* 2003年11月のきまぐれ *


* 旧・きまぐれ日記 * MENUに戻る


びっくりするくらい早く過ぎてしまった一ヶ月。
気づけば冬になっていました・・・。

11月 30日(日) あめ もう明日から12月
あぁ、今日で11月も終わりです。
最近ははっと気づくと、すぐに数日が過ぎていたりして驚きます。

今月はハーブ・精油を使ったお掃除月間でした。日記を見返してはじめて気づいたのですが、その実態 をほとんど書いていなかったので、「本当に実践していたのかな?」と思われてしまうかもしれません ね・・・。でも、ちゃんとやってましたよ〜☆
といってもハーブは乾燥状態なので、そのまま使用するには結局ひと手間が必要で、あまり応用はでき ませんでした・・・。
どちらかというと、掃除を楽しく気持ちよくするためにとても重要な役割を担ってくれている感じのよ うですね。
明日からいよいよ12月。来年を気持ちよく迎えられるよう、少しずつ掃除も進めておこう・・・。 というよりも、年末ぎりぎりになって半狂乱で部屋をひっくり返して掃除するようにならないようにし よう・・・←もしかして、去年がそうだった!?
11月 27日(木) くもり お勉強して疲れた頭でふと思ったこと
ここのところ、まめまめと日記を書いております。笑。

夜は大変お世話になっている漢方の先生のところで中医学のお勉強をしてまいりました。
今年の3月から定期的にお勉強に行っているのですが、わたしの諸所の事情により間がずいぶんと空いて しまい、あまりに久しぶりだったこともあり、頭がついていかなかった・・・。
わたしは医療関係の資格を持っていないので、治療目的で中医学を応用することはありませんが、漢方 の世界では非常に深〜い視点と解釈をもって患者さんを捉え、そこから診断して薬を処方します。また 、必要に応じて生活上で注意すること(食事、休養などさまざま!)なんかもアドバイスしてくれます 。
この、ものすごく深〜い視点と解釈いうのがとても興味深く、また、とても重要なんだな〜。人 は十人十色、性格も違えば生活環境も違う・・・ということで、そういう部分から考えていくという視 点はアロマテラピートリートメントを行ううえでも絶対必要不可欠な解釈。
何をするにも“解釈しやすいように”また“扱いやすいように”境界を作り、枠に入れていくことで合 理的にことを進めて流れていく世の中・・・。こうしていくことはとても大切で、そうしないと“何で もありの収拾がつかない状態”になることも確か。でも、当たり前の日常がそうやって過ぎていってい るっていうことをわかって生活していくだけでも違うかな。悟。

なんてな。
11月 26日(水) はれ 難点は面倒くさいこと
昨晩はちゃんとオイルヘアトリートメントをしました。
まずは髪の毛をスプレーで軽く湿らせます。そのあとに湯煎で温めておいたオイルを、毛先中心に少し ずつなじませます。全体になじませたらラップで頭を包み、湯船につかります。上 手に包まないと、お風呂に油膜がはって汚いです。注意。
本当はさらにその上からホットタオルを巻くといいのですが、湿ったタオルは冷えてくると頭皮がもの すごく冷やされてしまいます。風邪を引くかもしれないのでやめておきました。
お風呂につかりながら歌うこと10分♪ラップを丁寧にはずして水で少しゆるめに溶いたシャンプー剤を 直接髪につけて洗います。丁寧に洗ったらいつもどおりコンディショナーをなじませて流すだけ!
この時期は乾燥による静電気もあるので、その防止にもおすすめです。
もちろん髪はしっとり、柔らか☆「これはいいなぁ。ちゃんと定期的にやろう!!」と毎回思うのです が、このオイルトリートメント、ものすっごく面倒くさいのです・・・。
さぁ、次はいつやるのかな。未定。
11月 25日(火) あめ 強い雨、そしてうねる髪。
今月の日記を読み返してみたら、月曜日と土曜日に圧倒的に書いていました。
・・・。これは恐らく、「あっ、そろそろ書かないと間が空いちゃう!!」って思って慌てて書くのが そのあたりの曜日なんだろうな・・・。いくら自己満足の日記とはいえ、ちゃんとつけないと。
それにしても、書く内容がちゃんと月・土にあるのも面白い話しです。

