました。親分は監督の立場から、張本氏は選手の立場からって感じですね。

毎週「喝!」は見てたんですが・・ 投稿者:キム少佐  投稿日:07月02日(日)09時31分38秒

Araiさんどうもです。でもレレレのレ。たまたま、先週茶の間をはずしているときに、大沢・張本両氏の「喝!」やっってしまったんですね。見たかったなあ。前にも話題になりましたけど、シーレックスからむ試合は盛り上がっているし、ある意味では、駒田が来たんでファンサービスの一環としてメリットがあったのかもしれないです。巨人2軍も、結構豪華(?)なメンバーを投入(?)しているし。それ考えるとイースタンの巨人−湘南戦は結構美味しいかも。


センチュリーベスト9 投稿者:ワイハ−店主しゅりんぷ池田  投稿日:07月02日(日)15時08分31秒

野球機構と読売新聞が主催でやってるセンチュリーベスト9ですが、選考委員13人の中には浅利慶太、テリ−伊藤、中居正広、西田ひかる、水谷八重子なんて名があってなんで芸能枠がこんなに多いんだ? 西田ひかるにセンチュリーベスト9選べるのか? 若い人や女性の意見も取り入れましたっていう体裁を取り繕うためなんだろうけど、西田ひかるも仕事選ばんなあ。人畜無害で健康そうで、英語も喋れるから、こういう役回りに起用されがちだけど。いいんかい?

センチュリーベストナイン 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月06日(木)21時29分20秒

>池田さん

選考委員の人選は理解できませんね。中居正広がなんで入ってるのか?あとテリー伊藤も。よっぽどパンチョさんを入れたほうがましですね。でも慶應の池井教授が入っていたのは良かったです。昔からの野球を良く知っていて、それでいて偏見がない人って少ないんでしょうか。

早速ですが投票してきました。以前ここで書いたものとは若干異なりますが

こんな感じです。

P 江夏豊

C 田淵幸一

1B 落合博満(ノミネート外。落合自身は2Bでノミネート)

2B 大石大二郎

SS 石毛宏典

3B 掛布雅之

OF イチロー

OF 福本豊

OF 門田博光

投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月07日(金)23時03分28秒

私の選考基準は「あくまでもリアルタイムで見たことがある」です。昔の選手だと、本やビデオでしか見れませんし、変な幻想が膨らんじゃってちゃんと選べないような気がしたもので。ただ江夏に関して、はタイガース時代よりもカープやファイターズで「優勝請負人」の頃のイメージが強いですね。

http://bestnine.yahoo.co.jp

投稿者:キム少佐  投稿日:07月08日(土)09時59分09秒

ノミネート見ていると、やっぱ「いぶし銀」なプレーヤー多いですね。

僕は、村田兆治や、加藤英ニ、杉浦忠なんかを押したいですね。

杉さんの現役は見てないのですが。

知らないベスト9 投稿者:かとうけんそう  投稿日:07月10日(月)01時05分04秒

araiさんの「実際見た人しか選ばない」という原則にヒントを得て「見たことない、歴史上のプレーヤーのみ」でベストナインを作ってみようかと思いました。やっぱ沢村や土井垣や藤村なのかな〜。

もいっこ考えた 投稿者:かとうけんそう  投稿日:07月12日(水)02時27分17秒

あとケガで選手生命断たれたりした人で、それがなかったら必ず球史に名を残したに違いないと思われる人だけで9人選ぶ。吉村とか水谷とか遠藤とか。そこにも田淵は入るかなあ。ただでも名選手だけど、死球で2シーズン棒に振ってるからなあ〜。

ケガで引退ベストナインってか? 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月13日(木)21時20分47秒

田淵の引退(1984年)は前年の死球が一因だったんでしょうね。あれがなければあの年はホームラン王間違いなしだったし、あと2-3年はやってたでしょう。あと簑田と掛布も死球が引退の引き金になってますね。

そうそう 投稿者:かとうけんそう  投稿日:07月13日(木)23時00分42秒

阪神時代も田淵は死球を顔面に受けて、半年以上休んでるんすよ。その事件がプロ野球界でヘルメットの両耳当て付きを普及させるきっかけになったという。(最近また耳当てない人もいるけど)あれがなければ、王のシーズン記録をやぶる可能性もあったのに!



