はっしぃ 2005年 12月 30日 11時 09分 26秒

関東から帰ってきました。ほっとひといき。ところで…。

如月さん
あなた人のいうことぜんぜん聞いてないんですね。今回改めて確認できました。
あなたの掲示板でいろいろ注意したのに、逆ギレされて「ウザイジジィ」だの、「おまえらが違法だと指摘するから変更してやった」だの、好き勝手言った上にここに戻ってきたら今度は…(以下省略します)。

TKさん
フォロー有難うございます。

しかしまぁなんですね、鉄道文化むらといっても、結局は雨ざらしでおいてあって「保存」なわけで、正直なところ残念に思ったことが多かったですね。
今後の動きを見守りたいと思います。

取り急ぎ連絡まで。

う〜ん 2005年 12月 30日 10時 07分 04秒

>今春以降、「シェルパくん」がどこまで盛況になるかが鍵

おっと、「来春」以降の間違いでした。昨晩、ようやく年賀状を出したので頭がぼけてしまったようです。

う〜ん 2005年 12月 30日 10時 04分 04秒

横川から8キロさまについて敬称がついていませんでした。
訂正しお詫びいたします。

う〜ん 2005年 12月 30日 10時 02分 34秒

重連になりますが・・・

車両保存募金の件。これについては文化むらに提言してもよろしいかと思います。
ただ、その前に文化むらファンクラブにまず入会して欲しいなと思います。
その上で、文化むらに年何回か来ることができる人は、ファンクラブの車両洗浄ボランティアへも積極的に参加してください。
今あるものについて、まずは自分のできるところから協力をし、しかも長く続けていくこと。これが肝要かと思います。
車両保存募金にせよ、いわゆる「保存協会」にせよ、こういう地道な積み重ねの上で初めて成功するものでしょう。
また、こういう地道な活動に参加することは現地の実情を理解する早道になります。

・・・
横川駅の動きの話題で話が中断しましたが、鉄路復活の件については、横川から8キロが指摘されているとおりかと思います。ただし、私が「第一人者」だなんていうのはとんでもない誤解ではありますが(笑)。
DMVについては現時点では、地元で検討はされておらず、今後検討の余地が出てくるかどうかということですね。地域交通として見た場合、DMVというのは魅力があるわけですが(JR北海道の開発コンセプトにも明確)、季節運行の観光鉄道として見た場合には魅力に欠けるものがあります(要するにマイクロバスですからね、笑)。鉄路復活を議論する際に、車両をどうするかという技術論ばかりが先行するきらいがありますが、鉄路復活の全体像(地域交通復活なのか、新生観光鉄道なのかなど)を先に考えないといけないと思いますよ。さらに言えば、キー施設となる文化むらの将来像ともリンクさせて議論するのが好ましいように思います。
いずれにせよ、鉄路復活については、今春以降、「シェルパくん」がどこまで盛況になるかが鍵でしょうね。「シェルパくん」をさらに盛り上げるにはどうすれば良いかという議論も有効かと思います。

う〜ん 2005年 12月 30日 09時 33分 22秒

ようやく年末の突貫仕事から解放されました。

横川駅の車両移動の件。車両状態が著しく悪化していたので動きがあったこと自体は喜ばしいことかと思います。今後、どのようになっていくのか静かに見守りましょう。
#文化むらは、限られた予算内で精一杯の努力を続けていくわけですから、車両保存について現実離れした我が侭を言ったり、非常識な行動(この件で文化むら等にシツコク電話したり、無責任なヤジウマ行為に熱中したり、もろもろ)は絶対にやめましょう。

