DRAGONS 2000年4月のひとり言

このコーナーの更新はかなり気分次第です。(苦笑)

 

4月16日(日) 対T戦@甲子園 0−2●

今日の試合はBSで観戦しましたが、とにかく打線がひどい。
最近の調子を見るとわかりきっていたことかもしれないですがすさまじい状況です。
この状況を打開するには思いっきりと開き直り、そしてしつこいまでものセンター中心のミートに徹することでしょう。

それはともかく今日の試合。阪神ファンの熱い声援は相変わらずで「あんな中で試合ができる阪神の選手って幸せ」と思いましたが、レフトスタンドが映るとドラファンもなかなか多いではないですか。
10年以上前に甲子園で何度か観戦したことがあるのですが、その時はレフトスタンドのドラファンって100人くらいで、阪神が負けてるときに阪神ファンが殴り込みにきたりして、とにかくドラファンはいないってイメージが強かったです。

「うぃドラ」に来てくださってる方の中にも甲子園によく応援に行くって方も何人かいらっしゃいますし、ドラゴンズファンも以前に比べると少しずつ全国に広がっているのを実感します。
(他地域からの遠征の人もいるでしょうが・・・)

ここんところのプロ野球を見ると、CS放送の普及で読売ファン一色の状況から、少しずつではあるけど、脱していることはとても嬉しいです。
多くの人に読売だけのプロ野球ではないということを知ってほしいと思うから。。。
相変わらずマスコミは「読売、読売」と騒いでいますけどね。(苦笑)

ドラゴンズの試合を見る人はかつてに比べて格段に増えていることでしょう。
ただ、、、このような時期だからこそ、多くの人がドラゴンズファンになりたいと思うような魅力のある試合をたくさん見せてほしいと思うのですが・・・・

 

 

 「うぃドラ」HOMEに戻る☆