オールスター 投稿者:ワイハ−店主しゅりんぷ池田  投稿日:07月14日(金)09時39分55秒

またごぶさたしちゃっててすいません。オールスターのメンバーが発表になりましたが、全体的に見てちょっとパのメンバーが薄いかなという気がしました。工藤、小宮山、星野とFA選手はだいたいパからセに流出するし、パのマイナーリーグ化が進んでいるようでちょっと心配ですね。

Re: オールスター 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月14日(金)21時28分57秒

本題。

うーん、やっぱりジャイアンツから7人選出は解せませんな。

今のジャイアンツ自体がオールスターメンバーとも言えますが。

パ・リーグは各チームバランスよく選びましたね。王監督らしいというか。

楽しみは中村紀洋ですかね。ヒザ付きのホームラン観てみたいです。

ワンちゃんもねえ!@球宴 投稿者:キム少佐  投稿日:07月14日(金)12時45分56秒

ダイエー王監督も、今期調子のいい篠原を球宴回避に出てしまって、結構やり玉にあがってますよね〜ぇ。「疲れているから」が理由らしいけど、この時期みんな疲れてるって。かえって、緊張感を持続させた方がいいと思うけど。休ませる事で、リズムを狂わすって事だって無いわけじゃないし。今後のやる気にもかかわるし。でも、これが終わったら、今度はシドニー五輪のことで土壇場でもめそうだなあ。なにせ、ペナントレースも大詰めになるし。

しかし 投稿者:かとうけんそう  投稿日:07月14日(金)23時25分04秒

工藤、小宮山、星野とパを代表するピッチングのうまかったベテランがみんなセに来てるのにセの若手ピッチャーどもはちょっとは学ぼうとしとるんですかね。なんか最近一本調子の若いのが増えとるが。もったいないよね〜。



こんなニュース見ました 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月21日(金) 2時 4分39秒

●日本初の幻の野球盤が復活!…その歴史といまを探る

  yakyuban.net - 復活の野球盤

  http://www.yakyuban.net/

四十代以上の方であれば、誰でも小さいころに熱中した覚えがあるはずの「エポック社の野球盤ゲーム」が、復活するそうです。

エポック社では1958年(昭和33年)に発売した野球盤第一号機を、この7月に限定発売します。専用のサイトも用意されており、創業者の開発秘話や長嶋茂雄選手(当時)との関係が明らかにされています。

  野球盤道場

  http://www.asahi-net.or.jp/~bv9f-mtzk/

個人のページですが、手持ちの野球盤の様々な写真画像とともに、その思い入れがた

っぷりと語られています。ファンは必見でしょう。

野球盤ゲームを本物(?)にしてしまった、こんなゲームもありますよ。

  リアルベースボール

  http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-a/realbase.html

野球盤 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日: 7月21日(金)11時31分40秒

「yakyuban.net - 復活の野球盤」観てきました。

初代野球盤は部品や盤そのものに職人さんの手がかかっていて、高級感を出してたんですねぇ。

値段も当時としてはかなり高い1750円だったとのこと。

あと、「野球盤と私」ではJo'sの廣重さんの談話が掲載されています。



ゆうべのマニュエラカフェ 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月23日(日)07時30分32秒

めずらしく、えのきど夫妻が来てくださいました。カフェ内でレガースやプロテクターを身に付けるわ、バットを振り回すわの大暴れでしたよ。上機嫌に帰っていかれたので、よかったです。ゆうべは今までの音の球宴で最高の人出で盛り上がりました。みなさんも次回はぜひ、どうぞ!



