碓氷ファン 2006年 07月 17日 00時 26分 51秒

ロクサンの運行は変電設備と維持費が大変だと思います。
将来的には、保存鉄道のような形で運行できたら良いと思いますが、文化村が赤字になったら困りますね。
当面はDLでしょうがトンネルでの排ガス対策はどうするのでしょう?


A.T 2006年 07月 17日 00時 15分 13秒

廃線復活でロクサンも復活するって本当でしょうか?
碓氷橋を渡るロクサンを見たいです。

鉄オヤジ 2006年 07月 16日 23時 52分 01秒

>うーんさん

>あなたは現職知事が駄目だと結論づけ
>だから言ってるでしょ。何故現職が駄目なのか、

これは事実誤認か曲解ですよね?
私の書き込みのどこに「現職知事が駄目だ」などと言う表現がありますか?
「碓氷峠の在来線廃止を容認した現職」という事実に基づいた記述しかしていません。違いますか?
平成八年の四者協議会(群馬・長野両県、JR東日本、運輸省)において、群馬県の意向として存続断念を決定したのは現職氏なのはご存じですよね?
現職知事が駄目どころか、上記一件は別として、現職知事に失政は無く、最近では県議定数減らしの知事案を出して議会と対立している硬派の現職氏を支持します。

>あなたの主張は明確に政治運動への誘導ではありませんか?

政治運動を悪と決めつけるのは、個人の自由ですが、
知事選の候補者に鉄道の重要性を省みていただくよう争点の一つに取り上げてもらいたいと希望することがいけない政治運動に該当するものなのでしょうか?掲示板の書き込みにふさわしくないヤバイことに該当しますか?
こんなことまで自粛しなくてはならないとしたら戦前の日本かどこかの独裁国の話みたいですね。

>「ご指摘の中の最重要事項」っていったいどれのことですか?

最重要事項というのは、まさにこのことです。

う〜ん 2006年 07月 16日 22時 02分 24秒

>鉄オヤジさん
「ご指摘の中の最重要事項」っていったいどれのことですか?

「候補者も、その政策も出揃っていない段階」
確かにそうです。しかし、あなたは現職知事が駄目だと結論づけ、鉄路復活を争点とする知事選を喧伝し、対立候補への希望を明確に述べていますよね。仰っていること矛盾していませんか?
あなたの主張は明確に政治運動への誘導ではありませんか?

「騒がれる理由」
だーれも騒いでなんかいませんよ(笑)。ちょっと批判されたら、正面から答えず「暗黒」だなんだと騒いでいるのはあなたでしょ?(笑)

「このような些細なことまで政治活動だと捉えて書き込みが好ましくないと制限」
だから言ってるでしょ。何故現職が駄目なのか、復活を争点とする対立候補を喧伝する理由と展望について述べてくださいって。それがなく結論だけを仰って、批判されると「暗黒」だなんだと極端な拒絶姿勢を示されておいて何をかいわんやでありますな(笑)。

「この掲示板での書き込みの在り方そのものに関わる重要な問題ですので、こちらを先に返答したまでのことです。」
なるほど。まことに独り善がりなテーマ設定ですな。議論にもならないレベルで対立候補擁立を主張されることのほうが掲示板の自殺行為だと思いますけどね。





鉄オヤジ 2006年 07月 16日 12時 03分 59秒

碓氷峠の廃線復活の動きが出てきて日々群馬版の紙面を賑わせているようです。
当面の形はどうであれ、閉塞状態であった廃線復活への動きが出てきたことはたいへん喜ばしいことだと思います。
碓氷峠を廃線にした側のメンツもあるので、当面の復活は観光目的の遊具としてが有力でしょう。
最終的には、形はどうであれ、ある程度のスピードと輸送能力と適度の料金で、横川駅から軽井沢まで、県境を不便なく往来できるような形態になることが理想だと思います。



>うーんさん

>挙句は非本質的なところに議論をすりかえる。
>まったく関心しない方法です。(どこかの左翼政党そっくりだという皮肉を言いたくなりますな、笑)

というご指摘について返答申し上げます。
議論をすりかえてはおりません。ご指摘の中の最重要事項を優先して返答しただけのことです。
候補者も、その政策も出揃っていない段階で、知事候補には、鉄道政策を重視していただけるような希望を述べることが、政治活動に該当するものでしょうか。
掲示板で特定の候補者への投票を依頼するような書き込みであれば法的にも問題で論外かと思いますが、まだ何も決まっていない段階で、知事選の話題に絡ませて鉄道関連の掲示板上で鉄道政策重視の希望を述べることが、政治活動だ、政治屋的議論だと騒がれる理由が判りません。


>政治的議論はこの掲示板には馴染まない
>タメにする政治屋的議論

この掲示板の投稿の決まりでは、政治活動や宗教活動は禁止してますが、このような些細なことまで政治活動だと捉えて書き込みが好ましくないと制限してしまうことはインターネット掲示板の自殺行為ではないでしょうか。
鉄路再生の手法などを云々する以前に、この掲示板での書き込みの在り方そのものに関わる重要な問題ですので、こちらを先に返答したまでのことです。


