柴山 2005年 12月 07日 11時 01分 01秒

皆さんはSLあぷとに何回乗りましたか。僕はことし初めてです。また皆さんはEF63の体験運転をしたことはありますか。僕は18歳です。まだ一度もEF63の体験運転をしていません。

湘南準急 2005年 12月 06日 20時 45分 08秒

>う〜んさま・紫苑運転区さま
 音の活用…展示車内でその車両にちなんだ音を流すのはどうでしょう?
 周辺への公害もないし、車両をきちんと保全している限り機器も傷みません。
 例えば189系クハに乗ると
===
(走行音)
「本日もJR東日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。特急あさま3号、長野ゆきです。次は横川、横川、お出口は右側です。後ろに機関車連結のため4分ほど停車いたします」
(ブレーキ音、停車音…)
「え〜、釜めしはいかがですか〜、釜め〜し、釜めしはいかがですか〜」
「おはようございます、横川、横川です。ご利用いただきましてありがとうございます。到着の列車は特急あさま3号長野ゆきです…」
(中略)
(発車音)
「ありがとうございました、ありがとうございました」
(軽井沢までの走行音)
===
なんてのが聞けるとか。
#実現したら…景色が動かないのは残念だけど、ここで釜めし食べたい!
#あのクハは展示車だから駄目かな。じゃあ「くつろぎ」でも流して…。
#あるいは横川4番線留置(放置?)の189系をそれ用に…なんて夢を見てみる。

 展示車両の動画は鉄道展示館で見られるようにするといいかもしれませんね。
 屋外にはせめて活躍中の写真でも。褪色しちゃうかな。
 あるいは「くつろぎ」のカラオケ設備跡地に説明ビデオの機械を置くとか。

>林さま・柴山さま
 文化むら、2回しか行ってないです。本当はもっと行きたいんですが。

 余談ですが
・廃線前、家族旅行中に車で立ち寄り 2回(軽井沢含む)
・廃線前、列車乗車 2回
・廃線後、文化むらオープン前 2回
・文化むらオープン後、シェルパくん運転開始前 2回
…シェルパくん運転開始後、次のステップ(何だろう)までにも2回行くことになるのかな。


===きりとりせん===
 S氏問題、ひどい投稿は別としても、問題ない書き込みには適度なレスをすることで、かえって掲示板をいい雰囲気に保てるように思います…。

う〜ん 2005年 12月 06日 10時 15分 07秒

>久しぶり、もしくは初めてアクセスされた方へ
なんか私ばかりが連続して投稿しているように見えますが、そうではありません。
間には削除された投稿(221.113.125.9)が複数ありましたので悪しからず。

本線出発進行でよろしくです。

柴山 2005年 12月 06日 09時 14分 19秒

僕は今年が始めて碓氷峠鉄道文化むらにいきました。皆さんは何回行ってますか。

う〜ん 2005年 12月 05日 22時 07分 35秒

>Bulgeさま
ご提供の情報、しなの鉄道公式サイトでも確認しました。新車を導入するんですよね。そうなると169系の引退ということもスケジュールにのってくるんでしょうか。少し複雑な気持ちはしますが(せめて3両ぐらいは、動態保存して欲しいような)。

雪の季節と言えば、EF63が架線の氷取りで軽井沢以北を走ったことがあったはず。

>紫苑運転区さま
各車両の展示板に映像設備を組み込む(車内公開されている車両ならば車内に映像設備を設置)形だとベストでしょうね。特に一部の特殊な車両は、映像がないとどう動作するのかさえ非鉄にはイメージできないでしょうから。
・・・屋内展示ならば、装置設置の障害が少ないんですが・・・

鉄コレ、私は大人買いしました(笑)。シークレットは出ませんでしたが、一応全部揃いました。同時発売の専用動力ユニットも買ってきたので、どうしてやろうかと思案中です。

