卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍 瑞 厳 寺 卍 卍 卍 卍 卍 卍 卍 ★御朱印(下図)をクリックすると 拡大表示されます。
瑞厳寺(ずいがんじ) 《所在地》 宮城県宮城郡松島町 【メモ】 ・828年、慈覚大師の開創で、臨済宗の寺。 ・江戸初期、伊達政宗が現在堂宇を造営。 ・本堂・庫裏御成玄関・廻廊は国宝。 ・「正宗公甲冑像」は朝鮮出兵時の姿像。 その他、伊達家に関するものが多い。
【メモ】 ・828年、慈覚大師の開創で、臨済宗の寺。 ・江戸初期、伊達政宗が現在堂宇を造営。 ・本堂・庫裏御成玄関・廻廊は国宝。 ・「正宗公甲冑像」は朝鮮出兵時の姿像。 その他、伊達家に関するものが多い。
一覧に戻る