峠のクマさん 2006年 07月 15日 17時 52分 44秒

本日の読売新聞群馬版に『トロッコでの廃線復活』を目指す詳細記事が載っていました。
その記事の要約は、


「碓氷峠鉄道文化むら」(碓氷峠交流記念財団)が、廃線となったJR信越線横川―軽井沢駅の全11・2キロ区間でトロッコ列車を走らせようと計画。一部区間で走らせてきた「遊具」のまま延長が可能か、特区事業として運行するか、両にらみで手続きを進めている。
早ければ、今年10月14日の「鉄道の日」には同区間の試運転をスタートさせたい考えで、“廃線復活”を目指す。

 同区間は横川駅から峠の湯近くまでの2・6キロ区間で2005年3月から、冬季を除く土日祝日や夏休み、ディーゼル機関車を動力として2両編成のトロッコ列車(計110人)を運行。

 不特定多数を乗せる列車は鉄道事業法の対象となるが、財団のトロッコは施設内を走る「遊具」として認められ、同法の適用を受けず、一般的な安全管理義務のもと営業してきた。

 遊具に距離の規定はないため、財団は7月6日、そのまま延伸できないか、国土交通省関東運輸局に打診を開始。今後、本省とも協議を行う。鉄道事業と判断されれば、点検や定期運行、運賃など厳格な条件を負う。

 財団は先立って、民間も対象にした特区集中受け付け月間の6月、内閣官房構造改革特区推進室に、鉄道事業の定期運行や運賃規制などを緩和する「観光鉄道特区」を提案。観光時期に考慮した不定期の運行計画や、距離で規定のある運賃を採算に合うよう設定できる自由裁量権などを求めている。

提案が認められれば、実際の特区申請は土地所有権を持つ安中市が行う。岡田義弘市長は「全国有数の観光地軽井沢からの誘客につながる」と応じる方針だ。

 ただ、特区も国交省への報告などの事務が増大するため、財団は出来れば遊具のまま延伸したい意向だ。遊具延伸が認められれば、特区提案は取り下げる考えで、特区推進室と国交省の協議を見守っている。

 財団の桜井正一理事長は「全国から寄せられる廃線復活の声に応えたい」とし、将来的には峠越え専用に開発されて活躍した電気機関車EF63も運行させたいと意気込んでいる。

う〜ん 2006年 07月 15日 14時 57分 02秒

>鉄オヤジさん
高齢化が急激に進み遂に人口減が始まった日本において、鉄道をはじめとする公共交通機関の維持が重要になってきているという認識には同意します。

ただ、私が言いたいのは県知事選という具体的な政治運動に誘導するような書き込みの是非です。さらに言えば、現職知事を否定し、鉄路復活を争点として対立候補擁立を呼びかけることの是非・・・根拠ならびに展望についての疑問です。
鉄オヤジさんは肝心要のそういう疑問については一切答えておられません。現職を。「特に支持する理由は見あたりません。」という程度の曖昧なことしか仰っていない。それにも関わらず対立候補を擁立する運動を呼びかける。どうにも説得力がありません。そもそも、財団や安中市が公表している観光鉄道方式での復活を支持するのかどうなのかという立場性も曖昧なままです。

にもかかわらず、「交通弱者や環境のために鉄道を擁護しようと述べることが政治的議論だなどと決めつけるのは暗黒の時代の考え方ではないでしょうか?」と仰る。そういう鉄道擁護議論、あなたからは今回始めて出てきましたよね。これまで出ていなかったことを持ち出し、人が言ってもいない方向に結論をでっちあげ暗黒だとレッテル貼りをし糾弾、挙句は非本質的なところに議論をすりかえる。まったく関心しない方法です。(どこかの左翼政党そっくりだという皮肉を言いたくなりますな、笑)

鉄オヤジ 2006年 07月 15日 01時 26分 25秒

群馬県には、わたらせ渓谷鉄道のほか、上信電鉄、上毛電鉄などローカルの私鉄があります。色々な企画やイベントを考えて客集めに努力しておりますが、何れも経営は厳しい状態です。沿線自治体での支援も限度があります。県の方針として公共交通機関である鉄道の存続を支援するような施策を出していただきたいと思います。
市場原理主義が幅を利かせる今日、採算の悪い鉄道は、廃線にしてしまえという意見が正義として通り易いようですが、税金を投入しても鉄道は守るべきだと私は思います。
群馬県人でさえ、全ての人が運転免許と自家用車を持っているわけではありません。

市長や知事に限らず、政を司る人には、鉄道を守ろうという認識を持っていただきたいものです。
交通弱者や環境のために鉄道を擁護しようと述べることが政治的議論だなどと決めつけるのは暗黒の時代の考え方ではないでしょうか?



う〜ん 2006年 07月 15日 00時 20分 32秒


>鉄オヤジさん
私の疑問や反論にはまともにお答えになるつもりがないようですね。
私は、鉄オヤジさんが出されたような硬派?な政治的議論はこの掲示板には馴染まないと思いますので、まともに相手にされなくても別に構いません(最初から噛み合わないタメにする政治屋的議論は他の人たちをさらに白けさせるだけですしね・・・)。

その上で一言。「特に支持する理由は見あたりません。」という程度のことであれば、「特に対立候補を支持する理由も見あたりません。」というのと大して変わらないように思いますし、当然のことながら知事選の争点にはならないでしょうな(笑)。
いっそのこと鉄オヤジさんが知事選に出馬されてはいかがでしょうか?(笑)




