南 円 堂 ★御朱印(下図)をクリックすると 拡大表示されます。
西国第9番 興福寺 南円堂 《所在地》 奈良市登大路町 【メモ】 ・藤原氏建立の興福寺に一堂が 加えられ、西国札所となった。 ・本尊の不空羂索観音は国宝。 ・現在の堂は平成8年の竣工。 ・猿沢池の前で、訪問者が多い。
【メモ】 ・藤原氏建立の興福寺に一堂が 加えられ、西国札所となった。 ・本尊の不空羂索観音は国宝。 ・現在の堂は平成8年の竣工。 ・猿沢池の前で、訪問者が多い。
一覧に戻る