>如月瑞穂さま
複数の方から厳しい指摘をうけておられるようですが、私も同感です。車両保存に対する問題意識については共感できますが、如月瑞穂さまのやり方とか発想には少々違和感を覚えます。「あさま」が大好きなのはわかりますが、189系「あさま」色編成はまだ現役車両が残っています。横川駅の編成が唯一残存しているわけではありません。それに「あさま」色塗料は在庫が少なく、将来繰り返される補修再塗装で「あさま」色が保持される保証はありません(鉄道展示館横の189系が、「あさま」色から国鉄特急色に戻されたのは塗料確保の問題だったと聞いております)。
また、189系の保存ということであれば、文化むら園内には既に500番台先頭車がいます。
狭い園内にこれ以上の保存車両(しかも同一形式)を抱え込むのは、修復・維持費用の件もあいまって困難が伴うというのはおわかりでしょう。また、碓氷峠を記念するという文化むらの意義から言えば、保存すべきと思われる車両は他にもあるわけで。
一方、EF63について言えば、文化むら展示車両の主役中の主役であり、動態運転維持のためにも12号機と11号機が整備されることは望ましいことです。どのような観点にたっても、11号機12号機と、横川駅の「あさま」編成とを天秤にかける発想は相当変わっていると指摘せざるを得ません。

以前、如月瑞穂さまの問題意識に共感すると書いたのは、ひとつには車両保存のあり方に対する思い、もう一つは碓氷峠に対する思いを推測してのことです。しかるに、だんだんとわかってきたのは如月瑞穂さまは、一種「あさま」マニアとして横川駅の編成にのみ拘泥しておられるだけなのではということ。もう一つは、立入禁止区域への侵入ならびに画像公開問題、運動の呼びかけ方の問題に象徴されるよう、社会人として非常に未成熟なのではないかということです。こういう問題を他人から厳しく指摘されるまで全く理解できないことは、厳しい言い方になりますが「保存協会」とかいうものを主唱するには時期尚早いとも。これまで、ここまで書かなかったのですが、この問題での如月瑞穂さまの発言を見て、この人わかってないなと強く感じたので敢えて書きます。
#怒らないでくださいね。これぐらいの批判に逆ギレしていたら、社会的な運動のリーダになることなど無理ですよ。

もう少し大局的な見方をし、車両保存の問題について他人を納得させることができるだけの見識を身につけてください。
そういうことで如月瑞穂さまの保存協会の呼びかけについては、(如月瑞穂さまが「あさま」マニア的に特定編成に拘っているだけの)現時点では、(前回の保留より後退し)明確に一線を引かさせていただきます。如月瑞穂さまの見識の進化を待ちたいと思います。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 30日 04時 35分 04秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

すみませんでした。
でも本当に、あさまのグリーン車は残ってほしかったです

ロクサンを解体してでもというのは、どうしてもあさまを入れてほしかったのです

TK 2005年 12月 29日 22時 37分 51秒

現地へ行っていないのであまり下手なこといえませんが、普通に考えれば前から2両でしょう。わざわざ中間からグリーン車を持ってきたりする可能性は少ないと思います。9,8号車かその辺でしょう。
碓氷峠といえばロクサンなのでまさか解体してでもあさまを入れることはないと思いますが・・・。文化村もロクサンの体験運転などしているわけですし・・・。

趣味だけで(あさまの保存活動をしていることもあるでしょうが・・・)世の中を動かそうという意見はあまり良くないと思います。保存活動をしようとする人が、ロクサンを解体してでも・・・などといわないほうがよろしいかと。あさまだけに限定せず可哀想なくらいぼろぼろに朽ち果てた車両を整備してあげよう、という気持ちのほうが大事かと思います。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 29日 21時 28分 22秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

どうも、すみません
しかし、その車両が何号車かが気になります

それと、ロクサンを解体してでもあさまを入れてほしいです

TK 2005年 12月 29日 20時 05分 37秒

>文化村内に押し込まれたあさまは、9両全部あったのですか?
ということですが、以前はっしぃ様は
>例の特急車ですが、機関車2両と、特急車2両が文化むらの奥に押し込まれておりました。
と丁寧に説明してくれていますが・・・。


如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 29日 17時 48分 40秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

TK様
もし、文化村内に募金箱が合ったら最低でも、2千円は募金したいですね。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 29日 17時 47分 09秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

はっしいさま
文化村内に押し込まれたあさまは、9両全部あったのですか?
それとも、ばらばらな編成になっていたのですか?