鉄オヤジ 2006年 07月 13日 01時 06分 37秒

最近の新聞記事です。

『知事「修正案厳しい」わたらせ渓谷鉄道』

小寺知事は10日の記者会見で、第3セクター「わたちせ渓谷鉄道」(本杜みどり市)が単年度収支を2007年度に均衡させるとの当初経営計画を後退させ、09年度までに赤字約1億円とする修正案をまとめたことについて「今度の案もなかなか厳しい」との認識を示した。知事はその上で、「地域の入や群馬県民がこの鉄道をどういう風に考えるかをよく踏まえ、どう対応すべきか、もう少し研究してみたい」と述べた。

職務者としての義務は立派に果たしておられるようですが、碓氷峠廃止の時と同様、地域の鉄道についての思い入れは残念ながら感じ取ることが出来ません。鉄道が地域にとって重要であると認識して居られるならば、イニシアチブを発揮して存続できる方向を地域の人と一緒になって考えていただきたいものだと思います。群馬県は車が普及しているので当初から鉄道など要らないという認識に立っておられるならば特に期待はしませんが・・・。

>うーんさん

>現職氏は漫然と容認したわけではなく

そのとおり、立派に職務者としてやるべきことはやってます。但し、誰が知事であっても出来たという領域から抜け出ていたとは思えませんので特に支持する理由は見あたりません。

碓氷峠の風 2006年 07月 12日 00時 54分 50秒

トロッコ列車が軽井沢まで行けるようになったら貨物車も連結して自転車を載せられるようにして下さい。軽井沢に自転車が持ち込めたら最高です。
貸し自転車で碓氷峠を降りてきた人も簡単に帰れるので便利ですよ。



う〜ん 2006年 07月 11日 00時 25分 31秒

>鉄オヤジさん
今回の特区申請は群馬県現職知事氏も了解済なはずでは?観光鉄道方式での鉄路復活について、現職氏は公の場で期待する旨を何回か表明してもいますし。議会でもそういう主旨の答弁実績があったかと記憶しています。県の支援についても既に織り込み済みと理解するのが妥当かと。

一方、碓氷線廃止について現職氏は漫然と容認したわけではなく、3セク方式存続などそれなりに検討した結果、コスト面で存続断念したと記憶しています(間違っていたら具体的にご指摘ください)。・・・そもそも、当時の情勢を思えば、誰が知事であっても存続は不可能だったと思われます。その中で現職氏は3セク方式存続の研究などそれなりに努力をしたと評価するのが妥当なところではないでしょうか。確かに、現職氏は富山・長野両県の前職氏とならび、自治省三羽烏とか呼ばれ北陸新幹線推進で中心的な役割を果しました。ただ、その貢献度は富山・長野両県の前職氏よりはある意味控えめなものだったと思います。(群馬県には安中市周辺開発を除きそれほどのメリットはないわけで当然ではありますが)

鉄オヤジさんの考え方を完全否定するわけではありませんが、次回知事選において鉄路復活が対立的争点となるかどうかという点では上記の理由で大いに疑問があります。
票が集まるかどうかという点も疑問ですが、それ以前に現職氏の鉄路復活に関する立場(大雑把に言えば観光鉄道方式復活を承認する立場)からすれば争点になりえないと思うからです。
#群馬県経済の疲弊度が深まりつつあり中、特区支援についても鉄路復活についても、一ローカル地域に対して巨額投資を行うことへの批判が噴出してしまう危険を感じます。逆説的なことを言えば、鉄路復活反対のほうが多くの県民の支持を集めることになりかねません(争点になったとすればですが)。

もっとも鉄オヤジさんが、観光鉄道方式を否定し、地域交通としての(あるいはJR線としての)復活を主張されるのなら話は別です。そういう話ならば、財団や安中市や現職知事氏の考え方とは全く異なりますので「争点」にはなるでしょう。
#この掲示板でまず争点になるでしょうね。私は、将来的課題としてはともかく、来年の県知事線時点では実現可能性が全くないどころか、財団が中心になって計画している観光鉄道方式の障害になり得ると思うので、現時点での「地域交通復活」主張には明確に反対します。時期尚早にすぎるどころか、単なる混乱を持ち込むだけだと危惧しますので。
もちろん結論を押し付けるつもりは全くありませんが。
#見解の相違だと仰るならばそれでも良いです。とにもかくにも全区間復活の動きが進んでいるわけですし。

最後に質問ですが「在来線が無くてバスの乗り継ぎで不便に感じている人は多い」ということなのですが、最新の実態調査はどうなんですか?県知事線での政治的争点を提案される以上は、裏づけがないと話が前に進まないでしょう。

鉄オヤジ 2006年 07月 09日 17時 08分 10秒

群馬県では県知事選挙が来年あります。
碓氷峠の在来線廃止を容認した現職に対し、対立候補が選挙の争点の一つとして碓氷峠の鉄路復活を取り上げれば票が集まるのではないでしょうか。
実際、在来線が無くてバスの乗り継ぎで不便に感じている人は多いです。
財政状況の悪い安中市だけでは鉄路復活はどうにもなりません。県の支援が必要でしょう。

