![]() |
「ほっとぱーく浅科」より、浅間山方面を望む |
![]() |
![]() |
研究所受付から構内を望む | ミリ波干渉計 アンテナの直径は10mあります。 |
![]() |
![]() |
アンテナを移動するためのレール。 年に数回移動させるそうです。 |
電波望遠鏡 アンテナの直径はなんと45m! (マウスを近づけると写真が変わります) |
![]() |
![]() |
![]() |
る。天井には龍が描かれているそうで す。 |
り、同じ内村川に架かる「紅葉橋」と、 このみどり橋は夫婦橋と呼ばれていま す。 |
で、運が良いと会えるかも… |
![]() |
![]() |
![]() |
(マウスカーソルを写真に近づけてみて) |
「万年の長寿が叶う」と言われているそ うです。これで私も長生きできるかな? |
共同浴場。大人300円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ます。 |
などの花が咲いています。結構写真撮 っている人が多かったです。 |
![]() |
![]() |
うです。奥の建物は、入場口のある建 物。売店やレストランがあります。 |
た。遠近感を出すのが難しい…。小さ いからよく分からないですよね。 |
営業期間 | 6月19日(土)〜9月12日(日)※9月は平日休業 ○ハイシーズン:7月中旬〜8月中旬 ○シーズン :上記以外の期間 ※開花状況により、シーズン期間は変更します。 |
開園時間 | ハイシーズン(土・日・祝):7:00〜18:00(入園は17:30まで) ハイシーズン(平日) :8:30〜17:00(入園は16:30まで) シーズン :8:30〜17:00(入園は16:30まで) |
リフト運行時間 | 8:30〜16:30 ※6月の平日、8月30・31日、9月は運休します。また悪天候時は運休する場合も あります。 |
利用料金 | ●入園料(小学生以下 無料) ・ハイシーズン:¥700(団体:¥650) ・シーズン :¥500(団体:¥450) ※団体は20名様以上 ●夏山リフト料金(未就学児 無料) ・往復=おとな(中学生以上):¥700/小学生:¥600 ・片道=おとな(中学生以上):¥400/小学生:¥300 ※団体料金あり |
駐車料金 | 無料(1500台収容) |
交通案内 | 電車:JR上野駅→(特急水上号)→JR沼田駅→(バス)→ラベンダーパーク 車 :練馬IC→(関越自動車道)→沼田IC→(県道)→ラベンダーパーク 直行バス:JR沼田駅より直行バスが出ています。 |
ホームページ | http://www.tambara.co.jp 出かける前には、ホームページで開花状況などの詳細を確認して下さい。 |