紫苑運転区 2005年 12月 05日 20時 47分 52秒

雑草無視で本線進行します(関わるほどでもないでしょ)。
>う〜んさま
映像の活用ですが、屋外展示車両の説明に、その車両の走行映像を流すというのはどうでしょうか。解説などをいれて(鉄コレで遊びながら考え付いた)。

Bulge 2005年 12月 05日 20時 26分 24秒

第2回しな鉄サプライズ
今回の情報は、今月から今月末までの間、しなの鉄道の新車両のアンケートを実施します、アンケートの結果を元に車両の製作をはじめ、2月に正式発表されるそうです
今現在しなの鉄道を走行している、169系電車が正式に更新されるそうです、更新内容は、車両の2両化、ワンマン列車にするための設備の設置だそうです。(ついでにシングルアームパンタグラフにしてほしいですw)
昨日降った大雪の影響か、軽井沢においてある電気モーター車に除雪機を取り付けているのを見ました、1回でもいいから除雪している姿を見てみたいです。
さて、しなの鉄道が新型車両のアンケートを実施しますが、皆さんはどんな車両がいいと思います?僕的には、碓氷峠を題材にした車両と考えましたが、速度の速いJR西日本所有の223系を題材にした車両のほうが乗客の速達が図れるんじゃないかと思いました

う〜ん 2005年 12月 05日 10時 59分 52秒

下記というのは、私が書いた文章のことです。念のため。



う〜ん 2005年 12月 05日 10時 48分 02秒

>湘南準急さま
横川駅のEF63など車両群、文化むら園内の車両に関しては、下記ならびにこれまでにご報告した通りで間違いありません。文化むらにも確認済です。

>管理人さま
虚偽あるいは単なる思い込みからくる変な「情報」は読者を混乱させるだけなので、大変でしょうが除草作業の徹底をお願いします。

う〜ん 2005年 12月 03日 20時 27分 36秒

重連ですいません。

模型で思ったのですが、大宮に移転する交通博物館の勾配関係の展示模型ってどうなるんでしょうか。お蔵入りするんなら文化むらへって思ってみたり。
特にED40の大きな模型とか。

う〜ん 2005年 12月 03日 20時 25分 27秒

>紫苑運転区さま
将来、イベントとして仮設パイプ使って水を落としてみるとか。かっての油送管のイメージ再現とか(爆)。

真面目な話・・・
暴走モード体験はかっての痛ましい事故のこともあって支障があるでしょうね。
勾配での加速体験・実験は模型でも十分に可能でしょうから、そのあたり、面白いものを考えられないでしょうか。

また映像や音の活用、もっとあってもいいのかなと以前から思ってます。JR制作のVTR作品ならば使用のハードル低いように思うのもあって、特にEF63関係のものを大画面で映写したり、音を園内要所で流す(周囲民家で騒音苦情の問題があるのなら、ヘッドホーンで聞けるコーナーでもいいかなと)だけでも、相当違うでしょうね。
鉄道展示館(旧台検庫)の奥のスペースとか使えばいいのになとも。

紫苑運転区 2005年 12月 03日 13時 24分 20秒

>う〜んさま・湘南準急さま
いっそのこと軽井沢から突放してみるとか・・・絶対だめですな(爆)
バーチャル体験設備なら暴走モード以外にも通常走行モードとか出来そうですね。(休憩ついでに釜飯食ったり)
>林さま
初めまして。私は今まで4回くらい行ったことがあります。

2005年 12月 02日 21時 18分 49秒

湘南準急さま、始めまして林ですところで碓氷峠鉄道文化村に何回ぐらい行ったことが
ありますか、ついでに自分は1回です、おしえてぐださい。

う〜ん 2005年 12月 02日 10時 48分 47秒

>湘南準急さま
横川駅のEF63のワイパーは直してません。壊れていると言っても取れてしまっているわけではないので遠めにはわからないでしょうが、子供がぶら下がって遊んでたりしているのでそのせいで変になってしまってます。ガラス破損はそのまま。
リバーサルハンドルは盗品が戻ってないので代替品です。