峠のクマさん 2006年 07月 09日 17時 01分 34秒

2006年7月8日(土) 付け 上毛新聞にこんな記事がありました。


峠の鉄路 軽井沢延伸 碓氷峠交流記念財団


 一九九七年に廃止されたJR信越線の横川−坂本間で運行している観光トロッコ列車を軽井沢まで延伸させようと、管理・運営する碓氷峠交流記念財団(安中市松井田町横川、桜井正一理事長)は、観光鉄道の構造改革特区を政府に提案した。内閣官房構造改革特区推進室(特区室)が七日までに受け付けた。廃線復活を目的とした特区提案は全国的にも例がなく、鉄道事業法による規制を緩和することで料金や運行ダイヤを柔軟に設定、峠の鉄路再生を目指す。 トロッコ列車はJR横川駅に隣接する「碓氷峠鉄道文化むら」(安中市松井田町横川)の園内施設として、「碓氷峠の森公園交流館峠の湯」(同坂本)までの二・六キロで昨年三月から運行している。碓氷峠交流記念財団は全線復活を求める地元の声を受け、観光シーズンの国道18号の渋滞緩和などを目的に、延伸を計画した。
 軽井沢までの全線一一・二キロで運行するには、正規の鉄道事業者として料金・ダイヤ設定のほか、車両整備に大幅な規制がかかり、規制緩和のための観光鉄道特区を提案した。

 特区として柔軟に運行することで、運営コストを抑制する。桜井理事長は「財団全体でみれば健全運営が十分可能」とみている。財団は九九年の設立以来、昨年度までに累計で約二億円の余剰金を安中市(旧松井田町)に繰り入れている。

詳細は↓
http://www.raijin.com/news/sat/news01.htm

峠のクマさん 2006年 07月 08日 03時 03分 07秒


日経新聞にこんな記事がありました!


トロッコ列車で旧碓氷線“復活”・財団が特区提案


 長野新幹線の開通に伴い廃線となった信越本線横川(群馬県安中市)―軽井沢(長野県軽井沢町)間の通称「碓氷線」にトロッコ列車を運行しようと、群馬県の財団が構造改革特区を政府に提案した。実現すれば、新幹線に並行する廃線となった在来線部分が全線“復活”する珍しい例となる。

 提案したのは「碓氷峠鉄道文化むら」などを運営する碓氷峠交流記念財団(群馬県安中市、桜井正一理事長)。現在はJR横川駅に隣接する鉄道文化むらを発着駅として、碓氷線の一部2.6キロメートルでトロッコ列車を運行。これを横川駅から軽井沢駅までの全区間11.2キロメートルまで観光鉄道としての延長を目指す。

う〜ん 2006年 07月 07日 23時 01分 01秒

本業でバタバタしていてちょいご無沙汰です。

>管理人さん
ご苦労お察しして余りあるものがあります。直接的なご支援ができず心苦しい限りです。何かお役に立てることがあれば、ご遠慮なくメールしてください。

>皆さん
ご存知かとは思いますが、新安中市でも碓氷線復活(観光鉄道方式での活用)で動きがありました。峠のサルさんが紹介された件です。廃線から来年で10年、ついにという期待が膨らみます。

管理人 2006年 07月 03日 00時 30分 34秒

日頃掲示板をご利用いただき御礼申し上げます。

当掲示板へ書き込み可能な時間についてお知らせいたします。
平日の場合、23時から01時頃まで、及び、休日の在宅時のみ書き込みを可能にしてます。
その他の時間帯は、書き込み出来なくしてますので、上記アドレスにメールにてお送り下さい。
掲示板に転記いたします。
お手数をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

碓氷峠の夜汽車 2006年 07月 01日 21時 37分 20秒
URL:http://www.usuitouge.com/bunkamura/torokko/yakou.htm

碓氷峠ホタル祭りの夜に夜行のトロッコ列車が走ります

碓氷峠ほたる祭りには、毎年多くのお客様がお見えになり、峠の湯付近の駐車場に入るのにも時間帯によっては満車になり1時間近くかかることもあります。
 そこで、昨年3月に運行を開始した峠のトロッコ列車「シェルパ君」で、峠の湯まで往復します。このトロッコ列車は旧信越本線の一部を利用して、碓氷峠鉄道文化むらから峠の湯までの2.6kmを走ります。通常は営業時間内だけですが、今回は特別夜間運行をいたします。碓氷峠鉄道文化むらの駐車場に車を駐車して、ほたる祭り会場近くのとうげのゆ駅までパーク&ライドで運行します。

トロッコ列車の線路が軽井沢まで延長できれば群馬県側からパーク&ライドでのショッピングも可能になるでしょう。

碓氷峠ホタルの里まつりのお知らせ 2006年 07月 01日 10時 38分 57秒
URL:http://www.town.matsuida.gunma.jp/event/hotaru/hotaruH18.htm

碓氷峠 ホタル祭りのお知らせ   
碓氷峠の森公園内のくつろぎの郷に隣接した「ホタルの里」で、ホタルの里まつりが7月1日、2日に開催されます。地元の有志が結成した碓氷峠ホタルの里の会が主催するこのお祭りは、今年で10回目になります。

幻想的なホタルの光の乱舞が皆様のおいでをお待ちします。




SL復活に期待 2006年 07月 01日 00時 15分 34秒

蒸気機関車「ボールドウィン」 鉄道ファンが修復へ 沼田 (群馬県内のニュースより)


 よみがえれ、ボールドウィン−。沼田市利根町根利の林野庁森林技術総合研修所林業機械化センター(川添峰夫所長)は、センター内に展示している蒸気機関車「ボールドウィン3号」を、鉄道ファンらで組織する実行委員会(丸山龍一会長)に修復してもらうことを決めた。第一回作業は七月二十三日に行い、車体の清掃や塗装を行う。作業は十月まで月一回のペースで実施。同委員会では今後、参加者の要望に応じて、機関車の試運転も視野に入れている。

