![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
※1 | 発電所で作られる電気の電圧は、場所によって違うのですが、500kVや275kVあります。この電圧 をそのまま各家庭に持ってくる訳にはいきません(かなり危険!)そのため、途中に「変電所」を設け て、徐々に電圧を下げていきます。3〜5カ所の変電所を通り、写真の変圧器には6,600V(都心で は2,200V)が来ます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
<電気の史料館> 開館時間/10:00〜18:00(入館は17:30まで) 休館日/毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 入館料/大人 500円、高校・中学生 300円、小学生 200円 (団体割引有) 駐車場/有(無料) 所在地/神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町4−1 TEL/045−613−2400 |