|
||
|
||
![]() 関宿の街並 |
UPDATE:20 |
このホームページはJR東海の主催する「日本往来・東海道ウォーキング」に参加した体験を綴ったものです. 3月27日に土山宿から関宿まで歩いて来ました.(6/15) |
|
|
|
|
|
|
コース名(年月日) 旅行記にリンクします |
宿場 |
|
市町村 | その他リンク |
|
小田原〜箱根 | ||||
|
箱根〜三島 | ||||
|
蒲原〜由比〜興津 | ||||
|
府中〜丸子 | ||||
|
島田〜金谷〜日坂〜掛川 | ||||
|
袋井〜見付 | ||||
|
舞坂〜新居〜白須賀 | ||||
|
5月にしてはとても暑い日でしたが,御油ノ松並木に差しかかったとたんに暑さを忘れてしまいました. |
|
愛知県 | 豊橋市 | 名古屋鉄道 |
|
|||||
|
豊川市 | ||||
|
音羽町 | ||||
|
有松の古い町並みがとても印象的でした.七里の渡し跡は,石積みの桟橋や常夜灯に昔日を偲ぶことができます. |
池鯉鮒 | 知立市 | ||
↓ | 豊明市 | ||||
鳴海 | 名古屋市 | ||||
宮 | |||||
|
関宿は往時を彷佛させる町並みが約1.8kmにわたって見事に残っており.江戸時代の賑わいが聞こえてくるようでした. |
|
三重県 | 亀山市 | 亀山青年会議所 |
|
関町 | ||||
土山〜関 ![]()
ゴールデンウィークに中山道の碓氷峠越えを計画しているので,そのトレーニングを兼ねて鈴鹿峠越えをしてきました.土山宿から関に向かって歩いた方が楽です. |
坂下 | ||||
土山 | 滋賀県 | 土山町 | 土山町あいくるバス | ||