 同センターは林野庁が所管する国内唯一の林業研修施設。施設内の展示棟には国内で使用された林業機械や試作機などが一堂に展示されている。ボールドウィン3号は一九二一年から、北海道の置戸森林鉄道で木材運搬に使われていたもので、五八年に同センターに持ち込まれた。

 同センターによると、ボールドウィン社製の蒸気機関車は国内に三台しかない。しかも、操業時の「かぼちゃ」とよばれる楕だえん円形の煙突が残っている唯一の車両とあって、以前から鉄道ファンの注目を集めていた。しかし、年月の経過とともに車体にさびが目立つなど、老朽化が進んでいた。

 そこで、同センターが沼田市内で大型鉄道模型製作会社を経営している丸山会長(54)に話を持ち掛けたところ、有志による修復案が浮上した。鉄道ファン歴三十年以上という丸山会長は「ボールドウィン3号は以前から気になっていた。この状態ならファンの力を結集すれば復活できると思った」と語る。

 丸山会長によると、ボールドウィン3号は老朽化が進んでいるが、部品の欠損がないなど状態は良く、整備すれば走らせることは可能という。試運転について、川添所長(50)は「委員会で機運が高まれば、意向に任せたい」と含みを持たせている。

 参加希望者は実行委員会事務局へ電話連絡後、ファクスで必要事項を連絡する。参加費用は二千円(材料費、昼食代込み)。締め切りは七月十日。問い合わせは、よみがえれボールドウィン実行委員会事務局(電話0278・20・1818)へ。

峠のサル 2006年 06月 28日 00時 48分 52秒

読売新聞群馬版に載ってました!


安中市の岡田義弘市長は26日、市議会一般質間に答え、JR信越線の
一部廃止線路を使った遊具にとどまっているトロッコ列車を、横川−軽井沢間の長距離運行を視野に構造改革特区の申請を検討することを明らかにした。
岡田市長は関連して、観光行政を巡り、隣接する長野・軽井沢町の佐
藤雅義町長とすでに話し合いの場を持ち、協調を図ることで合意したと答弁した。
現在のトロッコ列車は観光用として、旧松井田町にある確氷峠鉄道文
化むらを起点に、約2.6キロを3〜11月の土日祝日と夏休み期間に運行されている。市では、特区になることで運行拡充に向けた許認可を得やすくしたい考えだ。


Teppei 2006年 06月 26日 23時 47分 31秒

路線保存鉄道構想は大賛成です。
でも安中市民はどう思っているのでしょうか?


TK 2006年 06月 20日 22時 34分 29秒

いい加減飽きないものでしょうか(笑)。自動なので飽きるということはないでしょうが、対策をしても何の意味もありませんね。
HTMLタグで書き込みをして無理矢理URLを表示させる方法ですね。自動でここまで出来るとはこの世の中どうなってしまったものか。大体こんなもの開発したのは誰かと・・・。

管理人様、そろそろ大体の投稿者がわかるようになったと思います。本文を見ても同じような文章を何度も見ました。”Great Work”等は何度も見てきました。アクセス禁止にしようとも、毎回違うIPで書き込まれているので無理かもしれませんが、ネット環境を提供している会社に訴えればどうにかなると思います。NET使用禁止などの措置がとられると思います。以前の柴山氏の時のように会社に苦情を送ればどうにかなるかと・・・。

う〜ん 2006年 06月 15日 17時 30分 32秒

>管理人さん
「掲示板自動書き込みソフト」「URL・メールアドレス自動収集ソフト」もろもろの犯罪行為幇助スレスレのソフトがはびこっていること自体が腹立たしいわけですが・・・。
#一時期、SEO対策を売りにする怪しげや業者がはびこったのと根っこは通じているような感じが。
要するに、他人の迷惑だとかネット秩序破壊(ひいてはそれが口実となってネットに対する法的規制が強まってしまう)関係なし、ごく少数の騙され易い人をフィッシングするためには手段選ばすの品性下劣さの点で。

もっとも、ここ一連のやつは、私の直感では、そーいう業者の仕業ではなく、自動書き込みソフトとかを悪用した荒らし確信犯の仕業だろうと。某掲示板で、そういう行為(アダルトスパム誘致だとか、笑)を宣言し煽りまくっていた連中がいましたからね。

スパムソフト(およびスパム書き込みのノウハウサイトから得た「知恵」)使われると根本的な対策は難しいわけですが、いくつか対策はあります。
例えば下記。いずれも公開されている方法なので、ご紹介します。
http://bbsgoodlife.mpage.jp/
http://njoy.pekori.to/tips/spm_bbs.shtml
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=533
非公開の裏技みたいなのもあるようですが、さすがにそれを紹介するとマズイので。
とりあえず、公開された方法で対策をされてはいかがでしょうか。

