ミラクルズ 8−6 上ノ原キッズ | 2004年3月6日(土) 13:30 忠生公園ソフトボール場(町田市) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
(ミ)○辻―伊東 (上)小林、四戸、佐藤伸、●佐藤鎮―上條 2塁打(ミ)南、伊東、岡田、(上)四戸、大野 |
■戦評 |
2004年度の初戦はシーソーゲームとなった。1回裏、上ノ原にラッキーな中前打を打たれたあと、盗塁、捕逸、暴投で先制点を許す。2回表、ミラクルズは岡田、伊東の安打でチャンスを作り、南が2塁打を放ち1点。しかしこのとき2塁上で2走者がかち合い、伊東が3塁憤死。さらに清水の安打で1点をとるが、黒澤に二飛で清水1塁に併殺と、大量点を逃す。3回裏、上ノ原に2安打を打たれ無死2,3塁。ここで2本の内野ゴロで2点とられて逆転される。ミラクルズは4回表1死満塁のチャンスを作るが捕逸による1点のみ。さらに5回も、高田四球、辻、枡屋の連打で無死満塁となるが、やはり暴投による1点のみという、ストレスのたまる展開となり、6回裏、またしても内野ゴロの間に1点をあげられ、とうとう同点に追いつかれた。 7回表、ミラクルズは、先頭の高田から4連打。暴投と内野ゴロで4点をあげ、勝負あったかに思えた。 しかし、7回裏、二失、バントヒット、盗塁で無死2,3塁、さらに安打、三失で2点をあげられ、再び緊張が高まった。 最後は5番打者三振、6番打者のセンター前へあがった飛球を清水が前進して候補し、ようやくミラクルズは勝利をものにした。 |
打 順 |
守 備 |
名 前 |
打 席 |
打 数 |
安 打 |
得 点 |
打 点 |
犠 打 |
四 球 |
盗 塁 |
残 塁 |
失 策 |
打 率 |
1 | 5 | 高田 | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | .333 |
2 | 1 | 辻 | 4 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .750 |
3 | 6 | 枡屋 | 4 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 |
4 | 9 | 岡田 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 |
5 | 2 | 伊東 | 4 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .500 |
6 | 4 | 南 | 4 | 4 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | .500 |
7 | 8 | 清水 | 4 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .250 |
8 | 7 | 黒澤 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 |
H | 兼田 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | |
9 | DP | 工藤真 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | .000 |
H | 工藤由 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | .000 | |
DEFO | 3 | 工藤由 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | - |
34 | 33 | 13 | 8 | 5 | 0 | 1 | 0 | 5 | 4 | .394 | |||
チーム | 勝敗 | 名 前 |
回 | 打 者 |
安 打 |
三 振 |
四 球 |
失 点 |
自 責 |
防御率 | 備考 |
ミラクルズ | ○ | 辻 | 7 | 34 | 8 | 6 | 1 | 6 | 3 | 3.00 | |
上ノ原キッズ | 小林 | 3 | 12 | 5 | 1 | 0 | 2 | 2 | 女性 | ||
四戸 | 1 | 9 | 4 | 1 | 1 | 2 | 2 | ||||
佐藤伸 | 2 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||||
● | 佐藤鎮 | 1 | 7 | 4 | 0 | 0 | 4 | 4 |