今日は異常に寒いうえ、雨でした。わたしの髪の毛は湿度に弱く、今日みたいな日は髪があちこちうね って大変です。特に、マフラーなんかを巻いちゃうと、マフラーにあたる部分がその形通りにはねるの で、今日は髪がお祭り状態・・・。何とかならないのかな。
こんな性格を持った髪の毛とのお付き合いももうずいぶん長いのでもう慣れた(あきらめた)けど、学 生の頃は悩んだなぁ。
そんな手のかかる髪ですが、ちょっといたわって今晩はオイルヘアパックをしてみようかなと思ってい ます。
パックに用意したキャリアオイルは、ウィートジャム油、オリーブ油、マカダミアナッツ油、ホホバ油。 これらを適当な割合で(また適当・・・すみません)合計が5mlになるようにブレンドしました。精油 は今日の気分でラベンダー♪んー、髪一本ずつをいたわってくれる感じ!
やり方は、パック後の感想と一緒に明日にでも書くことにします。

寒いので、風邪引かないように気をつけましょうね。
11月 22日(土) はれときどきくもり 行ってよかった西荻窪
午前中、ちょっと西荻窪に用事があったのでサロンを抜け出しました。
西荻窪はとても近いところなのですが普段あまり利用しないため、久しぶりに駅を降りてびっくり! なんと、もうまもなく立派な改札になるようです!!寝違えて首を痛めて整骨 院に行ったのが最後だったから1年半ぶりかな・・・。
12時近くに用事が済み、お昼ご飯でも買って帰ろうかと商店街でお買い物をしたら、“本日限りの鉢花 プレゼント券”をいただきました。本日限りだって!!プレゼントだって!!
う・・・嬉しい。なんてツイているんだ♪よかった、ちょっと道草食って 西荻窪でお買い物して。
もちろんプレゼント会場に足を運びましたさ。植え込みや寄せ植えなんかでよく見かける、ジュリアン といういろんな色があるお花でした。チケットを会場の方に渡すと、好きな苗を選んで2鉢入れて良い とのことだったので、どの色のお花にしようかあれこれ選んでいるおばちゃまたちにまぎれて、色とり どりのイキのいいお花の中からやっと2つ選びました。
サーモンオレンジと山吹色の2鉢♪
すっかり満足。今日も実にいい日だった。おわり。
11月 17日(月) はれ ちょっとした職人気分に酔う
今日は月に一回の手作り化粧品の日でした。メンバーはアロマセラピストばかり5人。ここのところそ れぞれの都合で全員が集まれることは少なかったのですが、今日は全員参加のうえ、先輩セラピストの ご友人もみえていたので賑やかでさらに楽しかったです♪
さて、今回も前回に引き続き石けん作り。といっても油と苛性ソーダから作るわけではなく、市販の グリセリンソープの素を溶かして、これにに精油を加えたりハーブの成分を加えたりしたもの。
しかし、この単純とも思われる作業、実は異常に楽しかったりします!!
ひとりのメンバーが色をつけた石けんをこねて金魚とマリモの形を作り、それを透明のグリセリンソー プのなかにとじこめようということだったので、わたしも真似して同じものを作ることに。
モデルは金魚の形のお菓子をゼリーで固めた和菓子の絵葉書。
お手本を見ながら小さな金魚(のつもり)のからだをせっせとこねてつくり、目玉をつけ、何とか無事 に出来上がりました。
・・・危険だ、楽しすぎる・・・。職人気分がヤミツキになりそうだ・・・酔。
石けんに加えた精油の香りが部屋中を漂う中、無心になってものを作るのってサイコー♪
当分は石けんアート(?)にハマる日々を過ごしそうです。
11月 15日(土) はれ わたしがいないとき、実は楽しい!?
火曜日から昨日まで4日もサロンをお休みしていたため、ずっとサロンには来ていませんでした。
この時期だし、部屋の観葉植物を挿している花瓶の水が腐ることは無いはずだけど、水を換えず空気の 入れ替えもしていないので、生気がなくなっているかも・・・と思いながらドアを開けたところ、くた くたどころかどの植物も若い芽をたくさん出していました。
・・・一体この4日間のうちに何があったんだろう?
それぞれ1年以上も水だけでサロンで生きている観葉植物くんたち。いつも元気にしているとはいえ、 4日間とは思えないこの生育はなんだ!?
わたしがいない間に楽しいことでもあったかな。今度は仲間に入れてもらおう・・・。
11月 10日(月) あめ 今日の一押し
8日の日記に書いた“熱湯とティートリー油によるフキンのにおい退治”は大成功を収めました(^^)v  やったっ
もうぜんぜん変なにおいはしません!これからは定期的にやることにしよう・・・。