う〜ん 2006年 06月 15日 17時 06分 13秒

>管理人さん
タグが書き込まれているようですね。掲示板の作りそのものを見直す必要があると思います。セキュリティ対策が為された掲示板ソフトを使うなど。


う〜ん 2006年 06月 15日 17時 00分 52秒

>紫苑運転区さん
休憩する人「それぞれ」ですからね(笑)。
#園内BGMについて周辺住民からクレームがついたなんていう話もありましたし(開園当初流れていたテーマソングがお蔵入りになった理由とか)。
ただ休憩といってもどういう使われ方がしているかですね。まさか中で昼寝する人はいないでしょうし、一般的な休憩所ではなく鉄道テーマパークの中のしかも鉄道車両内部ですからクレームつける人はいないのでは(と思いたい)。
「くつろぎ」内部はともかくとして、屋外展示場の車両で車内公開されているものは内部で音を流すのは良い演出になると思います。屋外展示場にホイッスルとか車両音を流すのは周辺住民への配慮もあるので試行錯誤が必要かも知れませんね。もっともスピーカの配置とかを工夫して、車両の傍(見学用通路)にくれば聞こえるようなやり方もありかと思います(九州鉄道記念館がそういうやり方でした。大音量で流すのではなく、車両のそばでそれなりに聞こえる感じ)。また、鉄道展示館内部であれば周辺住民への騒音問題も含め問題ないでしょうし、建物の構造からも効果が大きいかも知れません。

N−S2−CL、こっちでは店頭在庫無しの取り寄せになるので衝動買いリスク?からは逃れ易い按配でして(笑)。店頭で実物見ると私も多分・・・(笑)。
プラレールは「おぎのや」さんの横川ドライブイン店でも一時期売ってたような記憶ありです。意外と安い(3千円ぐらいでしたか)ので見つけたら是非どうぞ。おもちゃだと侮るなかれです。

紫苑運転区 2006年 06月 15日 00時 20分 54秒

>う〜んさん
くつろぎの車内でどこかの路線の走行音を流しておくとか(休憩する人にはうるさいかな)。

N−S2−CL、私は衝動買いしました(汗)。ボーナス使って買っちゃいました。サウンドプラレールのほうは興味はあるんですが、まだ持ってません(最近そういうもの売っているお店に行く機会がないもので)。

う〜ん 2006年 06月 14日 08時 10分 50秒

>紫苑運転区さん
保存車両内部で映像を使っての展示は余所(紫苑運転区さんが仰っているのと重複しているかも?)でも見たことがあります。
走行音など実物効果音は、門司港の九州鉄道記念館の車両展示場で行われていますが、良い雰囲気を出していると思いました。こういうのは比較的簡単に(予算とか管理面とか含め)実現できて、効果もはっきりしていると思うので、文化むらでも是非検討してみて欲しいところですね。

N−S2−CLですか・・・。私もすごく欲しいと思っているのですが、価格が(笑)。文化むらのHOレイアウト(別館?にある持ち込み運転場の方)で導入したら人気が出そうですね。
#話はちょっとずれますが、プラレールの「EF63+あさま」に組み込まれている効果音ギミック(連結音、走行音、ブレーキ音)もいいですよね。

紫苑運転区 2006年 06月 13日 23時 02分 52秒

>う〜んさん
考え足らずでした。すみません。

文化村ではありませんが、つい最近、某所で静態保存されている鉄道車両(所有者に名出しの許可を得ていないので具体的には書けませんが)の公開のお手伝いをしたのですが、その車内では電源を引いてテレビデオを使い、その車両の現役の頃の映像を流したりしていました。
その時私は丁度トミックスの『N−S2−CL』を持って来ていたので、電源を借りてS2を作動させて、その車両に合った走行音(厳密には違うらしいです)を流してみました。
お手伝い仲間からは「雰囲気でてる」と言われ、訪れたお客さんにも評判はよかったようです。模型用のコントローラですが、こんな使い方もありかなと思った次第です。

う〜ん 2006年 06月 13日 10時 42分 49秒

>紫苑運転区さん
効果音の話、私の認識では結論は出ていないというか、そもそも結論を出すべきようなことではないように思います。効果音の具体的内容についてとか、いろいろと意見交換することも可能かと思いますし。文化むらや碓氷峠各施設での展示方法・演出方法のアイディアの話ですから、もっといろいろな意見があると良いですよね。

紫苑運転区 2006年 06月 13日 00時 25分 26秒

本線の話題になるかわかりませんが、効果音の話って結論出てましたっけ?
過去ログ全部見返してないので、結論済みなんでしょうか。

う〜ん 2006年 06月 12日 07時 41分 42秒

スパム対策ですが、検索してみたら次を見つけました。ご参考までに。
http://www.j-pca.com/blog/log/eid65.html#sequel

管理人さんは大変でしょうけれども、対策よろしくお願いします。
こちらも出来る限り協力します。

スパム攻撃に負けないよう、本線の書き込みを行うのも有効かと。
#たとえスパム攻撃がなくなったとしても、ほとんど本線の書き込みがない状況が続けば”存亡の危機”という点では変わりないのかも知れません・・・

管理人 2006年 06月 11日 22時 45分 46秒

スパム対策でご迷惑をお掛けしております。

本日より、.htaccessを導入して特定IPに対してアクセス制限を設定しました。
以後、アクセス制限IPを追加して対処してみます。
毎回変わる偽装IPには、どこまで対処できるかわかりませんが、アクセス制限の効果は確認しました。アクセス制限の副作用も出るかと思われますが試運転を続けてみます。