もし解体するなら、グリーン車は残してほしいものですね。

TK 2005年 12月 29日 09時 47分 39秒

はっしぃ様、ありがとうございます。
大体の状況はわかりました。塗装に500万とかそんなにかかるようなら本当に、屋根をつけたほうが安上がりだとも思うのですが・・・。雨ざらしは避けてほしいです。腐食も進むし・・・。

はっしぃ 2005年 12月 29日 00時 41分 22秒

TKさんはじめまして。どうぞよろしくお願いします。
えっとですね、なんか26日に移動したようで、なんていうのかな、新たに線路を敷いてどうこうじゃなくて、とりあえず文化むらの車両展示場の奥のもともと線路のあるところに仮置きしてる状態です。
入場料、1000円取ってもいいからもうちょっとなんとかしてほしいものですね。
今日はかなり風がきつかったので、展示場では砂埃がすごくて正直目を開けているのも辛い状態でした。
塗装にいくらかかるとかいうくらいなら、最初から屋根つけておけばいいハナシで、JRももうちょっと協力すればいいのに…。DD511やEF621なんかを整備するのにどんな苦労があったのか、昭和末期の「鉄道ファン」に連載がありました。そのとき関わった人たちが現状を見たらどう思うのでしょうか。

TK 2005年 12月 28日 22時 54分 17秒

はじめまして。TKと申します。ずっと掲示板を見てきましたが、話に加わりたく思い投稿させていただきました。
はっしぃ様、文化村の奥と言いますと新たに線路を敷いてということになりますか?
EF63と189系2両だけでも文化村内に保存され、安心です。あとは塗装だけですね。
こんな事いってはいけませんが、どうせ保存するくらいなら、最後まできちんとやってほしいものです。丸山に保存し、盗難があったので横川駅に移す、というところまでは、何とか理解できたのですが。人目につかないから盗む、なんて人の気持ちがわかりませんが・・・。
横川駅という、文化村に来た人や横川駅利用者の目に付くところに置くのであれば、きちんと保存するべきです。財政的に難しいのかもしれませんが、せめて保存するのなら189系の1,2両目、ロクサンだけでもきちんと整備してほしかったです。これからはきちんと整備されると思いますが・・・。解体という事態だけは避けてほしかったです。
軽井沢駅のロクサンも一度整備されたようですが、塗装が危なくなってきています。こちらもきちんと整備してあげてほしいです。

体験運転初心者 2005年 12月 28日 22時 43分 29秒

追伸です。
松井田町役場に確認したときの話です。
鉄道文化村内に移したロクサンやあさまは再塗装をする予定ですとおっしゃっていました。
ただし・・・現在鉄道文化村内に保存する車両が40台近くなり、他にも再塗装が必要な物もあるため最優先されるかどうかはわからないようです。
(40台を全て一度に再塗装するのは不可能とのこと。ロクサン2両を再塗装するのにも500万位かかるとか・・・)
いずれにしても横川駅にあった状態のまま保存されるというわけでは無いようです。

体験運転初心者 2005年 12月 28日 22時 43分 24秒

追伸です。
松井田町役場に確認したときの話です。
鉄道文化村内に移したロクサンやあさまは再塗装をする予定ですとおっしゃっていました。
ただし・・・現在鉄道文化村内に保存する車両が40台近くなり、他にも再塗装が必要な物もあるため最優先されるかどうかはわからないようです。
(40台を全て一度に再塗装するのは不可能とのこと。ロクサン2両を再塗装するのにも500万位かかるとか・・・)
いずれにしても横川駅にあった状態のまま保存されるというわけでは無いようです。

はっしぃ 2005年 12月 28日 22時 21分 08秒

うわぁ、改行タグやなくてただ単に改行したらよかったんですね。
ところで、前述の通り、横川に行ってきました。
例の特急車ですが、機関車2両と、特急車2両が文化むらの奥に押し込まれておりました。
残りの車両は年明けにも解体とのことでした。
駅の方にもかなりの苦情が来ていたそうなので、駅員さんもほっと安心という感じでした。
…にしてもねぇ。保存車両というのならやっぱり保存車両らしくして欲しいわけで、あんなに塗装のはがれやら色あせやらしてたら、ちょっと車両がかわいそうですね。

