紫苑運転区 2005年 11月 15日 22時 23分 55秒

>う〜んさま
>ちなみに屋根のパンタがあった場所、どうなりますか?
新技術(軸重可変装置)用の冷却装置としてC-AU711クーラー部品でも乗せようかと考えています。
ルーバーはTOMIXのEF63からでも移設しようかと思っているんですが(2号機制作用も兼ねて。なんかパズルみたいなことになりそうな気がする(汗))グリーンマックス秋葉原店にあるやつからの移設になると思います。

Bulge 2005年 11月 15日 22時 06分 28秒

>う〜んさま、柴山さま
長野にあるEF63の復活は同感です。しかし、費用の面は高くつくと考えるとEF63の復活はまだまだ先の話になってしまう・・・のでしょうか。(しなの鉄道はやっと黒字になりました)それから、柴山さまのいっていた第三軌条化(漢字あってるかな・・・。)、これが少しの区間でも実現すれば、EC10000系(だったかな)を復活させる、また新しい碓氷峠の観光資源になるのでは?って、考えてみました。EC10000系が実際動いている姿はいまだに見ていない人も多いでしょうし、これは実現可能ではないでしょうか?

う〜ん 2005年 11月 15日 21時 55分 17秒

重連です。

>Bulgeさま
JRから展望車付JT客車の譲渡を受けるとすれば、かっての横軽対策車がいいなぁと意味もなく思ってみたり(笑)。
「ゆとり」(旧サロンエクスプレス東京)とか。

う〜ん 2005年 11月 15日 21時 44分 38秒

>紫苑運転区さま
EF64-1000かEH500あたりからでしょうか(車体パーツがないと高くつきますが・・・)。ちなみに屋根のパンタがあった場所、どうなりますか?完成楽しみです。

>Bulgeさま
しな鉄の169、2両に短縮ですか・・・。せっかくTOMIXで全部揃えたのに(笑)。
展望車、ひょっとすると169に連結するとか?機関車牽引ならば多分EF64(日本海まで遠征するとすればEF81入線の可能性も出てきますね。編成が重いと勾配部分でチトしんどいでしょうけれども)。横川のくつろぎ(引き取り手を探し続けているのは事実。しな鉄が欲しいと言えば、輸送費・回送に必要な整備費はしな鉄負担という前提ならば問題ないでしょうが、改造費が高くつきそう)は候補としては不利というが現実的な見方かなとは思います。
#長野のEF62やEF63を復元して、しな鉄で動態運転してくれればいいなとは思いますが(所有権はさておくとしても、整備費用が・・・。しな鉄で負担可能な額におさまるとは思えないので。大型電気機関車の全検の場合、現役機関車でも一千万円近くかかるって話を聞いたことがありますので。まして復元工事となると)

しな鉄サプライズに少し期待しています(経営状態の厳しさは仄聞しておりますので、あまり無茶な希望は書かないという意味で「少し」です。富山港線の475編成一本が急行色の戻ったツイデ?に、しな鉄でも169を湘南色に戻してくれーなんてことも書きません、笑)
(展望車というハードよりも、そういうものをどう活かすかというソフトのほうが難しいんでしょうね)。
動きがあればレポートよろしくです。

Bulge 2005年 11月 15日 20時 25分 52秒

>う〜んさま
やっぱちょっと無理な点が多すぎましたかね・・・けど、来年のしなの鉄道の計画案に展望車を導入すると書いてあったのは事実なので、これからのしなの鉄道の動向に、注目していきます〜地元なので何か動きがあったら、また書き込みます〜

Bulge 2005年 11月 15日 20時 09分 49秒

>紫苑運転区さま
これは確かな情報かと思うんですけど、今現在しなの鉄道で走っている169系が3両から2両に改造されちゃうみたいで・・・多分大きく変わるのはこれぐらいかと思います。
それと、小田急のロマンスカーが長野電鉄に導入されるときに12両編成の(だったかな?)それが4両か5両に改造されるとか。しなの鉄道も、どこか他の会社から購入してみてはいかかですかと、意見したんですが「中古車両を購入することは考えていません」とか、強気な意見で返ってきました・・・。(本当にそんなことで大丈夫なのかな・・。)