ご協力の程、宜しくお願いいたします。




紫苑運転区 2006年 06月 11日 00時 49分 29秒

スパム対策のあおりで投稿できずにおりました(まぁ私のアクセス方法が悪いだけですので自業自得なんですけれども)。

>管理人さま
力にはなれそうもありませんが、協力できることがあれば協力いたします。

>皆さま
また何時アクセスできなくなるか判りませんが、これからも宜しくお願いします。

管理人 2006年 06月 10日 22時 54分 23秒

日々、当掲示板をご利用いただき御礼申し上げます。

現在、当掲示板は、掲示板潰しの悪質な大量書き込みが行われており存亡の危機にあります。
書き込みページを移動する対策を採ってみましたが、
日本語スパムは、旧トップページをコピーしての書き込み、
英語スパムは、何と、書き込みページを介さない書き込みをやっており、
対策の効果がありません。
効果が無いならば、本来の利用者の皆様にお手数をかけないよう、トップページを元に戻しました。

今後の対策としては、徹底した削除で悪質業者が摘発されるまで対抗します。
エアエッジ内蔵モバイル機を用意しましたので「どこでも削除」で1日3回くらいの大掃除を行う予定です。

手に負えなくなりましたら、当掲示板ご利用の皆様から、有志を募り、掲示板のID、パスワードを開示して「掲示板を護る掃除ボランティア」を委託することも考えております。

ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。



枕木 2006年 06月 10日 22時 36分 09秒
URL:http://nihonbinbo.at.infoseek.co.jp/

碓氷線復活に賛成です。


磯部のテツ 2006年 06月 10日 22時 24分 29秒

本日、信越線にEF58が走っていました。
安中−磯部間の田園地帯は、たくさんのカメラマンでごった返していました。
EF58の来線は、今日1日だけでしょうか?
明日は来ないですか?
ご存じの方、教えて下さい。

う〜ん 2006年 06月 07日 01時 27分 29秒

>TKさん
いたちごっこみたいなものかも知れませんが・・・。

対策については管理人さんに協力していきましょう。

投稿者としては、本線の話題のほうで盛り上げていくのも大事なのかなと。
スパム業者の「業務」であろうがなんであろうが、そういうものをふっとばすような賑やかさというか。この掲示板でも、昨秋あたりまではそうだったはずで・・・。

>管理人さん
書き込みページの方のメールアドレス欄とURL欄もソースから無くさないと駄目かも知れません。すぐに結果はわかるでしょうけれども。
#裏技?として、書き込みページでメールアドレスとURLを入力するとエラーにしてしまうなんていう方法もあります。
#書き込みページを別サーバに移すとか、さらには定期的にURLを変更するという方法もあります。

TK 2006年 06月 05日 22時 01分 24秒

う〜んさん、
URLなどをなくせばいいという案、いいかもしれませんね。やつらはURLが無ければあまり宣伝できなくなりますし、わざわざ本文に書くとは思えません。大体いたずらで、プログラムを壊すだけのものですし。
現在この掲示板に参加している方はメールアドレスもURLも記入していないので、消してもいいかもしれません。

う〜ん 2006年 06月 05日 20時 56分 59秒

URL欄、メール欄を削除してもスパム広告がとまらない場合もあるようです。
逆手にとってURL欄ならびにメール欄に入力されているとエラーになって投稿を受け付けない仕組のほうが有効かも知れません。その方法はスパム対策サイトで解説されています。

う〜ん 2006年 06月 05日 15時 31分 21秒

いやぁ、誰か何か書くとすかさず・・・(笑)。
なんかもうミエミエで、こちらが恥ずかしくなるぐらいですね。

>管理人さん
とりあえず、メールアドレスとURL欄をなくしてみてはいかがでしょう?
自動かどうか、どこかのスパム代行業者(こういう輩がネットを駄目にする!)の「業務」かどうかはっきりするでしょう。
なおメッセージ内にURLとか変なタグを書き込みできなくするのは可能なはずです。

う〜ん 2006年 06月 05日 10時 27分 13秒

出張続きで間が空きました。
今朝戻ってきて状況を知りました。管理人さんの対策への反応の早さとか考えると、自動的なものではない印象はします。某掲示板でアダルトスパム広告の「誘致」を宣言し、それとあわせて実際に広告が激増したことが最近ありました。
#その時は日本語広告でしたが。ただ、某掲示板での攻撃タイミングとの合致、管理人さんの名前を騙るなど、単なる広告にしては不自然な点が多すぎましたよね。
その後、管理人さんがアクセス禁止IP対策を実施された後、日本語広告と入れ替わりみたいな形になっています。これから考えても、余所でのスパム広告被害に便乗した形での悪意を感じる次第。
根本的な対策がないか、私も調べてみます。


TK 2006年 06月 04日 23時 47分 26秒

早速やられました・・・。手動書き込みのようですね。ここまで対策しても書き込みが出来るほどの高性能な自動書き込み機は無いでしょう・・・。
試しに掲示板を新設し、旧掲示板からリンクしてみたらどうでしょうか。出来るものなら一度試していただきたいです。
これで書き込みが無くなった掲示板も多くありますので。
ご検討よろしくお願いいたします。

TK 2006年 06月 04日 23時 21分 17秒

管理人様、
削除の方、これからも続けていってください。直接お力になれないことが悔やまれますが、協力できることはしていきますのでよろしくお願いいたします。

外国語書き込みで閉鎖された掲示板は無数とあります。管理人様の『閉鎖しないで徹底対抗』の言葉を聞いて安心しました。

手動書き込みというのははじめて聞きました。たいてい自動ですが、どのような点から手動と判断したのでしょうか。私のHPにも掲示板があり、今のところ大丈夫ですが、もし被害にあったときのためにもしお聞かせいただけるのであれば幸いです。