はっしぃ 2005年 12月 27日 22時 43分 43秒

すみません。改行タグ入れ忘れて読みにくいですね。今後気をつけます。<br>
紫苑運転区さま<br>
基本的にはピストン運転ですから、その時々のお客様の待ち具合によって運転するなんていうのもいいかもしれませんね。<br>
明日はいよいよ横川初訪問(10年位前に通過したことはありますが)です。どういう雰囲気の町なのか、鉄道から一歩引いた目で冷静に見てみます。なにぶん、この7〜8年、ずっとクルマ業界に生きておりますので(笑)<br><br>それでは皆様、おやすみなさい。

はっしぃ 2005年 12月 27日 22時 36分 56秒

とりあえずわかっていただけてなにより。でも、別に君が鉄道マニアだとかなんだとか言う風には書いていませんよ。ミリタリーなりゲームなりアニメがすきなのは結構。でも、そんなとりたてていうほどのことではないのでは?鉄道・ミリタリー・ゲーム・アニメというと、一般にはあまり受けが良くないので私は隠れ鉄ですけどね。世の中ってのはそんなもんですよ。鉄道が好きってだけで横川の窃盗犯と同じような目で見られますしね。そういう風潮をなくすためにも、鉄道ファン(本来ファンというのはちゃんと考えた行動をとるものですが)の行動というのは慎重にも慎重を期さねばなりません。「ボクはちゃんとやってますよ」とすぐに言う人に限って世間の常識で見るととんでもないことをやっていたりするものです。私も中学生の頃までそんな感じがしていましたが。鉄路復活とか、いろんなことを世間に訴えていくためには、まず人間としてあるべき姿を考え、行動することから始まります。自戒の意味も込めて書いておきます。

紫苑運転区 2005年 12月 27日 22時 29分 28秒

>体験運転初心者さま
初めまして。紫苑運転区と申します。体験運転やったんですか、羨ましいです(つねづねやりたいとは思っているんですが、ズボラこいて流してしまって)。
>はっしぃさま
よくよく考えたら確かに2分おきの設定では無理がありますね。考えが足りなかったようですみません。15分おきぐらいなら問題ないかと。
あと、『電話があって初めて車両が回送されてくる』の回送スジは、あらかじめダイヤに設定しているという考えで、『各駅停車で旅客扱いをしながら』回送されてくるという考えです。形式としては区間列車かな。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 22時 17分 21秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

追伸ですが私は鉄道マニアではありません
ミリタリーやゲーム・アニメも好きですよ

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 22時 16分 13秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

管理人様チャットみたいになってしまって申し訳ありません
はっしぃさま
メールでの問い合わせにしますよ
掲示板だけですと、ホントかどうか信憑性が気になりますので・・・

はっしぃ 2005年 12月 27日 22時 10分 57秒

如月さん。この年末の忙しい時期に電話で問い合わせなんかしないようにしてください。
松井田町は鉄道マニア専用の受付窓口ではないんです。緊急の用事でもない限り、メールでの問い合わせにしましょう。
松井田町でも保存については検討していると先日あなたの掲示板に書いたはずです。
私に教えたくらいだからオープンにしていいんだと思いますが、EJRからもあの車両を何とかしたらどうですかという話があり、文化むら内で保存していくことにするとのことです。ただし、全部の車両は保存できないので一部の車両を除いて解体撤去の方針とするとのこと。
これであなたの知りたい情報はわかったはずです。年末で忙しいのですから、あまり現場に迷惑をかけないようにしてください。ただでさえあなたは松井田町から目をつけられているんですから。これは貴殿のことを思って申し上げています。イヤミとかではありませんので念の為。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 21時 51分 40秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