湘南準急さまに対する直後の反応見るとS氏との対話の試みは残念ながら全く駄目だったようですね。もうよしましょう。私達は精神病の専門医ではありませんしね。
完全放置プレイ(笑)で、本線で話をすすめましょう。

う〜ん 2005年 12月 02日 10時 40分 33秒

>湘南準急さま
勾配と加速度の比較からするとジェットコースターというネーミングは理解されにくいかも知れません。でも、体験施設という点では重要だと思います。
ただ、無制動50秒間の体験をさせるとなると距離とか安全装置の点で実現するのは大変かなと。映像と動く座席使ったバーチャル体験設備ならば安全装置の点では問題ないでしょうが、映像部分で相当の費用がかかるでしょうね。運転体験シミュレータのン千万よりは安くすむかも知れませんが(笑)。

模型使った体験設備とかはいかがでしょう。
・急勾配各線区の勾配比較
・66.7パーミル勾配での滑走実験
・アプトと粘着運転との比較、粘着運転の際の空転実験
・勾配を克服する各種方法の比較実験
・発電ブレーキ実験
など、縮小模型ならば比較的安価で作れますし、子供でも手軽かつ安全に楽しく学ぶことが可能なのかかと思います。「怖さ」だけでなく、勾配を克服する方法についても学べますし。

湘南準急 2005年 12月 01日 23時 06分 38秒

 最近忙しくて、あまり来られません…(比較の問題ですが)。

>紫苑運転区さま・う〜んさま
 遅延レスですが、勾配の怖さを体験できる遊具、「66.7パーミルのジェットコースター」なんてどうでしょう?
 無制動50秒で時速100Km越えますが、富士急ハイランドの「フジヤマ」や「ドドンパ」より遅いから、安全上の問題はクリアできるでしょう。
 設置費用がどのくらいかかるのか、わかりませんが…。

===きりとりせん===
 S氏問題、よくわからないので試験的に対応して様子をみます。

>柴山さま
>「EF63ー11号機、12号機のワイパーは直っていました、ただし落書きはそのままです。EF6318号機の逆転機も直ってました。」
 きちんと修理されているんですね。

>「野外展示車両の車内に入る際セカンドバックとリュックサックがぶつかってしまい入るのに苦しかったです。」
 機関車の運転台でしょうか。旅客車両と違い、ドアが狭いですよね。
 機関士さんは乗務のときにリュックや大きなバッグを持って乗りませんから…。

>「107系は10両編成、115系は21両編成で高崎〜横川間を運転して欲しいです。」
 車種にもよりますが、通常の営業運転で連結できる車両の数には限界があるはずです。
 107系は短い編成で走ることを前提につくってあるので、10両はきついでしょう。
 115系の21両はまず無理だと思います。そもそもホームが足りません。

う〜ん 2005年 12月 01日 22時 02分 37秒

>ちしろさま
どうもです。見解拝見。私も真相はそのあたりだと思います(そう考えないと理解不能ですので・・・)。ただ、私たちはそういう病気関係テーマのサイトに関係しているわけではありませんし、そういう方のリハビリの場を無償提供する筋合いもありません。
そういう方に好き勝手やられると、他の方たちが去ってしまうリスクもありますしね。

実際問題、投稿者としては完全無視しかありませんが、この板において、最近こういう雰囲気に便乗する輩が増え始めてますので(管理人を名乗る悪質極まりない悪戯など)毅然とした対応を迅速に行っていくしかないのでしょう。管理人さまは大変でしょうけれども。
投稿者の立場からすれば、ちしろさまの記事停止措置は理解できますし、個人的には正しい選択だったと思いますよ。ちしろさまの見解ならびに新措置が、問題の方に理解してもらえるかどうか・・・。

ちしろ (chishiro@mbn.nifty.com) 2005年 12月 01日 20時 40分 07秒
URL:http://chishiro.cocolog-nifty.com/chishiro/2005/12/post_5929.html