柴山 2005年 11月 15日 09時 29分 46秒

皆様11月26日に横川に行こうと思います。EF63−18号機の逆転機が直ってるかと、クハ189−506の座席が今も回転するかテストしてきます。石巻から横川までは9時間もかかるぞ。今回は新幹線を使うから4時間ぐらいかな。来年には横川〜軽井沢間全線複線で復活してほしいです。東京の地下鉄銀座線と同じく第3軌除式で復活してもらいたいものです。軽井沢〜直江津間は地下化してもらいたいです。ところで電車のベンチレーターは誰でも操作は自由ですか。俺は暑いときは操作してます。

紫苑運転区 2005年 11月 15日 00時 07分 14秒

>う〜んさま
切り継ぎ部分にはルーバーを適当な車体から移設予定です。1号機はパンタ等は現状のままの予定。2号機(量産先行機。これで生産打ち切りという設定)にはパンタの位置など参考にさせてもらいます。

う〜ん 2005年 11月 14日 23時 08分 23秒

>紫苑運転区さま
大きな画像拝見。完成までもうすぐって感じですね。切り継ぎ部分、どうなるのか気になります。

紫苑運転区 2005年 11月 14日 23時 00分 22秒

>Bulgeさま・う〜んさま
小田急のHiSEが長野電鉄に譲渡されたそうなので、もしかしたらしなの鉄道もかなとか思ったりしなくもなかったり。(もしかしたらしなの鉄道の169系でも改造するのかな?いつだか書いたなそんなこと )

紫苑運転区 2005年 11月 14日 22時 25分 57秒

EL63の大きな画像を貼りました。

う〜ん 2005年 11月 14日 16時 42分 33秒

「くつろぎ」の展望列車化ですが、元々お座敷客車であって展望室はありませんから、いわゆる展望列車にするためには相当の改造が必要となります。また、長年留置されているので車体の傷みも心配(長野までの回送は可能かなとは思いますが、あくまでも遠めに見ての印象)。特に発電機がどうなっているかです。JRから不要車両の譲渡をうけるとしても、展望室部分の有無とか車体の状態(復旧費用の問題)を考えると「くつろぎ」の転用は微妙(否定はしませんが)な感じがしますね。

う〜ん 2005年 11月 14日 16時 36分 52秒

>紫苑運転区さま
週末出張だったので確認遅れました。画像拝見。
・・・確かに画像が小さくて、あぁもっと見たいと思わせられるような(笑)
できますればも少し大きい画像で見せていただければ嬉しいなと。
それと個人的趣味なのですが、2車体でパンタ2丁という形ならばパンタ位置を中心寄りにするか、最近の実物EHにならってオフセットするかのほうが格好いいなと思ってみたりします。

>Bulgeさま
お久しぶりです(別にデシャバッテ仕切るつもりはありませんので、無視していただいても気にしません)。
横川駅に留置されているJT編成は「くつろぎ」です。2両が文化むら内に搬入され休憩施設となっているので、残りは4両です。
EF62については残念ながら全機が廃車され、現時点で走行可能なものはありません。保存(留置状態も含め)が公になっているのは、文化むらの1号機と54号機、JR長野車両所の3号機(屋外で長年雨ざらしなので状態は良くないようです)の3両のみです。(大宮工場に運転台部分だけカットされて保存されている・・・確か18号機・・・はずですが、走行可否の点でもちろん除外)
「くつろぎ」の残りがしなの鉄道で活用されるとして、牽引機は篠ノ井あたりのEF64が充当されるのが自然かと思います。EF64は、しなの鉄道区間内に乗り入れていますしね(貨物は定期。他にJT牽引で何回か)。
ということで残念ですが・・・。

