* 2004年 1月のきまぐれ *


* 旧・きまぐれ日記 * MENUに戻る

「よし!今年こそは!!」と気持ちを新たに迎えたお正月・・・
のはずだったのに、そんなことはあっさり忘れていつもと同じ。
それもまたよし (- -)q

1月29日(木) はれ 赤ちゃんの教え☆
今日は午後すぎから、杉並区の小さいお子さんを持つママさんサークルでアロマテラピーの講座の担当 をさせていただきました。
会場に着いてお部屋に案内されると…おぉっ!赤ちゃんたちがいっぱいいる♪めっちゃかわいいベイベーたち!!
恐らく1歳前後の赤ちゃんばかりなのでしょうか、みんな抱っこかおんぶ、もしくはハイハイしていて、 よちよちと歩く子は一人か二人くらいだったと思います。
赤ちゃんには不思議なパワーがありますね〜!
嬉しければ笑う、悲しければ泣く、興味があるものには素直に興味を示す・・・あまりに“そのまんま” という姿なので、まさに「等身大であることの大切さ」みたいなものを強く感じさせられます。
さすがに社会(これは大人の社会だけでなく、年齢的なものや立場的なものの差異はありますが、幼稚 園や小学校などの小さな社会も含めてのお話です)に出れば、赤ちゃんのような形で「等身大」をその まま自分以外の人にぶつけるわけにはいきませんが、“本当は大声を出して喜びたい”とか“涙を流し ていいのならここで泣きたいよっ”とか思っても、ぐっとこらえる必要があったり、とにかく自分の感 情はなるべく押さえないといけない雰囲気が日常には結構あったりしますよね。
でも、“気持ちを隠したり押さえたりすることにエネルギーを注ぎすぎるあまり、本当の自分の気持ちを 一番近くにいる自分でさえも聞くタイミングを失ったり、それこそ、都合のいいように思い込ませたり するのは本当に不自然だっ”と改めて思ったので、まずは自分自身、そこを今まで以上に意識してみよ う、と思ったのでした。
幸せなママと赤ちゃんの空気を感じながら楽しい時間を過ごさせていただいた上、さらに赤ちゃんの 教えをいただいた一日となりました。

そうそう、講座ではハーブと精油を使ってポプリ作りをしました。おうちに帰ってからも香りを楽しん でいただけるといいな。
1月26日(月) くもり時々はれ はじける固形の入浴剤!バスボム
今日は月に一度の手作り化粧品の日でした。今回ははじける入浴剤(バスボム)を作ろう!ということ だったので、材料を持ち寄って楽しく作りました。
バスボムを作ろうという話になったのは、以前に作ってみたもののうまくいかなかったからでした。
わたしも以前、一人でサロンでせっせと作って失敗したことがあったので(欲張って一度に大量に作っ たもんだから、失敗作が山ほどできてしまってそれはもう大変でした。涙)、何かコツがあるのではな いかと少々レシピを変えてみることに。
今回の参加人数は5人。クエン酸と重曹以外の材料をそれぞれ別のものを使ってみました。
なんとしても固形にしたい!固形にするための液体としてアルコール、グリセリン、植物油なんかを使 ってチャレンジ!
わたしはアルコールを使って湿らせたのですが、加えた量が多すぎたようで結局ぶくぶくと膨らんで白 おまんじゅう状に・・・。あぁ、これまた失敗だ。
仲間が作った“植物油を加えたやり方”はうまくいたみたいだったので今度チャレンジしてみよう。
それから、ターメリックのパウダーやシナモンのパウダーを加えると色も付いて、ほのかに香りもして 楽しさ倍増♪ 次回はお香の予定(化粧品じゃないけど!)。これも以前に作って失敗したので今度は工夫してちゃん と火のつくものにしてみるつもりです☆
1月23日(金) くもり 木登り猫
サロンに行く途中、桜の木に登るかわいい三毛猫がいました。
実際に木に登るところを見るのはあまりないので、これは見ておかないと!!と思って木に登って何を するのかな・・・と観察していたら、どうやら木の途中に空いている穴に何かを隠しているか、隠した ものを取りに行ったかのどちらかのようでした。すごーい!すごーい!!
木に登る姿はとても身軽で、身体をくねくねと曲げながら手足を上手にのばしてあっという間に目的の 場所にたどり着きました。おぉ、なんと無駄のない動き!これが猫の持つ運動能力の ひとつなのね・・・。

いつも生活で必要な動きは当たり前にしているけど、いまのわたしには一体他にどんな動きができるん だろう?学生の頃はずっとずっと運動部で、飛んだり跳ねたり、ボールを投げたり・・・といろんなこ とをしていたから、身体のあちこちを瞬時に判断して使っていたはずなんだけど。
そう考えると、今は決まった部分を最小限しか使ってないんだなぁ。
これじゃぁ、つまずいても体勢立て直せなくて転んじゃうじゃん!!