この掲示板で問題視されていると思われる「荒らし行為」についての自分の見解をリンク先に示しました。
おそらく、ほとんどの住人の方に理解しがたい行動だと取られてもしょうがないのですが、私にはこれよりいい方法があるとは思えませんでしたので。
ご意見等あれば、リンク先のブログ記事の方でコメントを受け付けております。

そして、こちらの掲示板が少しでも鎮静化することをお祈りします。

う〜ん 2005年 12月 01日 11時 13分 03秒

>紫苑運転区さま
出場後のピカピカ状態・・・と言いたいところですが、喉風邪でボロボロです(笑)。
過酷な運用とのこと、風邪ひかないようにお気をつけください。

車内改札は確かに少なくなりました。特急指定席で一回もこなかった時も。
私の居住地域のJR支線は全部ワンマンです(全国どこも同じですよね。ローカル支線は)。なんかバスっぽくて、いまだにピンとこなかったりするんですが・・・。
#もっとも大昔はバスも車掌乗ってましたよね。たいていは女性車掌、客用ドアの後ろに立ちスペースがあって、客用ドアの開け閉め・発車合図・切符売りをやってました。
#女性車掌と言えば、最近のJRでは増えましたよね。先日乗った「しらさぎ」では運転士と車掌チーム全員が女性でした。
#ちなみに「シェルパくん」の車掌も女性です。無理やり碓氷ネタに戻しますが(笑)。

柴山 2005年 12月 01日 09時 10分 40秒

連続ですみません。来年は横川に行くかどうかは未定です。

柴山 2005年 12月 01日 09時 04分 40秒

皆様、11月27日東京から戻りました、26日には横川に行きました。野外展示車両の車内に入ることはできました。う〜ん様が言ってたEF63ー11号機、12号機のワイパーは直っていました、ただし落書きはそのままです。EF6318号機の逆転機も直ってました。横川は寒くなかったです。野外展示車両の車内に入る際セカンドバックとリュックサックがぶつかってしまい入るのに苦しかったです。トロッコ列車峠のシェルパーくんはいつごろ運転再開するのでしょうか。

紫苑運転区 2005年 11月 30日 23時 30分 49秒

>う〜んさま
運用復帰お待ちしておりました。おかえりなさいです(工場帰りでしょうか?)。私の方は過酷な運用に就いとります(週末の休みだけでは冷却不全のような気が)
車内改札は最近めっきり見かけなくなりました。私の利用する私鉄(関鉄とTX)ではワンマン運転なんですよね。無人駅が無いTXならとは思いますが、無人駅があると大丈夫かなとはおもいますが。

う〜ん 2005年 11月 30日 00時 35分 22秒

クールダウン完了です。ついでに抵抗器の容量も増やしました(増やしたつもりではありますが、計算書に偽造があると・・・爆)。

>湘南準急さま
フォローどうもです。いずれにせよ、この話題はこれでおしまいということで。

>Bulgeさま
国鉄時代は普通列車でも頻繁に車内改札がありました。優等列車は大きな駅を発車する毎にといっても過言でないほど。当時は一つの列車に乗務する車掌(寝台列車の場合は、車掌以外に寝台掛も乗ってたかと)が多かったですから。

しなの鉄道ではキセルが増えているんでしょうか?
#車内で硬券とか販売すれば鉄的には嬉しいかも(笑)。

>紫苑運転区さま
アクセス禁止令は誰かの悪戯でしょう。ソース見るとわかりますが、自分のIPに対して禁止令出してますから(笑)。

いずれにせよ、そろそろ正常化のイニシアチブを管理人さまにはお願いしたいところです。

紫苑運転区 2005年 11月 29日 23時 18分 29秒

>Bulgeさま
私の地元の関東鉄道常総線でも車内改札やってました。つくばエクスプレス開業の際に全列車ワンマンになってからはないようですが。
>管理人さま
アクセス禁止令は私あてなんでしょうか?