Bulge 2005年 11月 14日 15時 46分 30秒

>皆さん
どうも、お久しぶりです
先日、しなの鉄道さんが来年度の経営計画を発表されました、その項目の中に展望列車の導入の案がありました、その案を見て思ったのですが、横川の留置線に止まっている「くつろぎ」(だったかな?、しかもまだおいてあったのかわかりませんが)を導入するのではないかと思うんです。(まだ新車を作れる段階まで、成長してないと思うんです>しなの鉄道さん)「くつろぎ」は客車なので、当然それを牽引する機関車が必要になってきます、これは僕の想像ですがもしかしたら、また旧信越本線上をEF62が走るのではないかと思うんです。そこで質問なのですが、まだEF621号機以外でまだ走っていたり保存されているEF62があるのですか?

紫苑運転区 2005年 11月 12日 16時 30分 18秒

http://gptwmda.net/4851/
以上のサイトにEL63の画像を送りました。見づらいとは思いますがご勘弁を。

う〜ん 2005年 11月 10日 00時 07分 25秒

>碓氷峠ファンさま
私こそ失礼いたしました。ここ数ヶ月、管理人さまの除草作業にも関わらずシツコク続く荒らしの直後だったので、過剰反応してしまいました。
碓氷峠ファンさまの読解力不足ではなく、私の表現に舌足らずなところがありました。誤解を招くような表現をしたことについては真摯に反省いたします。

TMSは数年前まで、子供の頃から30数年にわたる定期購読者だったのですよ(親が小学生だった私に買い与えた定期購読雑誌がTMSと鉄道ジャーナルと鉄道ファン。今思えば一体何を考えてたのかと。ちなみに親は鉄分ゼロです、笑)。でも、山崎主筆が亡くなられたあたりからだんだん内容が薄くなったような気がして(模型制作の実際に参考にならない、新製品情報が他誌と比較して少ない、モロモロ)、定期購読をやめてしまった経緯があります。(その点では、鉄道ジャーナルも同様です。同誌で購入するには、ここ数年では年に1〜2度ぐらいになってしまいました。なんか編集方針に妙な偏りがあるような気がして。きっかけは碓氷線廃止に関する同誌の冷淡?な姿勢でした)

このあたりの思いも書いておくべきでしたね。
今後ともよろしくお願いいたします。

>みなさま
私の表現不足により「またか」と嫌な印象を思われた方もおられるでしょう。申し訳ございませんでした。連日にわたりしつこく続く荒らし投稿(管理人さまの削除努力には頭が下がります)に神経質になっていたため、過剰反応してしまいました。
ご不快に感じられた方には謝罪いたします。

その一方、こういう過剰反応をしてしまうこと自体が、この数ヶ月この掲示板にストーカ行為を続ける人間の思う壺だと思い反省している次第です。


碓氷峠ファン 2005年 11月 09日 23時 45分 39秒

う〜んさま
大変失礼致しました。私の読解力不足のようです。ただ、店主との友人関係とか、どの程度購入されているとかは、文章からは読み取れませんでした。以前テレビで、万引き等で、書店が廃業になっていることが報道されていましたので、ちょっと過剰反応しすぎたようです。いままで、碓氷峠について、犯罪行為があれば厳しく叱責されていらしたう〜んさまでしたので、純粋にその姿勢を貫いてほしかっただけです。私も碓氷峠ファンですので、これからも有用な情報のご提供をよろしくお願いいたします。

う〜ん 2005年 11月 09日 23時 30分 07秒

>みなさま
さーて、この数ヶ月、この掲示板に対してしつこく続けられている妨害攻撃に新手が登場ですね(笑)。まぁなんにつけ碓氷が注目されるのはいいことですな。

立ち読み=犯罪行為か否か。

1.まず立ち読みが犯罪だと規定する法律はありません。
  あれば是非教えてください。>碓氷峠ファンさま

2.立ち読み=犯罪だとすると、書店で手にとって読んだ本は全て購入しなければならなくなりますよね(笑)。似たような話だと、あらゆる商店で手にとって見たものは全て購入しなくなります。模型店だろうが電気店だろうが。要するに商品を実際に手にとって確かめてから購入するかしないか決めることができなくなります。
書店に限らず小売商店は客が商品を確認できるように陳列していますが、あれは何故なんでしょう。

