卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍
乙 訓 寺
卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍


  ★御朱印(下図)をクリックすると
    拡大表示されます。


 


 乙訓寺(おとくにでら)

 《所在地》 京都府長岡京市

 【メモ】
  ・聖徳太子が開き、空海が別当を務めた寺。
  ・桓武天皇の弟が幽閉された悲劇を残す。
  ・荒廃後、徳川綱吉の母・桂昌院が再興。
  ・この寺の魅力は境内を彩る牡丹の花で、
   本山の長谷寺より移した株2000本。


    一覧に戻る