ところで、シドニー五輪の野球 投稿者:キム少佐  投稿日: 7月25日(火)08時41分08秒

すでに報じられていますが、古田が出場しない方向という事らしいですね。やっぱ、なんかきな臭い状況になっているけど。これで続いて、松坂もなんて事にはなりゃしないか、ちょっと心配ですね。やっぱし、オリンピックイヤーのローテーションは考えた方がいいのかもしれないですね。

さらに、来年の公式戦は、140試合ということだそうですが。僕は、日本の野球もアメリカに合わせて、ワールドシリーズに参戦出きるようにしたら面白いとおもうのですが。ハイ

なぜ古田ばっかりが 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月25日(火)10時50分03秒

そんなに必要なんでしょうアマは? 谷繁や城島のほうがいいじゃん。西山だって一流ですよ。ねえ。

日本も大リーグのように160試合にしたらイイですよ。オープン戦が多すぎるから減らしてよね。あとワケのわからないカップ戦のようなの。東西対抗とか。

古田が重用されるわけ 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日: 7月25日(火)21時09分36秒

>けんそうさん

古田はプロ選手の中で国際試合の経験が豊富だからでしょう。

例え谷繁や城島がいいといってもアマ側はオリンピック(予選も含む)経験のある古田に信頼を寄せるのは当然だと思います。それと古田自身去年の予選に参加していて、代表チームをある程度把握してますし。

ペナントレースの試合数について、私も増やすのは賛成です。

でも現在の12球団だと、来年度から施行される140試合が限界じゃないかなと思います。

増やすならインターリーグは必須でしょうね。

それとファームのゲームをもっと増やさないといけないでしょう。

実力をつけるにはゲームをこなしてなんぼですから。

そうかファームもね 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月25日(火)23時03分50秒

1軍の試合数を増やすには、2軍も合わせて。

ほんとにそうですね。そのためにはファームも独立採算できるチームを育てるべき。

やっぱ何かと大リーグをお手本にしなきゃいけないんですねえ。

しかしオリンピックチームに古田が必要な理由は納得いきましたがマスコミが「やはり古田は日本一のキャッチャーだから」などと報じているのは80年代に西武・辻が日本一のセカンドと言われたのと同じに一種の迷信のようなものですよね〜。

改革案(ちょっと大袈裟) 投稿者:キム少佐  投稿日: 7月26日(水)09時08分30秒

いわゆる、スペシャルステージというのを設けて、本来ぶつからないはずの他リーグと試合をする機会を与える。当然、勝敗をカウントする。すこしは最近セに偏りがちな傾向に歯止めをかけることができるでしょう。案外、他リーグのチームが当該リーグの有力チームの援護射撃になたり足の引っ張りになったりしておもしろいですね。よっぽど、いかにも企画モノのトーナメント戦より面白いですね。確かMLBでも地区を越えたチーム同士の試合ってあるんですよね。

>やっぱ何かと大リーグをお手本にしなきゃいけないんですねえ。

ずーっと前に、コミッショナーと、堤・ナベツネ両氏が「一リーグ制」を模索する話し合いをしたそうです。一リーグ制実施の場合当然チームを減らすというのがあるみたいで、だとしたらまったくアメリカとは逆行してますね。

ゲーム数増加 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日: 7月27日(木)21時32分46秒

>キム少佐様

これはMLBで行なっているインターリーグそのものですね。

インターリーグは公式戦162試合の中に組み込まれています。

ですからペナントレースに影響を及ぼしますし、個人記録も残ります。

なお、インターリーグは各リーグの同地区どうしの対戦になります。

例えばYankees(American東地区) v.s. Mets(National東地区)はありますが、Red Sox(American東地区) v.s. Reds(National中地区)はありません。

>確かMLBでも地区を越えたチーム同士の試合ってあるんですよね。

MLBは同一リーグの他地区チームとの対戦はもちろんあります。

以前(東西2地区のころ)は同地区と他地区で対戦数がきっちりと区分けされてましたが、3地区に移行してからはその法則が無くなりましたが。ですから地区はあくまでも順位表での話ですね。

ナベツネが「脅し文句」に使う新リーグは1リーグ制ですね。

#自分のいう事の聞かないチームは除外するってやつで。

1リーグ内でカンファレンスを設けて事実上2リーグにするんならいいですが、どうもそう考えていると思えないし、これは時代と逆行していますね。ペナントレースにファンを惹きつけるために、2リーグ(カンファレンス)とチャンピオンシップ(NPBなら日本シリーズ)は必要だと思いますけどね。

どっちにしろ 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月28日(金)00時54分09秒

日本のプロ野球は巨人を中心にしか回らないのだから

1回何もかもナベツネの言う通りにしてみても面白いかもな〜。とも思いますよね。

プロレスファンのおれ的には、野球界全体が、巨人という名の猪木みたいな社長レスラーを中心に動いてて、猪木が長州やホーガンに負けたりするようにダイエーや中日が優勝してるっていうイメージ?日ハムを応援するのも、最初から木戸修だけを目当てに見に行く感じっすね。

野球レス 投稿者:キム少佐  投稿日: 7月31日(月)12時47分19秒

>araiさん、けんそうさん

野球関係のレスありがとうございます。ちょっとMBLの情報とぼしかったので、ものすごく勉強になりましたですよ。まさに、アメリカのシステム、是非取り入れたらおもしろいですね。だったら盛り上がるですね。もっとプロのチームだって増えてもおかしくないというか。それこそ、アストロ球団のようなのが球界に殴りこみをかけてもらいたいです。

でも、ナベツネさんもねえ。あんがい、今年Gが優勝して、しかも日本一になってしまったら、今までと同じでいいじゃないかなんて言ったりして。まさかぁ。

でもダメなんですよ〜 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 8月 1日(火)11時27分58秒

セリーグの巨人以外の5チームは「巨人戦が減ると収入が減る」という理由だけで

インターリーグに反対してますし。

パリーグの6チームも「巨人戦を入れて客を増やしたい」という理由でやりたがってるだけで広島や中日とやりたいワケじゃないですからね〜。

投稿者:キム少佐  投稿日: 8月 3日(木)13時09分34秒

そうか、やっぱし球場入場売上がからむと、一概に実施に踏み切れない問題があるのですねえ。難しいですねえ。やっぱし、プロ野球改革としては今のファームをショーアップさせ充実させた方が先決なのでしょうか。まあ、そこまで、今のプロ野球はG中心って事なんですね。改めて、つくづく。

セパ交流、プロアマ交流賛成 投稿者:seiners  投稿日: 8月 3日(木)19時38分25秒

セパ交流

同一リーグで5チーム*20試合、100試合。他リーグで6*6、36試合。合計136試合。なんの問題もなく感じますが・・・。G中心よりもファン中心であって欲しいものです。

プロアマ交流

オリンピック代表VSアマ選抜?の試合が西武ドームであるそうですね。チーム強化の意味があるのでしょうか?単に資金集め?サッカーの天皇杯みたいなのがあれば楽しいのに。(夢のPL対タイガースが見たい)

野球の天皇杯 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 8月 4日(金)03時55分48秒

それは絶対やるべきですよね!

ラグビーみたいに社会人と大学の最強チーム対抗もいいし。

選抜じゃなく、あくまで、チーム対抗で見たいよね〜。



プロレス・ノア!

ノア 投稿者:いそべ  投稿日:07月15日(土)17時21分26秒

三沢派新団体、ノアの旗揚げ戦のチケット、取れませんでしたねぇ。

がっかり。

なので、明日のディファ有明事務所での発売分を、今晩徹夜で並ぼうと思います。

Re: ノア 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日:07月15日(土)21時21分30秒

今日ディファ有明に行って、ノアのチケットを取りに行きました。

8/5の旗揚げ戦は完売でしたが、8/6の第二戦は何とか取ることができました。

列はだいたい100〜200人前後だったんですが、最初の50人くらいで5日の分が

完売したのはおどろきました。割り当てが少なかったのかな?

ディファじゃ狭いでしょ 投稿者:いそべ  投稿日:07月16日(日)23時06分17秒

ノアの列はすごかったですね。

僕は50番くらいにはいたと思いますが、立ち見をとるのがやっとでした <5日。

しかし、ディファじゃ狭くてもったいないですよね。後楽園をひと回り大きくしたくらいがちょうどいいと思いますが、後楽園でも苦戦するとこが多いようなので、そういうとこにはちょうどいいんでしょう。

ところで徹夜の時に、ノアの職員さんからおにぎり、お茶、ポスターをいただきました。

再びノア 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日: 7月17日(月)21時54分18秒

>いそべさん

そうです、ものすごく狭い北側でずっと暗幕を背負いながら観戦してました。

[ノアのチケット]

ノアの8/5,6,19の売れ行きはすさまじいですね。ここ最近の日本のプロレスでは珍しいです。

数年前の全日本や第二次UWFを彷彿させます。

今ならWWFかな。こないだのKING of the RING(@Boston)は17000強の会場で5分で完売したそうです。海の向こうのプロレス界は景気がいいっすね。