そんなわけで、今日はちょっとストレッチでもしてみようかな。いつまで続くかな。

ちなみにうちの犬はソファに上がろうとしてお尻を落とし、のぼりかけの状態で足をバタバタするのは よく見かけます・・・。犬はもともとのぼることが苦手みたいだから、目をつぶろう(- -)。
1月20日(火) はれのちくもり 乳白色のスープにローズマリーの花
こんなに寒い季節なのに、毎年元気に花をつけるローズマリー。今年も小さいけれどとてもきれいな花 を咲かせています。
ローズマリーは梅雨〜夏以外は花を次から次へと咲かせます。白やピンク、薄紫、濃い紫などいろんな 種類があって、実は葉っぱも微妙に香りが違います。
ローズマリーは鶏肉やラムとの相性がとてもよいハーブなので、料理にも大活躍!そしてジャガイモと の相性もばっちり。
ということで、ジャガイモをふかして裏ごしし、それをブイヨンで適当にのばして、さらに牛乳を加え たポタージュを作ることに。
最後に塩、コショウ、ローズマリーを粉末状にしたもの(本当に軽く一つまみくらいです。入れすぎに 注意!)を適宜加えて温めたらできあがり!
そしてスープを器に入れたら、飲む直前にローズマリーのお花を浮かべるだけ☆
これが本当にきれいなんです。スープの色が白っぽいので、お花の色が美しい彩りを添えてくれます♪
もちろん食べられるので、ほのかなローズマリーの香りも楽しんでくださいね!
寒い日には温かいスープ。心も身体もぽかぽかです。
1月17日(土) くもりのち粉ゆき 燻製いっちょあがりっ
ここのところずっと冷え込んでいましたが、ついに雪になりましたね。寒いわけです・・・。
今日は午後の予定が変更となったので、サロンはちょっと早めに切り上げて帰ることにしました。
せっかく早く帰るし、何かしようかな・・・と考えていましたが、部屋でおとなしく先日買ったお香で も焚きながらごろごろすることに。
先日、4種類も新たに増えてしまったお香・・・。まだ1箱しか空けていなかったので、なんとなく他の3 つも早く試したくて次々に焚いてしまったため、すごく大変なことになってしまいました。
しかも外は雪ときたもんだ。寒いから換気も中途半端に次を焚いたため、香りは混ざるは部屋はくもる はもう大変っ。
そして最後に気づいたことは、部屋を出た自分が燻製になっていたこと。煙は布に付くんだったっけ・ ・・。
髪にも付くんだよね。シャンプーしても、ほのかに怪しげな香りとなって残っているはずだけど、麻痺 してわからなくなっちゃってるかも知れないので、焚き過ぎには気をつけよう・・・。
1月12日(月) はれ 楽しい会話代50円
今日は夕方からぶらっと吉祥寺まで出てきました。
用事も済んだしそろそろ帰ろうと駅へ向かう途中、露店でおじさんがお香を売っていたのでちょっと立 ち寄ることにしました。
たくさんの種類のインドのスティック状のお香が並べられているので、片っ端から香りを嗅いでいたら そのおじさんが「1箱300円。2箱で500円だよ。」って言うから、“2つ買うと100円もお得なんだ〜☆” と思いながら物色していたら3つほしいものが出てきました。そしたらおじさんは3箱手にしているわた しに向かって「そうだなぁ、4つなら1000円でいいよ。」と言い出したので、“あれ?2箱以上は変わら ないじゃない!?”と思ったけど、もうひとつ買ってもいいなと思うものが見つかったので4箱になりま した。「じゃぁ、4つで1000円ね」とお財布を出して買うことに。
そして、お札を出してあとは支払うばかりになったときのこと。
選んだうちの1箱は、中身は同じだけど別の形の箱に入っているもの(本数が違う)も売られていて、そ の別の形の箱は本数が少なくて1箱250円。「でも、香りがこっちのほうがいいんだよな〜」って250円の 方を勧められ、「ほんとに〜?(笑)」といいながら、おじさんのどこか適当そうな楽しい話し方に、 うっかりその気になって「じゃぁ、おじさんがおすすめする方に変えよう」と言って支払う間際に変え てしまいました。
そう・・・。支払ったのは1000円。あちゃ〜、もう50円引いてもらうの忘れちゃったよぉ〜。
寒い中、楽しそうにお香の話をするおじさん。面白くて結構クセになる楽しいお人柄でした♪