>北米の接続業者経由を装っているが、書き込みの活動時間は日本時間に近い。

これは日本に住むということなのでしょうか。北米とは生活時間帯がまったく違いますから、北米人なら今の時間に書き込みされても当然だと思い、同感です。
たくさんの掲示板を渡り歩く上でなにかわかりましたら、報告します。

>日本語がわかるらしい。
こうなってくると、やはり日本に住んでいるということの可能性が高くなってきますね。
どのようなサイトを紹介しているのかはわかりませんが、クリックするとWindowsプログラムが破壊された例がありますので、クリックはしない方がいいようです。

>複数のIPアドレスを偽装している。IPによるアクセス制限が使えない。
これはどこの掲示板でも問題になっています。なのでどうしようもないようです。私の知る掲示板では、英語書き込みが出来ないよう設定したそうです。

この迷惑書き込みについてはまだわからない点が多くありますので、わかり次第、ご報告します。
管理人様は不審な点の内容(詳細)をどこから仕入れたのでしょうか。当方の掲示板の被害対策の参考までにお聞かせいただきたいです。

管理人 2006年 06月 04日 22時 52分 27秒

TK様
アドバイス有り難うございます。
外国語書き込みの掲示板つぶしの被害はここだけではないことが判りました。
不審な点が何点かあります。
・自動書き込みではなく手動書き込みと思われる。
・北米の接続業者経由を装っているが、書き込みの活動時間は日本時間に近い。
・日本語がわかるらしい。
・複数のIPアドレスを偽装している。IPによるアクセス制限が使えない。

当サイトは、閉鎖せずに徹底削除で対抗します。何処でも削除できるようモバイル削除マシンを準備中。
ご協力の程、宜しくお願いいたします。

TK 2006年 06月 04日 18時 15分 16秒

管理人様、
せっかく書き込みを別URLにしていただいたにもかかわらず、何の効果も無いようですが、まさか手動で行っているとは考えにくいのです。このような英語書き込みはほとんどが自動のようです。
何らかの方法があると思われます。
一番よいのは掲示板を別に作るということです。
今までの掲示板に移転先を作っておくと、一般の人も書き込みできるし、英語書き込みもなくなるようです。実際にこの措置をとり、英語書き込みがなくなった掲示板はあります。従来の掲示板は英語書き込みのみとなってしまいますが・・・。
http://saninsen.net/saningazou/joyful_4.cgi
実例の掲示板のURLを書かせていただきます。少しでも参考になればと思います。
他にCGIを操作して英語文章の書き込みを禁止した掲示板もあります。

管理人 2006年 06月 04日 13時 33分 45秒

自動書き込みのスパムではなかったようですね。
対策方法妙案があればご教示下さい。

ローカル線の旅人 2006年 06月 03日 00時 34分 09秒

道路特定財源で鉄道網の維持を


道路特定財源を一般会計に組み込んで道路以外の目的に使おうという話が聞こえてきますが、これはおかしいと思います。
道路特定財源は、道路の整備とその安定的な財源の確保のために創設されたもの
であり、自動車利用者が利用に応じて負担しているものです。財源が余剰であれ
ば、重量税の引き下げ等、負担者に返還されるべきものです。
また、道路以外の目的で使うのであれば、地方の鉄道網維持に使用して欲しいと
思います。車社会の発展と新幹線政策により、地方では鉄道網は赤字で瀕死の状
態です。新幹線開通と引き替えに在来線は、廃止か第3セクター経営に移行にな
り、地域住民が不便を強いられております。特急が走らなくなった在来線は、経
営が苦しく殆どの第3セクターは、赤字経営で存亡の危機に立たされております。
赤字補填は地元自治体が負担しておりますが限度があります。全国各地の地方鉄
道も車社会の浸透により同様に存亡の危機にあります。地方においても家族全員
が一人1台車を持っているわけではありません。お年寄りや学生が利用する鉄道
を安易に廃止して不便なバス輸送にしてしまって良いものでしょうか。交通弱者
と環境のために鉄道網は残すべきだと思います。鉄道網の維持のために道路特定
財源を投入するのが、道路特定財源の余剰金の使われ方として最もふさわしいと
思います。




TK 2006年 06月 01日 00時 03分 07秒

英語書き込みの禁止処置、とった方がいいですね。英文の書き込みが出来ないように設定した方がいいです。このままではこの掲示板は話が進んでいない、ただの荒らし掲示板とみなされ、書き込みが無いままとなってしまうでしょう。
一度目をつけられると徹底的に書き込みされるようですが、英文書込み禁止でどうにかなるらしいです。
管理人様、是非対策お願いいたします・・・・・・。

テツ 2006年 05月 29日 18時 29分 39秒
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/kenken6325

久しぶりに来て見ましたが 何か分けのわからない書き込みがありますね。
碓氷峠の鉄路復活について 書き込む掲示板ですけどね。
今回 私ごとですが 碓氷峠鉄道文化むらでの 体験運転等の
ブログを 作りました。HPは作れないけれど・・・・・
文化むらでの 体験運転 ボランテァを通じての 鉄路復活 活性化を願って
私なりに感じた事 思ったことを 書いて見ました。
よかったら 見てください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kenken6325

Return