3.確かにその本を買わず、全て読んでしまうとか、掲載内容の中心を為すような情報をメモ(携帯電話で撮ってしまうとか含め)は、本という商品の性質上、モラル違反だと思います。また、一部ヲタに見られるように、その本を折り目をつけて隅から隅まで読んでから「自分用」の本を買う(書グラでよく見られる光景ですな、笑)のもイカガナものかと思います。
さて私の場合、TMSは買わず立ち読みしてますが、あくまでもパラパラ読みです(買わない理由の一つとして記事に密度が薄れてしまった感じもあるので)。買わないと決めているわけではなく、ちゃんと読みたい保存しておきたい記事があれば買うこともありるというスタンスではあります。
TMSをパラパラと見た後で、必ず鉄道関係雑誌数冊を毎月買っています。ですから、その店へは「大変な損失」どころか、毎月1万円近い金を払っているお得意様なわけで。まぁTMSを買っていない罪滅ぼしだと揚げ足とられるかも知れませんがね(笑)。でも、書店で本を手にとって買うってのはそもそもそういうもんなんでは?
さて、碓氷峠ファンさまに逆に質問しますが、あなたは立ち読みしたことって一度もないのでしょうか?いかがです?
タメにする攻撃でなければ、ちゃんとお答えいただけるはずだと期待しています。
徹底して議論いたしましょう(笑)。


う〜ん 2005年 11月 09日 23時 12分 58秒

>碓氷峠ファン(220.159.1.233)さま
立ち読みは「犯罪行為」ではありませんので悪しからず。なお該当書店では、TMSの数倍の書籍代を毎月支払っていますし、書店主は友人です。言いがかりをつけるのなら受けてたちますよ(笑)。
なんなら法廷で決着つけますか?(笑)本気で私の書き込みを「犯罪行為」だと非難するんなら、どうぞご自由に告発なさってください。

私は自分が「正義の味方」だなんと思ったことは一度もありません。正直に自分の思いを書いているだけ。「がっかり」だなんだとおためごかしはやめなさい。タメにする攻撃だってこと。ミエミエですよ(笑)。

碓氷峠ファン 2005年 11月 09日 23時 04分 01秒

>う〜んさま
私は、悔しいです。う〜んさまの投稿で、「投稿楽しみにしています。同誌は一応毎月購入してますので。(ちなみにTMSは立ち読みで済ましてます。この数年ばかり・・・。雑誌の置き場が無くなってしまったのもありまして、笑)」とありますが、購入する雑誌と購入しない雑誌を初めから決めて、まったく買うつもりのない雑誌を数年間に亘り立ち読みを続けていた、ということですよね。これって、お店側にとってタダ読みされて大変な損失で、いわば「犯罪行為」ですよね。こんなことを平然と掲示板に載せて「笑)」で済むことなのでしょうか。正義の味方だと思っていた「う〜んさま」には、がっかりしました。

う〜ん 2005年 11月 09日 22時 36分 37秒

>管理人さま
ホスト割り出しは下記が便利です。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/

割り出したホストの管理者へ、該当書き込みのログを送り抗議すると良いと思います。最近の傾向だと、この段階で、そのISPから会員へ警告文書(メール)が送られるか会員権の剥奪が行われることが多いようです。

それでも効果がない場合は、警察へ相談ですね。
これほどしつこいものは、侮辱罪ないし業務妨害罪で告訴が可能かと思われます。
下記へ相談されると、熱心に捜査してくれます。地方の警察ほど熱心です(笑)。
なおネット犯罪については管轄はあまり関係ないそうですよ。
http://homepage1.nifty.com/jigoroo/i/ss.html


う〜ん 2005年 11月 09日 22時 20分 47秒

221.113.125.30

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.113.64.0/18
b. [ネットワーク名] FB-NET
f. [組織名] フリービット株式会社
g. [Organization] FreeBit Co.,LTD.
m. [管理者連絡窓口] AI368JP
n. [技術連絡担当者] JP00000154
p. [ネームサーバ] ns1.freebit.net
p. [ネームサーバ] ns2.freebit.net
[割当年月日] 2003/02/24
[最終更新] 2005/03/31 15:53:05(JST)

上位情報
----------
フリービット株式会社 (FreeBit Co.,Ltd.)

