〜 1996年 〜




2月2〜3日 乙女高原ソリ&極寒キャンプ(ティピィデビュー編)

けんちゃん手作りのティピィデビュー。ティピィとは、インディアンテントのことで、中で焚き火ができたりする。このティピィのお陰で、今後のキャンプ生活がとても楽しく、快適なものになった。

私は直前に都合が悪くなりキャンセル。う〜 行きたかった。




3月23〜24日 乙女高原ソリ&極寒キャンプ(天ぷら編)

前回行けなかったのでシーズン2回目のソリ&キャンプを企画。
ティピィは想像以上に快適。今回はティピィの中で天ぷらをしようということになり、2日間天ぷら&牛カツ食いまくりの幸せな日々だった。




9月7〜8日 乙女高原クリエイティブキャンプ

もっとクリエイティブに、アクティブに! ということで陶芸大会&登山を企画。
焼き物は乾燥が足りなかったために焼いている最中に次々に爆発。殆どが跡形もなく無残な残骸になってしまった。

登山組は早朝アタックを開始していい景色を見てきたようだ。




11月23〜24日 四尾連湖紅葉キャンプ(北海道味覚&芋煮編)

紅葉を見ながら北海道から取り寄せたサケを使ったちゃんちゃん焼き、カニ・イクラ・シシャモ&ざーさん特製芋煮と超豪華宴会を行った。



戻る