体験運転初心者さま
本当ですか?
明日、松井田町に電話で、問い合わせてみます。

体験運転初心者 2005年 12月 27日 21時 01分 37秒

初めて投稿させていただきます。
つい最近ロクサンの体験運転をはじめた者です。一応過去ログは拝見させていただきました。(1週間ほど掛かりましたが・・・)
ちょっと気になる情報があったのでアップさせていただきます。
横川駅の4番線にあったEF63が鉄道文化村内に移動したそうです。
先週、体験運転に行ったとき、文化村の西側で工事を行っていました。
そのときは、何をしてるのかなと思っていたのですがロクサンとあさまが移されるという噂をあとから聞きました。
すごく気になっていたので今日、松井田町役場に直接確認したところ昨日の朝早いうちに移動したとのことでした。
移動する日がわかっていたら見に行こうかと思っていたのですが、時すでに遅し・・・
横川駅から鉄道文化村内への移動は県道を跨ぐため、騒ぎが大きくならないよう公表しなかったようです。
EF63は重連のまま移動されて、あさまも一部車両が移動されるとのことでした。
やはり保存状態が良くなかったことと、「道の駅計画」の頓挫があったためのようです。
みなさんご存じの情報でしたらお聞き流し下さい・・・
これからもこの掲示板の活発な意見交換を期待しています!

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 19時 50分 10秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

すみません、間違えました
管理人様一つ前の削除をお願いします

紫苑運転区様
始めまして、如月瑞穂です
他のサイトや、マビノギでも使っていましたので
聞いたことがあるかもしれません。
私も、今少し過去の投稿記録を見たら某S山の嵐によって大変でしたね
私のWEBページに付いてはすみませんでした。
携帯からは残念ながらアクセスできません。
タクシー列車の件は、画期的なアイディアだと思います

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 19時 44分 07秒

紫苑運転区

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 27日 19時 39分 19秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

余談ですが
DMVの存在は、観光利用としては、東武鉄道では、春に越生線で使用できるかと思います
坂戸から越生に行き、
そこから、梅林を見に行くという方法です

はっしぃ 2005年 12月 27日 07時 26分 15秒

如月さんwrote
>DMVを導入するとしたら、路線バスのように外見が広告一色なるんですかね?
ありうる話でしょうね。でも、特に問題ではないでしょう。
今までも鉄道車両で広告をペイントしたケースはいくらでもありますし。
ところで、こないだの威勢はどうしました?
紫苑運転区さんwrote
>考えとしては『本列車』は通常運行で、『タクシー列車』は時刻表に異なる色で書かれていて、
>通常は運行されておらず、電話をして依頼して初めて車両が回送されてくる、という考えでいます。
なるほど。となると、車両が回送されてくる時間やらなんやらを考えると1本/hの通常便と時間が近づきすぎてしまうかもしれませんね。
また、電話があればそれが一人であっても列車を運行する、ということになれば運賃を特別加算しなければ採算面できついですよね。
そこまでして乗るかどうか、それならほんまもんのタクシー使うわということにならないかしら?とも思います。


紫苑運転区 2005年 12月 27日 07時 03分 26秒

>横川から8キロさま
『タクシー列車』の案は碓氷峠に限らず、各地の地方中小私鉄でも可能ではないかなと思って書いてみました。
DMV以外の方法があるのなら構いませんが。(あまりに大きい規模だと破綻するかも)

横川から8キロ 2005年 12月 27日 03時 00分 24秒

DMVの話が週間少年サンデー以来、横軽でも出ています。しかし、地元は、29人乗り程度のマイクロバスのDMVは検討したことはないと思います。

トロッコ列車の乗客数が3月26日から11月20日までで11万人を超えました。108人乗りが70人から80人くらい乗車が普通でした。

横軽問題は第一人者はう〜ん様です。実情は良くご存知のはずです。復活の可能性はあります。もっと大きい規模でお考え下さい。国会議員、群馬県、安中市、松井田町などいろいろな政界人は復活の可能性を考えていると思います。
問題は採算性です。トロッコは、大幅黒字でした。碓氷峠交流記念財団の決算は良くなる予定です。

如月瑞穂 (limitedexpressasama@hotmail.co.jp) 2005年 12月 26日 17時 55分 15秒
URL:http://asama.syuriken.jp/

しかし、話がまったく飛んでしまいますが。
DMVを導入するとしたら、路線バスのように外見が広告一色なるんですかね?