なおこのISPの場合、会員による迷惑行為について苦情処理窓口が用意されています。
http://www.yournet.ne.jp/

スパムメール問題などにより、最近はどの無料ISPも同様の窓口を明記しているようですね。つまり、無料ISPを経由して匿名装って悪さしても、逃げ切れないということ。

う〜ん 2005年 11月 09日 22時 08分 19秒

>紫苑運転区さま
投稿楽しみにしています。同誌は一応毎月購入してますので。(ちなみにTMSは立ち読みで済ましてます。この数年ばかり・・・。雑誌の置き場が無くなってしまったのもありまして、笑)
無料画像掲示板、私が用意してもいいんですが、夜な夜な蔓延る雑草駆除の面倒考えるとねぇ(笑)>管理人さまのご苦労、拝察いたします。そろそろ徹底駆除考えてもいいのでは?IPから相手のサーバをある程度割り出した上で該当ISPに抗議すればいいと思いますよ。

紫苑運転区 2005年 11月 09日 20時 13分 46秒

>う〜んさま
まぁ確実にRM MODELSには投稿します。できればネットにも繋ぎたいです。

う〜ん 2005年 11月 07日 09時 39分 42秒

>紫苑運転区さま
無料の画像掲示板を開くのも手かと。ただ管理が大変なのは目に見えてますので微妙なところですが。(>管理人さま 連夜の除草作業お疲れ様です・・・)

>碓氷峠 EF63&特急「あさま」さま
お気持ちは同感です。
「旧熊ノ平駅のホーム跡で、写真を撮ったことがありますが、結構人がいました。」
ですが、廃線後のことでしょうか?であればチトまずいですね。ご存知のはずですが熊ノ平構内は立入禁止です。本当に運転延長を希望するのであれば、法律(管理者が立入禁止を明記している以上、不法侵入になります)ならびにモラル(廃墟ヲタとかが好き放題やりましたよね。主犯格は「成果」をネットは本(修復前の丸山とか)で発表する始末で・・・)を守りましょう。
なお、あの母子像のところではJRや町関係者による慰霊祭が毎年行われています。母子像の由来をご存知であればなおのこと、法律とモラルは守りましょう。


碓氷峠 EF63&特急「あさま」 2005年 11月 06日 20時 35分 36秒
URL:トロッコ列車熊ノ平まで延長希望

皆様こんばんわ、碓氷峠 EF63&特急「あさま」です。
皆様も思うでしょうが、トロッコ列車が開通して、もう半年くらいたちますが、来年度は、熊ノ平まで延長すればと思います。熊ノ平変電所跡地付近にある、昔あったあの脱線事故のために立てられたあの子供を抱えている母?の像は、結構有名なので、今度はあそこで折り返ししてもらいたいと思いますよね。旧熊ノ平駅のホーム跡で、写真を撮ったことがありますが、結構人がいました。あの熊ノ平駅が復活してほしいと思います。

紫苑運転区 2005年 11月 04日 00時 06分 54秒

>う〜んさま
鉄道関係の趣味系板があればいいんですが、一般の板に貼っていいのかな?という疑問が…
本当はパソコンからアクセスしてホームページ作るのが一番いい方法だとは思ってます。

う〜ん 2005年 11月 03日 23時 46分 49秒

>紫苑運転区さま
無料画像掲示板の類のキーワードでヤフーもろもろで検索するとたくさん出てきますよ。携帯経由でアップ可能なところも複数あったかと。
特定サービスをここで紹介していいのかどうかわからなないので・・・>管理人さま

