卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍
室 生 寺
卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍


  ★御朱印(下図)をクリックすると
    拡大表示されます。


 


 室生寺

 《所在地》 宇陀郡室生村大字室生

 【メモ】
  ・「女人高野」と呼ばれてきた寺。
  ・後に室生山、前に室生川と山紫水明の地。
  ・春から初夏に咲くシャクナゲが有名。。
  ・高さ16mの五重塔は日本最小の五重塔で、
   平成10年の大風で被害を受けたが復興。


    一覧に戻る