そうそう、わたしはお香も大好きだったりします。一年位前からでしょうか・・・突然お香デビューし ちゃったんですよね。それまでは苦手だったのですが。
1月 8日(木) はれ 液体になってビンに入っているけれど
ここ最近の精油のマイブームはゼラニウムとユズのブレンド。ことあるごとに、この香りを部屋に焚い ています。よかったら、ぜひお試しください!!
アロマテラピーのたくさんある楽しさの中のひとつは、このブレンドだと思います。
世界各国から自分の手元に集まってきた芳香成分が、無限の組み合わせでわたしたちの心と身体に働き かけてきます。
実際には気候や土壌条件などが理由で共存できない植物同士であっても、それが(ある意味で)可能に なるのがアロマテラピー。もちろん、ハーブティーもそうですよね。
ちなみに、ゼラニウムの産地はレユニオン島、ユズは日本。同じ様に液体になってビンに詰められてし まうとついつい忘れてしまいますが、本当に不思議な出会いですよね〜。
今日は世界地図を広げて、思いを馳せてみました。アロマから地理にもつながるんですね☆
1月 6日(火) くもりときどきはれ はじめて買った黄色い氷のう
午後からお仕事で渋谷に出る予定があったので、その帰りにロフトに寄ってみました。
目的は“氷のう”をGETするためです。ふふふ・・・。
といってもこの“氷のう”、氷のうとして使用するために購入したのではありません!なんと50度まで のお湯も入れられるとのこと。しかもかわいいんだよ♪黄色とピンクとブルーがあっ て悩んじゃったよ〜
これはいいぞ。
トリートメントでクライアントさんの身体に触れると、多くの方が胃の辺りが非常に硬く緊張している ことに気づかされます。とても頑張っちゃっているのです。
そこで、施術のための仲間をひとつ増やすことにしました。それが、“氷のう”!
これにお湯を入れて、できるだけおなかを温めておけばきっと、おなかの頑張っている筋肉もちょっと 喜んでくれるはず!!
ちょっととは言わずいっぱい喜んで!!そう願って明日からの施術に必要に応じて登場です☆

黄色い氷のうに決めた後、それを手にしっかり持ってウキウキしながらすぐ近くのアロマコーナーでグ リーンフラスコさんから発売されている日本の精油を満喫。
どれもだいすきだけど、特に北海道モミの香りが妙にすがすがしく、キーンと凍った氷を晴天の中で気 持ちよく割ったような気分(の顔)で「日本特有の香りっていいなぁ・・・酔。 」などと思いながら“ひとり浄化”を楽しんでしまっていたのは、このわたしです。
1月 4日(日) くもり あけましておめでとうございます
2004年がいよいよスタートしました!
毎年、お正月は気分新たに“よ〜し、今年は頑張っちゃうぞ”なんて思うんですが、仕事が始まってい つものペースに戻ってしまうと、そんな気分はすぐにどこかにいっちゃうんですよね・・・。←もうすでにそんな気分!?
ところで、みなさんは初詣には行かれましたでしょうか?
わたしは毎年決まった神社にお参りに行き、必ずおみくじを引いてきます。そのおみくじには金色の縁 起物も一緒に入っていて、これがまた小さな楽しみなんです。
今年わたしのところにやってきた縁起物は何年か前にも引いたことのある「銭亀」。この銭亀さんは健 康(長寿)のお守りであり、また、金運のお守りでもあるそうです。
昨年はそれまでの自分のツケがまわってきたとしか思えない体調の時期を過ごしてしまうこともあった ため、きっと“そうだったことを覚えておきなさいよ”っていうことで亀さんがやってきたのだと思っ ています。

充実した毎日と、良くも悪くもバランスを上手にとるためのすべての鍵は「心と身体の健康」にあると 思っています。みなさんにとって、辛く厳しい時期や忍耐を要する時期も、そういう状況をきちんと受 け止めてその中に隠されている豊かな答えに気づけるような「心と身体の健康」に恵まれる一年であり ますように☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします。