口縄坂から六万体
上町台地と天王寺七坂
逢坂、天神坂、清水坂、愛染坂、口縄坂、源聖坂、真言坂と、
上町台地にはアップ・ダウンに富んだ、風情のある坂道が多い。
折口の生家から天王寺中学(上本町8丁目)までの通学の道は、
どの坂を歩くのにも、まったく退屈を知らなかったにちがいない。
口縄坂を登りきると夕陽丘、谷町筋天王寺区六万体へ。
六万体から上本町8丁目へは、上町台地のたいらな道。
折口信夫が通った頃の天王子中学は桃の林の中にあった。
のちそこは大阪外国語大学となり、今は国際交流センターである。
当時の天王寺中学の校庭には、アカシヤの木が2本あったという。
あかしやの花 ふりたまゐ
庭に居りて、
人をあはれ
と 言ひそめにけむ
大阪詠物集 「天王寺中学」