[ディファ有明]

狭いし観づらい(笑)。

ちなみに入り口に書いてある消防署に届出している定員は994人となってます。こりゃ狭いし、出たチケットも少ないわけですね。

プロレス会場としては、後楽園ホール、武道館が最適かなと。それと意外なところで代々木第二体育館でしょうか。

後楽園ホールより大きく、円形でスタンドがすり鉢状になっているので、もっと使われてもいいように思うんですが。国立の体育館だから使いにくいかな?

そういえば、昔は「ホールに空席が目立ったら、その団体は終わり」という説がありましたが、今は空席が多い団体の方が多いですね。

[ノアの職員さんから...]

前日(14日深夜)は三沢から弁当が振舞われたらしいです。

90年2月の新日ドームで、田中リングアナが徹夜に並んでいるファンにコーヒーを持っていった話を思い出しました。

#この頃のケロちゃんはいい人だったんだなぁ...

代々木第二すごくいいです。 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月18日(火) 2時42分35秒

全女とリングス見ましたけど、最高に見やすくて、イスもしっかりしてますね。

駒沢体育館とかも狭いのに大きいビジョンとかあってよかったけど。アクセスが悪いのかなあ。ぼくはいいとこだと思うんですけど。

東京体育館 投稿者:いそべ  投稿日: 7月20日(木) 7時22分34秒

一度だけ、新日本の大会で行ったことがあります。

もちろん改修後の、です。

なぜ一回だけかというと、全日がやらないから(笑)。全日ファンなもんで。旧全日と言ったらいいのかな?それはともかく、全日が最後にやったのって天龍S移籍後最初の興業で、三沢がマスク脱いで、メインで馬場が殺人魚雷に負けたあの日ですよね。その後使わなくなったのは、馬場がケガ(背中に電気が走ったとかなんとか)して縁起悪いとかっていう話なんでしょうか?

 あと、ディファももう二度と使わないでしょうね。

殺人魚雷 投稿者:いそべ  投稿日: 7月20日(木) 7時27分16秒

というと、「殺人医師」ウィリアムスと、「人間魚雷」ゴディのコンビなわけですが、

ウィリアムスが「暴走狼」ジョニー・エースと組んでた時、

「殺人狼」コンビって言われて、それはいいんだけど、

「暴走医師」だったらイヤだなって話に大笑いしたことがあります。

それだけです。

殺人医師って 投稿者:Masa 'Big Daddy' Arai  投稿日: 7月20日(木)22時25分16秒

それって単なるヤブ医者やん!

>いそべさん

「暴走医師」だと間抜けですね。

ゴディ・ウィリアムスも「人間医師」だとそのままになっちゃうし(笑)。

そう言えばゴングでは「スーパーデンジャラスデュオ(SDD)」と呼んでましたね。

ドクターデス 投稿者:かとうけんそう  投稿日: 7月21日(金) 2時 7分44秒

対戦相手をいい手際で眠らせるから、というニックネームですよね。殺人医師より

死を呼ぶ医師みたいなニュアンスか。ヒクソンにピッタリな感じなのに。

かつてのヴオルクハンとかも、狼よりは医師に近いようなイメージのファイトでしたね。

SDな一人 投稿者:いそべ  投稿日: 7月23日(日)22時10分35秒

SDDは本人たちの「自称」だったはずですが、ゴングだけしか使ってませんでしたね。ゴングは川田と田上がコンビを組んだ時に勝手に「頂闘コンビ」って名前つけて、その後コンビ(チーム)名公募になっちゃってみっともないことになってましたが、コンビ名や技の名前を勝手につけられちゃうのは困ったものです。

ところで、今日の武道館、メインの川田・天龍組の試合直後、気がつくと殺人医師がリングにいるので、てっきり天龍を挑発しに来たかと思ったら、スコーピオと2人で川田を肩車(三沢の鶴田越えのように)してました。そしてマイクをとって「モ・ト・コ」コール(に、聞こえた)。外国人勢総出でしたが、ちょっとずれてる感じで「暴走医師」気味でした(笑)。