![]()
〜 1992年 〜1月18〜19日 多摩川新年会キャンプ昔のけんちゃん宅の裏の川原で新年会。私は翌日友人の披露宴に出席するため、初日のみ参加。だからあまり覚えていない...
4月11〜12日 真木小金沢林道キャンプ(納豆編)昨年に引き続き林道脇でのキャンプ。2日目の朝、オフロードライダーのへーちゃんが「納豆買ってくる」といって下界の街までカッ飛んでいった。納豆が入ったセブンイレブンの袋を持った姿が強烈に脳裏に焼き付いている。
7月18〜19日 本栖湖キャンプ(真夏編)ドカドカ団としては珍しく真夏のキャンプ。夜中にカヌーをして楽しんだ。けんちゃん特製親子丼を食う。
珍しい真夏のキャンプ。しかも晴れている。
ヘッドライトの明かりを頼りにナイトツーリング。 9月12〜13日 真木小金沢林道キャンプ(流しソーメン編)またまたこの場所へ。ここは川の源流なので、流しソーメンに挑戦。題して「冷麺の音楽隊」。竹を半分に割って川の水を流して完成。いいねぇ、これぞ日本。って感じ。こぼれおちた麺を川から直接すくう権造の姿はみんなを感動させた。 また、へーちゃんのハイラックスの荷台でお風呂を作ろうとしたが失敗に終わった。
仲良く並んで流しソーメン。 10月31日 中津川カヌースクールこれまでカヌーといえば湖に浮かべてのんびりするものだと思っていたが、「たまにはアクティブに」ということで神奈川県の中津川でカヌーをすることになった。無謀にもフォールディングカナディアンで瀬を下り、見事撃沈。船のフレームも曲がってしまった。 だが、私はこれに懲りることなく逆にリバーカヤックに目覚めることになってしまった。
11月21日 釜無川カヌーツーリングリバーカヤック転向から1月もたたないうちに山梨県釜無川ツーリングへ。山の上の方では雪が降っているという寒さの中、けんちゃん&権造艇が撃沈。カメラが水没してしまった。
寒い。背後の山が雪で白くなってきた。
水没したカメラで撮った写真。何とか写っている。 戻る |