Bulge 2005年 11月 29日 16時 46分 27秒

>不定期ですが 
しな鉄サプライズ 第1回目
来る十二月十日にしなの鉄道のダイヤ改正が実施されます、特に何かが復活するってわけではありませんが、快速が1本増発されたり、現行の快速の終着駅の変更や、出発時刻が変更になるそうです。
それと最近、上田とかに遊びに行った帰りに(軽井沢駅近辺に在住)よく小諸辺りから車掌が乗り込んで、切符を拝見する姿(名称忘れました・・・。)を見ます。無賃乗車がいないかどうかをチェックしているんでしょうか・・・。最近多いようで。とりあえず、ローカル線のワンマン列車だからできることなんじゃないかなと思いました。

柴山 2005年 11月 28日 13時 42分 47秒

連続ですみません。横川は寒いなんて言ったら笑われます。野外展示車両の車内で写真撮影をしました。横川駅からドライブイン横川まで歩いて行ったら笑われますか。

柴山 2005年 11月 28日 09時 22分 04秒

昨日東京から戻りました。一昨日横川に行きました。野外展示車両に車内に入りました。がリュックがぶつかったのでした。最悪なのはトロッコ列車峠のシェルパーくんに乗れなかったことです。車両故障のためでした。クハ189−506の座席は回転できず。EF63ー18号機の逆転機は直ってました。横川は寒くなかったです。なお高崎から横川に行くときは107系の2両編成、高崎に戻るときは115系3両編成でした。短すぎます。107系は10両編成、115系は21両編成で高崎〜横川間を運転して欲しいです。EF63−11号機、12号機のワイパーは直ってました。来年には横川〜軽井沢復活して欲しいです。

紫苑運転区 2005年 11月 27日 22時 20分 45秒

碓氷峠とは関係のないことなんですが、私の地元を走る関東鉄道の水海道車両基地にいたDD503を最近見かけなくなりました。
情報お持ちのかたは教えてください。

柴山 2005年 11月 25日 14時 48分 31秒

僕は明日横川に行くので休みます。28日月曜日に再開します。

湘南準急 2005年 11月 25日 00時 11分 27秒

 少し遅かったかもしれないけど、あえて加筆のうえ再掲します。
 蒸し返しになることより、別な心配がありますので。
#なお、この作品については「感じ方」の要素が強く、その性質上議論してどうこうするものではないと思いますので、事実の指摘を主とします。議論を展開するつもりはありません。

===「D−LIVE!!12巻 まぼろし峠」を読んでここに来られた方へ===

 碓氷線(旧信越本線横川−軽井沢間)は作中ではストーリー構成の都合上か、あるいは現地が立入禁止区域ゆえ十分な取材ができなかったためか、荒廃した廃線として描かれていますが、実際には作中にも登場する「碓氷峠鉄道文化むら」により管理され、複線の片側は全線にわたり車両の運行が可能なよう整備されており、実際に今でも時折、線路整備のための車両が運行されています。
 途中「峠の湯」までトロッコ列車(シェルパくん…作中では「シェルパ君」となっていますがまあいいや)が走っていることは作中記述の通りで、夏休み中は連日満員となるなど好評を博しています(但し冬期運休、しかも現在故障で運休中)。
 そして地元では、いつか軽井沢までの全線を復活させようという構想も持っています。
 さらに、作中には出てきませんが、鉄道文化むらには廃止前の碓氷線で列車の後押しに使われていたEF63型電気機関車の運転体験ができるコーナーもあり、こちらもかなりの人気です。
 なお、鉄道文化むらでは碓氷線の歴史に関する貴重な資料、および碓氷線を走った車両をはじめとする様々な鉄道車両が数多く展示されています。

 関心のある方は、行ってみては如何でしょうか?
 上越新幹線・高崎線ほかの「高崎」駅から信越本線のりかえ、終点「横川」駅下車すぐ。
 あるいは長野行新幹線「軽井沢」駅から横川ゆきバス46分、終点下車すぐ。
 首都圏にお住まいの方なら日帰りもできます。