紫苑運転区 2005年 11月 03日 22時 54分 03秒

>う〜んさま
そういう板知りませんか?知っていたら教えてください(私は全く疎いので)

う〜ん 2005年 10月 30日 14時 58分 39秒

>紫苑運転区さま
了解です。完成楽しみにお待ちしております。

画像ですが、無料の画像掲示板あたりでいかがでしょうか?
他に見たい方もおられるでしょうし。無料掲示板であれば気軽に拝見させていただくこともできるかと。

紫苑運転区 2005年 10月 30日 12時 36分 55秒

>う〜んさま       てか画像どうやって送りましょうか?携帯からのアクセスなもので。送れるのなら途中のものでも送りますが。

紫苑運転区 2005年 10月 30日 12時 16分 25秒

>う〜んさま       てか画像どうやって送りましょうか?携帯からのアクセスなもので。送れるのなら途中のものでも送りますが。

紫苑運転区 2005年 10月 30日 00時 24分 59秒

>う〜んさま       まだ完成はしていません(誤解を与えてしまったようで申し訳ない)。動力の問題が解決しただけで、車体はこれからです。

う〜ん 2005年 10月 29日 21時 50分 23秒

>紫苑運転区さま
ついに完成しましたか。レポートお待ちしておりました。
画像見たいです!

紫苑運転区 2005年 10月 29日 20時 21分 01秒

お久です。       しばらく前に宣言したEL63ですが、動力化に成功しました。といってもC280辛うじて通過できる程度ですが。そのあたりはおいおい解決していきます。

う〜ん 2005年 10月 28日 14時 08分 08秒

>EF63命さま
お気持ちお察しします。
ただ、EF63は文化むらに動態保存されています。運転体験もできますので機会があれば是非運転してみてください。

EF63命 2005年 10月 28日 09時 12分 17秒

峠のシェルパが走らなくなって本当に残念です。碓氷峠のEF63が私の元気でした。また復活して大勢の鉄道ファンに夢を与えてほしい、こんな忙しい時代にEF63のような癒しが欲し。

う〜ん 2005年 10月 27日 10時 49分 25秒

某鉄道趣味誌でもレポートがありましたが、489ボンネット編成の1本が引退してしまったようです。引退したのは7連の予備編成で、489のトップナンバー=489−1と489−501が含まれてたやつだそうです。幸い?にして、トップナンバー先頭車は引退を免れ、その代わり489−2と489−502が身代わりになってしまったそうです。また、「雷鳥」編成の485の引退もさらにすすんでしまったそうで、489−701もとうとう廃車になったとのこと。

昨日、金沢出張の帰りに松任工場を覗いてきました。工場敷地外から見た限り、502ならびに1ユニットはまだ解体されていませんでした。2ならびに残り3両の方は目視できませんでした。

これで残る489ボンネット編成は「能登」用3本のみとなってしまいました。
寂しい限りです。

う〜ん 2005年 10月 24日 22時 42分 27秒

>碓氷さま
「新車にしない」という意味がよくわからないのですが、動態復元ということであれば難しいです。まずEF63については相当数の部品が動態保存EF63のために供出されているそうです。またEF63、「あさま」ともに窃盗破壊事件の復旧が完全ではない上に車体の傷みが激しく、特に「あさま」は悲惨な状態になっているので動態復元には相当の困難があると思われます。予算が無尽蔵にあればいいのですが、残念ながら文化むら内の車両の維持のほうが先決であって、EF63はともかく「あさま」編成の動態復元は事実上不可能に近いと思われます。
「くつろぎ」は2両が文化むら内の休憩所に流用され4両が留置線上に残されています。これも留置されてから年月がたちましたので決して状態はよくないと思われますし、そもそも4両の活用計画はありませんでした(売却先を探していたかと)ので、これの動態復元も難しいでしょう。
さらに「めがね橋〜横川まででも動かすべき」と仰いますが、鉄道ファンの夢としては共感しますけれども諸般の事情で現状では不可能です。そのあたりの事情は何度も紹介しましたので繰り返しません。過去ログをお読みください。
とにかく非現実的な無い物強請りはよくないと思いますので、ご理解ください。

