第81回全国高等学校野球選手権大会・試合結果
★1回戦★ | 組み合わせ | 試合のみどころ(試合結果) |
8月7日10:00 | 九州学院(熊本)−青森山田 | 九2−3山 両チーム投手が予想通りの好投 |
12:30 | 仙台育英(宮城)−佐賀東 | 仙14−0佐 育英打線が爆発&眞山が完封 |
15:00 | 比叡山(滋賀)−桐生第一(群馬) | 比0−2桐 両投手2ケタ奪三振の投手戦 |
8日 8:30 | 静岡−倉吉北(鳥取) | 静8−0倉 静高・高木投手が17K完封 |
11:00 | 甲府工(山梨)−北陽(大阪) | 甲4−3北 北陽9回の猛追1点及ばず |
13:30 | 新潟明訓−宇和島東(愛媛) | 新10−5宇 打線爆発で新潟勢久々の勝利 |
16:00 | 久賀(山口)−旭川実(北北海道) | 久1−5旭 旭実が後半に着々と加点 |
9日 8:30 | 盛岡中央(岩手)−福知山商(京都) | 福7−2盛 福商・藤原投手の好投が光る |
11:00 | 柏陵(千葉)−如水館(広島) | 柏2−0如 緊迫した投手戦は柏陵に軍配 |
13:30 | 都城(宮崎)−四日市工(三重) | 都7−4四 終盤のアクシデントが明暗を・・・ |
16:00 | 酒田南(山形)−沖縄尚学 | 酒4−8沖 酒田南打線を照屋投手が止めた |
10日 8:30 | 小松(石川)−新湊(富山) | 小5−9新(延長11回) 新湊奇跡?の逆転! |
11:00 | 秋田−樟南(鹿児島) | 秋0−4樟 上野投手が前評判どおりの完封 |
13:30 | 徳島商−北海(南北海道) | 徳5−1北 徳商が試合運びのうまさを見せる |
12日 8:30 | 長崎日大−日大三(西東京) | 長5−0日 崎田投手が強打の三高を完封 |
11:00 | 栃木南−明徳義塾(高知) | 栃1−9明 栃木南は終盤まで大健闘したが・・ |
16:00 | 東邦(愛知)−滝川二(兵庫) | 東5−6滝 1回戦とは思えない高レベルな試合 |
★2回戦★ | ||
8月12日13:30 | 尽誠学園(香川)−松商学園(長野) | 尽6−3松 妹尾の3ランなど尽誠打線が爆発 |
13日 8:30 | 智弁和歌山−城東(東東京) | 和5−2城 両チーム無失策の好ゲーム |
11:00 | 桐蔭学園(神奈川)−敦賀(福井) | 桐11−7敦 大量点を背に桐蔭が逃げ切る |
13:30 | 智弁学園(奈良)−県岐阜商 | 智9−2岐 智弁の3回の9点が明暗を分けた |
16:00 | 水戸商(茨城)−浜田(島根) | 水15−5浜 浜田はエース不在が響いた |
14日 8:30 | 岡山理大付−学法石川(福島) | 理5−4学 勝負を決める1つのボーク |
11:00 | 聖望学園(埼玉)−日田林工(大分) | 聖3−5日 2年生投手・藤内が好投を見せる |
13:30 | 東福岡−青森山田 | 福3−9青 青森山田打線が2投手を粉砕 |
16:00 | 仙台育英−桐生第一 | 仙2−11桐 育英悪夢の1イニング6失点 |
15日11:00 | 静岡−甲府工 | 静3−2甲(延長10回)甲府工の粘りも及ばず |
13:30 | 新潟明訓−旭川実 | 新1−4旭 旭実・加藤投手が強打線を止める |
15:00 | 福知山商−柏陵 | 福1−3柏 両投手4安打ずつの投手戦 |
16日 8:30 | 新湊−樟南 | 新1−11樟 樟南打線が爆発&上野の好投 |
11:00 | 徳島商−滝川二 | 徳1−3滝 徳商・牛田、滝二・福沢の投手戦 |
13:30 | 長崎日大高−明徳義塾 | 長6−5明(延長11回)パスボールのサヨナラ劇 |
16:00 | 都城−沖縄尚学 | 都4−0沖 安田がセンバツ優勝校を3安打完封 |
★3回戦★ | ||
8月17日 8:30 | 尽誠学園−智弁和歌山 | 尽0−2智 井上投手が尽誠の強力打線を完封 |
11:00 | 桐蔭学園−智弁学園 | 桐9−5智 足を絡めた攻撃で桐蔭が逆転 |
13:30 | 水戸商−岡山理大付 | 水0−6岡 早藤投手の好投&森田の大本塁打 |
16:00 | 日田林工−青森山田 | 日4−7青(延長11回)延長内でのすごい攻防 |
18日 8:30 | 桐生第一−静岡 | 桐4−3静 両チームの素晴らしい粘りあい |
11:00 | 旭川実−柏陵 | 旭0−6柏 柏陵・清水が15Kで旭実を完封 |
13:30 | 樟南−都城 | 樟2−1都 両好投手の見事な投手戦 |
16:00 | 長崎日大高−滝川二 | 長2−3滝 滝二・中村公がまたもサヨナラ打 |
★準々決勝★ | ||
8月19日 8:30 | 桐蔭学園−桐生第一 | 桐蔭0−4桐生 正田が強打の桐蔭を完封 |
11:00 | 柏陵−智弁和歌山 | 柏2−7智 智弁7回まで1安打も8回9回で爆発 |
13:30 | 岡山理大付−滝川二 | 岡5−2滝 滝二の福沢温存が結果的に裏目 |
16:00 | 樟南−青森山田 | 樟4−0青 上野完封で青森山田旋風を止める |
★準決勝★ | ||
8月20日11:00 | 智弁和歌山−岡山理大付 | 智4−5岡 理大付が9回に逆転サヨナラ勝ち |
13:30 | 樟南−桐生第一 | 樟0−2桐 投手戦も正田が2試合連続完封 |
★決勝★ | ||
8月21日13:00 | 岡山理大付−桐生第一 | 岡山理大付 100 000 000| 1 桐生第一 120 303 50X|14 桐生第一打線が着実に加点し理大付の4投手 を攻略した。投げては正田投手が1回の1点に 抑え完投し、桐生第一は初優勝を飾った。 |