 但し、線路跡は遊歩道になっている一部区間を除き立ち入り禁止です。ルールやマナーを守って散策してください。
 また、作中でDMVの通過により損壊した9号トンネルを含め、アプト線(旧線)の構造物は重要文化財となっておりますので、(文化財でなくても当然のことながら)遊歩道となっている区間以外には立ち入らないよう、また間違っても破壊・落書きなどしないようお願いいたします。

(碓氷峠鉄道文化むらホームページはこちらから→ http://www.usuitouge.com/)
==========

>う〜んさま(…といってもレスできないんですね)
 文化むら職員の制止が消えた件、「無許可で強行突入」という連載時の状態があまりに教育上よろしくないため、一応改善されたものと思われます。
 あと、峠の湯以遠についても「このような重い車両が入るのは久しぶり」となっており、「軽い車両」による管理がなされている可能性を排除していません(それにしてはレール外れてるけど)。
 トンネル破壊(文化財保護法違反)は弁護の余地なしですが、トータル的には改善されていると思いますよ。

>斑鳩さま
 ストーリー全体の方向性や作者の基本的なメッセージが決して悪くないだけに、このトンネル破壊が本当に勿体無く感じます。
 これさえなければ、本当に感動で泣ける話だったかもしれないのに、これでは別な理由で泣きたい話になってしまうのです。
 まあ、廃線のトンネルなんて要らないから放置されていると思われがちですので、あれが重要文化財であるということを鉄道好きでない方がご存知なくても無理はないでしょう(鉄道好きでも「めがね橋」以外は重文でないと思っていた人がいます)。
 またご存知であってもフィクションであるから気にすることはないと考える方もおられるでしょう。
 よって、私個人としては「感動する奴はバカ・変人」などとは思っておりません。
#ただ作中の矛盾点や問題点を空想科学読本みたいな感じのネタにして遊んだりはしましたが。

斑鳩 2005年 11月 24日 23時 01分 22秒

D-LIVEってここでは評判悪かったんですね〜

まぁ過去ログも見ないで紹介しちゃった俺も悪いんだけど、
さすがに「バカ」とか「変人」呼ばわりされるとは思いませんでした。

やっぱ素人には鉄道系マニアのサイトの敷居って高いわ(笑)!!
閉鎖的で気持ちワリィ!

紫苑運転区 2005年 11月 24日 22時 16分 06秒

重連すみません。
この掲示板を御覧の皆様
う〜んさまが運用休止してブロワ全開で冷却中なんですから、また無意味に騒いだらう〜んさまが運休している意味が無くなるような気がします。
私たちもクールダウンして静かな掲示板に戻しましょうよ。

紫苑運転区 2005年 11月 24日 20時 55分 29秒

>Blugeさま
関わらないほうがいいですよ。むしろこういう意味の無いやりとりがこの掲示板の印象を悪くしているんだと思います。
>管理人さま
アクセス禁止令、名指しでやらないと意味ないかも知れませんよ。

アクセス禁止通達 2005年 11月 23日 13時 39分 59秒

ADDR=210.165.238.82
HOST=210.165.238.82

上記PCは、このBBSへのアクセスを禁止します。
管理人

う〜ん 2005年 11月 22日 01時 03分 00秒

>みなさま
疑心暗鬼モードを消すためにクールダウンしたいと思います。
そのため当分の間、投稿を運休=自粛いたします。

#二度と投稿するなというご意見が多数あれば、潔くここを去りますのでご遠慮なく仰ってください。

ではしばしお別れを。

>管理人さま
問題があれば私を除草していただいても結構です。


う〜ん 2005年 11月 22日 00時 53分 34秒

>紫苑運転区さま
キャッチアームの解説ありがとうございます。
#鉄道関係の技術であったかなーと思って調べてたところでした(笑)。

>湘南準急さま
運休情報確認しました。大事にならないことを心より祈ります。

===きりとりせん===

「無駄に喧嘩を売っておられませんか?」
確かにその傾向はあるかも知れません。もちろん意図してのことではなく、相手の投稿内容に疑心暗鬼になってついつい厳しい反応をしてしまうという意味でです。その結果、必要以上に「敵」を増やしているのではないかというご指摘ごもっともです。

ただ順番としては逆なんですね。わけのわからない誹謗中傷がいきなり始まったり、変な雑草がはびこったり(エスカレートしてますな、失笑)したのが最初であって、最初はまともに議論を試みたりはしたんですが、結果はこのアリサマです。その結果、私の方も?な投稿があると最初から構えてしまうみたいな感じなんですね。
もちろん、そういう反応がかえって火に油を注ぐ(挑発者を喜ばせる)結果になったり、無用な敵を増やしたりする危険があるということは理解しています。
(こんな書き方すると、また鬼の首とったように誹謗中傷騒ぎがおきるんでしょうけれどもね。おっと、こういう書き方がいけないんですよね?)

ちしろさまの件は私の早とちりでした。(撤回の上、訂正しました)

D−LIVEの件は、明らかに議論を蒸し返そうとするような印象を受けましたので。「感慨を受ける奴はバカ」とまではいいませんが、「変人」だとは思います(笑)。まぁこれも「見識の違い」でありましょう。(販売部数が高いことなど唐突に示すにいたってはもろ「見識」問題でしょうね) 湘南準急さまも含め、ちょっと前に議論し決着をみたはずの問題なので「過去ログを見なさい」的にいなすのが大人の態度だったとは思いますけれども。
で、結局買われたんですね。文化むら職員の制止は消えてるけど、文化むら職員は同乗したままなんですよね?つまりもろもろの危険性を指摘もせず黙認したと・・・もっと悪質でないですかそれは(笑)。まぁそれはいいとしても、要するに本質的な部分は何も変わってないわけですね。
この件で議論を再開する必要がないことの確認でした。

湘南準急 2005年 11月 22日 00時 20分 01秒

<緊急>シェルパくんに故障が発生、運転休止だそうです(文化むらホームページより)。

===きりとりせん===

>う〜んさま
 最近気になるんですが、無駄に喧嘩を売っておられませんか?
 そのような意図をお持ちでないとしても、誤解を招く表現が多いように思います。
 その結果、必要以上に敵(う〜んさまご自身の敵のみならず、この掲示板自体への誹謗中傷も)を増やす結果となっているのではないでしょうか?
 議論していて激しい調子になるというならともかく、ちょっと気になりましたので。


 例えば

「あんなもので感慨を受ける人もいるとは驚きではありますが、まぁそれは各人の見識の違いということで(笑)。」
 (読み方によっては「感慨を受ける奴はバカ」とさえ読めます。D−LIVEの表現に不快感をもたれるのはわかりますが、せめて過去ログに誘導するくらいにしたほうがいいと思います)

「一体誰のことなのでしょうか?正直なところ、あまり関心しない表現ですね(笑)。」
 (ちしろ様はリンクを張っておられるのですから、確認してから書いたほうがよかったと思います)

 まぁ、最近いろいろ荒れていますので、過剰反応してしまうお気持ちはわかるのですが…。

===きりとりせん===

 ちなみにD−LIVEですが、加筆修正により細かい部分のあらは直されています。
 また、トンネル進入は「文化むら職員の制止を振り切るように」という感じだったのが、単行本では文化むら職員の制止が消えています。
 しかし、残念ながら問題の重要文化財トンネル破壊はそのままです。
 基本的な筋書きやメッセージは決して悪くないのですが、文化財の破壊は犯罪行為ですからね…。
#修正部分が気になって12巻を買っちゃいました(情報ありがとうございました>斑鳩さま・ぶれんどさま)。
#ちなみにASEは優秀メンバーの百舌鳥さんが抜けて困ってるみたいです。碓氷の回のあとでも隙だらけの任務やってますし。

 以上、蒸し返しにならない最小限の範囲で加筆修正部分の報告でした。

Return