とは言え、色あせ錆びだらけ落書きだらけのEF63(ガラスも割れてますし、ワイパーも壊されてます)、無残な廃車体の様相を呈している「あさま」の現状には本当に心が痛みます。動態復元は望むべくもないとしても、せめて外見だけは綺麗にして欲しいものです。
また先に書いたモラル問題にも関わりますが、落書きは絶対にやめて欲しいですね。

碓氷 (1589ellen@mta.biglobe.ne.jp) 2005年 10月 22日 16時 14分 27秒

横川駅に止めてある「EF63+あさま」・「くつろぎ」はまた新車にしないのですかね
機関車に落書きがありました。2機とも やっぱりめがね橋〜横川まででも動かすべきでは

う〜ん 2005年 10月 22日 13時 27分 17秒

>湘南準急さま
仰ること了解です。

>湘南準急さま さくらこさま
コンパクトデジの場合、オートモードを解除する方法がかえってわかりにくいというのもありますね。高級機?の場合、フラッシュ部分を手動でアップしないとフラッシュが機能しないのでわかりやすいんですが(逆に言えば、フラッシュどうやって作動させるのって迷う人もいる?笑)。
いっそ「鉄道モードボタン」つけてもらうとか(笑)。フラッシュ動作禁止、三脚にとりつけると電源が落ちるもろもろ(笑)。(冗談ですが)

紹介されたサイト見ました。こんなのもあるんですね。
#そもそも鉄道車両撮影でフラッシュ(特に内臓型とか光量が小さいやつ)はあまり意味ないと思うんですがね。相手が金属なので不自然な反射出やすいですし。大勢がパシャパシャとフラッシュやりまくってる状況なのでなおさらです。

私見では駅ホームでの三脚・脚立使用も自粛(少なくとも駅員の許可を得ない場合は)すべきかと。確か都会の一部駅では三脚使用が禁止されたんではなかったでしょうか。最近思うのは、鉄道事業者が写真撮影に対して規制する風潮が強まってきているのではないかと。少なくとも一昔前みたいな大らかな対応はめったになくなり、駅員の冷たい視線が気になることが多くなっているような。
#実際、同じ鉄道ファンの目からみても「イカガナモノカ」的撮影者が少なくないのは事実であって・・・。
#駅ホームなど鉄道施設内での写真撮影について「当然の権利」だと思わないよう、鉄道ファンの側の意識改革が必要な時代なのかも知れません。海外鉄旅行が好きな友人によると、鉄道撮影が自由というか野放しに近いのは日本だけだそうですし。
#鉄道趣味誌にも責任があるんでしょうね。一般にモラル問題については無視もしくは軽視というのが編集方針であるかのごとき雑誌ばっかですから。

湘南準急 2005年 10月 21日 22時 16分 56秒

 碓氷さまへのレスに訂正です。
 碓氷新線は複線ですので、復活構想が単線である限り、片側線をアプトの道にしても復活構想との干渉はありません。
 ただ、旧線のほとんどが新線に改造転用されているため、アプトの道にしても見所が少ない(中尾橋くらいか。しかしこれは鉄路復活の暁には車内から見える)ので、やはりアプトの道にはならないと思われます。

>さくらこさま
 確かに、カメラの取扱説明書のフラッシュモードのところに
「事故を誘発する危険がありますので、走行中・運行中の乗り物を撮影するときは必ずフラッシュをオフにしてください。やむを得ずフラッシュを使用するときは運転者・操縦者の許可を得てください。」
と書いてくれると、改善するかもしれませんね。
 ちなみに、↓こんなのを見つけました。
http://www10.plala.or.jp/search/picture.htm

Return