直線上に配置

ソフトボール入門
ソフトボールの本を読もう


アイコン 図解コーチ―わかりやすいソフトボールのルール
成美堂出版、吉村正著、630円
お勧め度:★★★★
アイコン

 ルールについての入門書として本書をお勧めします。
 ふつう、ルールブックはややこしいものです。ソフトボールなんて、投げて打つだけじゃないかと思うかもしれませんが、なかなか複雑なところもあります。ところが、この本は、「わかりやすい」とあるうたい文句を超えて、ホントにわかりやすいです。
 あまりに親切すぎて、ダイヤモンドの直角を作るには、巻き尺を3:4:5にして三角形を作りましょう、なんて、ピタゴラスの定理を図解で説明してます。そこまでやることはないだろう、と思いますが、それは別として、図版も豊富で、説明もていねいです。ソフトボールを本格的にやったことがないという人にまずお勧めします。読み物としても楽しいです。
 著者は、早稲田大学ソフトボール部の総監督で、カープの衣笠選手と平安高校で同級。アメリカ留学時にはソフトボールの強打者として知られ、大リーグからスカウトが来たと言われています。著書の数も多く、入門書から上級者向けの本まで幅広く書いています。

 競技ソフトをされる方は、オフィシャルルールブックを入手し、ルールについて研究すべきです。細かい改正や細則の変更が毎年なされていますので、きっちり勉強しなければ、対応できません。監督コーチを中心に、チーム全体にルールの理解が行き渡らなくてはなりません。
 たとえば、2ストライク後のファールチップが捕手の胸にあたった後、バウンドすることなく捕手が捕球したらどうなるか。答えはファールです。本塁に突入するランナーに対して、捕手がいつ、どの範囲でブロックしていいのか。野球とちがうルールがたくさんあります。
 オフィシャルルールブックは、各チーム所属の連盟より入手してください。その前段階のガイドブックとして、吉村さんのこの本は役に立つでしょう。



直線上に配置