![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
作るときにはこのような道具を使った のです。 (マウスを近づけてみて!) |
明治天皇が訪問された際に使われた 部屋だそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
明治時代の地理の教科書。かなり精 密で現在のものとほぼ同じ。 |
現在までの理科の教科書。ちょっと懐 かしかったです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
開館時間 | 8:30〜17:00(入館は16:30まで) |
入館料 | 大人 310円 小中学生 150円 団体(30名以上)は50円割引 |
休館日 | 12月〜2月までの月曜日(休日の場合は翌日) 休日の翌日、12/29〜1/3 |
連絡先 | 長野県松本市開智2−4−12 TEL 0263−32−5725 / FAX 0263−32−5729 |
交通 | バス:松本駅バスターミナルから美ヶ原温泉行「市役所前」下車徒歩10分 松本駅前から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩5分 徒歩:松本駅から25分 |
その他 | 駐車場あり |
![]() |
![]() |
|
|
開館時間 | 8:30〜17:00 |
入館料 | 大人 520円 (日本民俗資料館と共通) |
休館日 | 無休 |
連絡先 | 長野県松本市丸の内4−1 TEL 0263−32−2902 |
交通 | バス:松本駅前よりタウンスニーカー「松本城黒門」下車 徒歩:松本駅から約20分 |
その他 | 駐車場あり(有料 1時間200円) |
ホームページ | http://www.city.matsumoto.nagano.jp/www_city/matsumotojyo/index.htm |
![]() |
![]() |
間欠泉センター | 吹き出すとこんな感じです。 (マウスを近づけてみて!) |
![]() |
|