紫苑運転区 2005年 12月 25日 00時 15分 11秒

タクシー列車について説明追加
考えとしては『本列車』は通常運行で、『タクシー列車』は時刻表に異なる色で書かれていて、通常は運行されておらず、電話をして依頼して初めて車両が回送されてくる、という考えでいます。

紫苑運転区 2005年 12月 24日 23時 29分 41秒

>はっしぃさま
私はこの前TOMIXの500系フル編成を中古で買いました。(部屋に溢れてるっつーのに)試しに並べてみたら3mもあるし(汗)
今日は今日とてサウンドコントローラ買うために高速とばして・・・。
タクシー列車は私の地元の関東鉄道常総線をベースに思いついたもので、朝晩のラッシュ時以外はあんまり乗客がいないので(ロングシートで横になって昼寝しても迷惑にならないほど客がいないこともある←昼寝はしてませんよ)、そういった点で自由度の高い運行ができないかなと。

はっしぃ 2005年 12月 24日 22時 20分 40秒

今日はクリスマスイブですねぇ。街は愛を語り合うカップルたちとイルミネーションが暖かく包んでいます。今さっきようやく相方に渡すプレゼントが届きました。明日、ようやく渡せそうです。皆様も良いクリスマスを。

紫苑運転区さま
ご返答いただきありがとうございます。
その案は面白いですね。DMVの機動力を使えば、それぞれの街の中を普通の路線バスとして走り、横軽の峠だけ、路線の良い鉄道を利用する。まぁ、限りなくバスに近い鉄路ですが、鉄路と道路の融合ってやつですね。やっぱり路線バスでの峠はきついものがありますしね。急なカーブのない鉄路を使えば、時間はもとより燃費の向上にもなりますね。

ちなみに、私もどっちかというと模型鉄です。でも、家の中にNゲージの線路を敷いたのはもう10年近く前の話で、今はほとんど残っていませんね。こないだ限定品で買った0系と100系の特別セットが、走る日を夢見ながらケースの中で眠っています。

紫苑運転区 2005年 12月 24日 18時 28分 02秒

>はっしぃさま
確かに採算は考えなければならないでしょうね。ただ整備新幹線による犠牲区間第1号なわけで、鉄路復活と特急、EF63復活とは話が別だと思います(この板でも何度も議論されたことだと思います)。
で、ちと模型的な?話ではありますが、ダイヤに余裕のあるこんな列車を走らせられないでしょうか。
まず5分ヘッド位でダイヤを組み、本列車を1時間間隔で走らせ、残りを『タクシー列車』として、最寄りの駅に電話で依頼をし、駅から運転司令に「〇時×分◇駅から△駅までタクシー列車の依頼あり」と連絡すれば、そのダイヤに列車をのせてくれる、というのはできないでしょうか。DMVあたりなら在来車両よりも安くあがるのではないでしょうか。
#ちなみに私は実物の廃止などには疎いし、廃止になるからといって即席反対発言をする気など毛頭ありません。模型鉄なもんで模型で残せばいいやという考えでいます。

はっしぃ 2005年 12月 24日 16時 32分 23秒

余談です。本気で書いていませんから念のため。

書いた文章を読み返して思ったのですが、ひとつだけ信越線の横軽を復活させてEF63やら189系やらを走らせる方法がありますね。
この区間の線路、動態保存の機関車、特急を社会保険庁の持ち物にして、年金やらなんやらの資金及び道路特定財源をこっちに横流しして、採算度外視もしくはありえないほどの乗降人数の予測を立て、某宗教団体出身の国土交通大臣に認可させればOK!

もしかして、横軽に特急を!と言っている人はこれを狙っているのかしら?

はっしぃ 2005年 12月 24日 16時 27分 30秒

このところ別の話題で盛り上がっていますから、話を元に戻したいと思います。
私も過去ログがんばって読んでおります。いろいろな案が出ては消え、今に至っているわけですね。
といってもまだ2002年9月頃までしか読んでませんが。

本当に碓氷峠の鉄路復活は必要なの?
というネタでいかがでしょうか?>ALL
沿線の財政状況、合併後(来年3月に「安中市」になりますが)はどこに働きかければいいのか?いくらかかるのか?黒字になるのか?方法は?などなど。

私、手元になにもありませんが思いつくまま申し上げると、正直なところ鉄道の復活はあってほしいけど財政面を見るととてもできるような状態じゃないのかなと思います。
思うところ羅列しますが…
電車・電気機関車を走らせるなら送電設備:確か一から作らないとだめなんですよね?
アトラクションとしてじゃなく公共の乗り物として見れば安全面(最近いろいろ言われていますが):保守車両・緊急時のけん引車両・人員の確保
車両の価格:新車?中古車?フルサイズの在来線なのかマッチ箱みたいな車両なのか
運賃:バスより高くなったら地元の人は誰も乗らない
乗客数の想定(これもまた地方空港ができるときにはありえないほどの人数で想定していますね。私の住んでいる隣町、神戸にも来年2月に空港ができますが)
 :地元の人以外に誰が乗る?特急を走らせるとなると並行する新幹線の意義は?
この掲示板や、他の掲示板でも結局長野発東京方面行きの在来線特急をという声がありますが、まったく新幹線と並行させた特急を走らせたところでなんの意味がありますか?という問いかけに誰も答えてくれません。

ところで、寝台特急「出雲」の廃止が決まりましたね。廃止になると決まったとたんにみんなが我先に乗り出して、廃止反対と叫ぶのはなぜでしょうか。確かに、廃止は残念ですが、JRが民営である以上、銭儲けが第一であって、ファンの戯言に付き合っている暇はないのです。
悲しいかな私自身、どこへ行くのもクルマになっちゃいましたし、二人以上乗ればどこへ行くのでもクルマが一番安上がり…。

例:新神戸〜東京 大人2人
新幹線:\29,340
飛行機(スカイマーク使用。羽田空港〜東京はモノレールとJR):\21,240
自動車(阪神高速〜名神・東名〜首都高速使用、距離570km、燃費10km/L、\120/L):\19,190

果たして、採算の取れる案があるのかないのか、しなの鉄道の現状なんかはどうなんでしょうか?いくつか調べてみましたがやはり明るい話題が出てこない…。
少子高齢化はもちろん、高齢化が進むにつれて介護の必要な、つまり列車に乗車できない人も増えていくと考えられます。そういった場合に、家族で異動するのに鉄道を使うのかどうか、ですよね。
では、先日まで鉄路復活を希望していると明言したのに方針を転換するのか?とツッコミが入るとなんともいえないのです。
もちろん、鉄道があればいいなとは思いますが、私がそのプロジェクトの代表で、責任を追う立場だとすると、ゴーサインは出せませんよね。この掲示板でベテランの先輩方は百も承知のことを申し上げているだけですが、最近それを考えずに無責任に鉄道復活!特急運行!と言っている人がずいぶんいますので、改めて書いて見ました。

はっしぃ 2005年 12月 24日 08時 35分 44秒

おはようございます。私は転職の関係で12/23〜1/4までお休み。つかの間の息抜きを楽しんでいます。とはいえ、相方へのクリスマスプレゼントがちょっと予算オーバーだったので倹約せねばなりません。

紫苑運転区さま
ご返答ありがとうございます。まぁ、自分の中に溜め込んでおくんじゃなくてたまには発散させなきゃいけませんね^^;
とはいえ、私もこのところ溜め込んでますが、なにぶん掲示板上のことですと掲示板で発散させるとえらいことになりますし…。法令違反を指摘しただけで荒らし扱いだからたまりませんね(笑)
では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

紫苑運転区 2005年 12月 24日 00時 27分 21秒

>う〜んさま
ありがとうございます。お手数をおかけしました。安心しました。S山某等の荒らしが頻発しているので、管理人さまの間違いかなとは思っていたのですが、私は皆さんから比べると少々イレギュラーなアクセス方法でしょうから、それでかなと思って心配してました。よかったです。
改めて
>はっしぃさま・如月瑞穂さま
初めまして。紫苑運転区と申します。お二人の書き込みは毎回読んでました。決して無視していた訳ではありません(といっても話に加わりづらかったんですけどね)。今後ともよろしくお願いします。
>はっしぃさま
もしかしたら私のほうが暴走しがちかもしれません。(最近運用が過酷すぎてOSRの調子悪いし。)
#特に模型ネタとか。
>如月瑞穂さま
私は携帯からのアクセスなもので、ホームページ見れてないので、近いうちにネットカフェあたりからアクセスしてみます。申し訳ないです。