それにしても今日は本当に寒一日でしたね。これからはからだを温めるためにいろいろな精油やハーブ が活躍してくれます!
今日は手足の先が冷えるし、急な寒さで胃腸まで冷やされた感じがするのでジンジャーティー。
親指くらいの大きさの生のジンジャーを(表現がコワくてごめんなさい)すりおろし、カップ一杯の 熱湯を注ぎ、好みでハチミツを入れます。わたしはたっぷり目がすき♪
ジンジャーはからだを温めるのにぴったり。消化器の冷えによる消化の不調や血行不良による身体の コリにもいいし、手足の先端まで温まるので一押しです!
今朝はひどい肩こりと頭痛で目が覚めました・・・。気温がぐんぐん下がっていたからかな。
そんなわけで、起き抜けから「今日はジンジャーティーだ」と日記の内容を決めたのでありました。
11月 8日(土) はれ まずはお掃除道具から
ここのところ、テーブルを拭くフキンがわずかにくさい。毎日毎日せっけんできれいに洗って干して から帰っているのに。ぺらぺらのフキンなので次の日には完全に乾いていると思うんだけど・・・。 おかしいなぁ。
このにおい、梅雨時期に完全に乾ききらずにしまったときの洗濯物に似ているから、原因はやっぱり 微生物だろうということで本日はフキンのバイ菌対策に熱湯とティートリー油を用意。
ボウルに熱湯をはって、そこにティートリー油を3滴ほど落とし、せっけんで軽く洗ったフキンを浸け 込みました。
これで一晩置いてみよう。
数日前には消毒用アルコールにラベンダー油を0.5%程度の濃度になるように加えたものをつくり、雑巾 に軽く吹きかけて、いつも頑張ってサロンをきれいにしてくれている掃除機をピカピカにしたばかりで す。部屋をきれいにする掃除機がすすけているっていうのもかわいそうだもんね。
精油の効果はどのくらいあるのかわからないけれど、いい香りだったし清潔な感じで大満足。
今月はハーブ・精油を使ったお掃除月間のはずなのに、これじゃぁハーブ・精油を使ったお掃除道具の ためのお掃除月間じゃないの。ねぇ。(苦笑)
11月 7日(金) はれ 請求されても・・・
今朝一番、メールを開いたら全く身に覚えのないお金の請求が、かなり怖い文章で来ていました。
・・・こ、怖いっっ。本当に怖いっっ。涙。
内容は「有料サイトを使っておきながらも、お金を払っていないのでちゃんと払いなさい」というもの。
・・・そういわれても・・・困るよ・・・。だって請求の来ているメールのアドレスのプロバイダーで は、インターネットを全く利用していないんだもん・・・。だから、うっかり有料サイトを利用するこ とは絶対無いわけで・・・。
とはいうものの、そのまま無視するのも不安なので被害届けを出してみました。
ふー。こんなことってあるんだなぁ。とちょっと腰を抜かした1日でした。

もしそういうことがあった場合は、とにかくそのままにしておくことだそうです。
11月3日(月) はれ フレンチトーストに隠し味
今日はサロンがお休みの日だったので、遅めの朝食にフレンチトーストを作ってみました。
お砂糖を使う代わりにハチミツを、そして隠し味にほんのちょっとだけナツメグを入れてみました。 いつもはスパイスなんて入れないけれど、ものは試しということで登場したナツメグ。
これがなんと、ホンワリと温かみのある思っていた以上においしいものになってしまった・・・。
そういえば、ナツメグはドーナツにも入れるんだよね。そう考えるとちょっと納得。お肉だけに使う ものではなかったんだった。
次にフレンチトーストを作るときは、また別のスパイスを使ってみようと思います。

そういえば、昨日も今日も暖かい・・・。なんだ。1日の日記の内容がちょっと寂しいぞ。
11月1日(土) くもり 11月に入ったとたん、寒い・・・
11月に入ったとたん、急に寒くなりました。10月は晴れて暖かい日が多かったのに・・・。
そのせいもあって、先月東急ハンズで見つけた水枕の親戚である“ゴム製湯たんぽ”の出番はほとんど ありませんでした。
ものすごい期待感をもって買っただけにお客さまにぜひ使ってみたかったけど、比較的暖かい気候だっ たせいか、ほとんどの方が「足はぽかぽかしています」とおっしゃったので、箱の中で熟睡してました ・・・。「足が冷たかったらおっしゃってくださいね♪」と必要以上に毎回連発し ちゃったよ〜。

このままどんどん寒くなっていくのかな・・・。空気もどんどん乾燥してくるし、みなさんも風邪引か ないように気をつけてくださいね。