管理人 2005年 12月 23日 17時 09分 03秒

<!-- DATE=2005年 12月 23日 15時 59分 18秒 -->
<!--
BBS_VER=Ver.1.01a (1998.7.16)
ADDR=61.197.75.34
HOST=61.197.75.34
AGENT=Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.197.0.0/17
b. [ネットワーク名] INFOSPHERE
f. [組織名] InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ)
g. [Organization] InfoSphere (NTTPC Communications, Inc.)
m. [管理者連絡窓口] HH1558JP
n. [技術連絡担当者] RK448JP
n. [技術連絡担当者] HK8557JP
p. [ネームサーバ] ns1.sphere.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[割当年月日] 2001/09/17
[最終更新] 2002/09/27 10:24:01(JST)

上位情報
----------
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 61.197.0.0/16


*************************************************************
アクセス禁止IPリスト

下記IPのPCは当掲示板へのアクセスを禁止します。
ADDR=61.197.75.34
ADDR=61.12.159.150
ADDR=61.209.162.119

管理人 2005年 12月 23日 00時 36分 25秒

■謹告
日頃、当掲示板をご利用いただき御礼申し上げます。

当掲示板の「投稿の決まり」に則り、当掲示板の品位を落とすと思われる書き込み、及び、それに応答する書き込みは、管理人の判断にて削除させていただきます。
荒らしに、応答すると貴方も荒らしになります。
掲示板の正常化の為ご協力お願い致します。

尚、当掲示板へのアクセス禁止IPリストは、公序良俗に反するサイトへの誘引目的の書き込みを繰り返すPCのIPを公開してます。

最近、削除作業が大変多い為、作業中の書き込みで消える場合や、誤削除もあるかと思います。
書き込みが消えた時は、お手数ですが再度送信下さいますようお願い致します。

う〜ん 2005年 12月 23日 00時 18分 48秒

>紫苑運転区さま
ご安心ください。管理人さまがアクセス禁止を通告したIPアドレス2件はいずれも紫苑運転区さまのもの(ホスト含め)とは全く異なります。
該当時刻後深夜にかけてS山某やアダルト誘導関係の荒らしが複数あったようで、それらを削除する際に間違ってしまったのではないでしょうか。

なおアクセス禁止を通告されているのはS山某ならびにアダルト誘導投稿を何回も続けている人物のものです。
#1月10日に再犯予告を堂々とやるなど呆れてものも言えませんが(笑)。
 それまで間は、ハヤシで続けるんでしょうな。・・・ついに人格分裂か?(爆)
#まったく5ヶ月間も延々と・・・。管理人さまをはじめ、この掲示板利用者全員に釜飯をおごって欲しいもんですな。迷惑かけた罪滅ぼしとして某S山には(笑)。

紫苑運転区 2005年 12月 22日 23時 56分 35秒

>う〜んさま
申し訳ないのですが、できれば私のIP等を調べたうえで管理人さまのアクセス禁止令に該当しているかどうか確認していただきたいのですが、駄目でしょうか?2005年12月21日21時頃に書き込み(はっしぃさまと如月瑞穂さまへの返事)をしたはずなんですが、消えているようなので・・・。

う〜ん 2005年 12月 22日 23時 14分 24秒

キ○○イでも一人二役はできるって?
柴山=221.113.125.18
林=60.45.89.119

無視もそろそろ限界。いいかげんにしろ!


2005年 12月 22日 20時 49分 38秒

はっしぃ様始めまして林です。よろしくおねがいします。

はっしぃ 2005年 12月 22日 11時 18分 31秒

柴山くん
いい加減に書き込むのを止めてください。
あと、「SLあぶとくんにのること。」どういう意味ですか?
私に指示を出す権限は君にはありません。
書き込む権利もないのです。いい加減にしなさい。

柴山 2005年 12月 22日 10時 55分 17秒

しなの鉄道の115系の長野色は今もありますか。7年間行ってないので分かりません。そういゆうわけで再開は1月10日です。

Return