FT-817 RHM5 ganganガンガンリチウムイオンバッテリ 7バンドHFダイポール
ケーブルフィッシャー カメラバックにパック 
アンテナバックに立てる
もう完成かな
電車内で ちょっとした観光地への肩にかけて いつでもQRV
ついでに テレビも見ながら電車内の旅を楽しめます
weekendmasterのFT-817 まだ楽しみ中 その2
その後のRHM5 やっと飛んだ
FT-817にアンテナを直付けすると 壊れるしんぱいがあるので カメラバック自体に モービル基台を取り付ける
アース線も 後部につないで いつでも掘り投げて広げられる状態に
マイクも ヘッドホンも ミズホの800円の電鍵も 接続状態
バックのカバーをとると いつでも 無線が楽しめる状態

2003.12.23 京都は円山公園で やっと RHM5のアンテナで 7MHZで 3局と交信 やればできる
RHM5 一時は 倉庫に入れてしまおうかと思っていましたが
見直しました
その後 7MHZ SSBでは パイルの局でなければ ピックアップしてもらえます

2004.1.12 アルミホイールを巻きつけたアース板を岐阜市金公園で実験


手前FT-817 右はダイヤモンドのrhm5のアンテナ 



延暦寺ケーブル駅


比叡山延暦寺での運用 といっても ケーブル延暦寺駅で楽しんでしまい 延暦寺には向かわず またケーブルで下山

2003.12.23京都市円山公園




ステーをRHM5に付属のアース線に接続して 地面に打ち込みました
これで 7MHZで交信できました

2003.12.23 京都市円山公園で 7MHZで アンテナはRHM5で 三局と交信できました
感激 大袈裟かな

アンテナは バッグに直に立てられるようにしました




青緑色の筒には RHM5を収納しています

兵庫県三田市の 有馬富士公園 絶好のカメラバック移動ポイント2003.12.27
カウンターポイズも沢山張って FT-817 5W 7MHZで ダイヤモンドのRHM5を使って交信成功
確実に交信できる見込みがたちました


リチウムイオンバッテリ ガンガン ganganで 電源は心配なくなった

カシオのテレビも 電車内で見ます NHKの日曜囲碁対局を 見ながら出かけます
バッテリは 当然 ganganガンガンとつないで 一日や二日は持つでしょう

MFJのMOBILE ANTENNA MATCHERを車に付けていたが 最近はこれを転用した アンテナに近く接続しないとだめなので 丁度ぴったり これで 同じ周波数内なら エレメントを伸縮せずに 調整できた


2004.1.12岐阜市金公園移動で 信長の楽市楽座の円徳寺の近くです
左上の銀板がアルミホイールを厚紙に貼り付けて作った アース
自動車のボディアースと同じ  これは ニフティサーブのHF HFモービル群団でメンバーだった またオフ会でもアイボールした
JJ3LQPの田尻さんのアドバイス
これだけでも ばっちりSWRも下がった FT-817のSWR表示のドットが一個も点灯せず
丁度 埼玉コンテストの日で 7MHZは すごい混信のため 交信できず


アルミのアース板は もともとFT-817の保護目的で 間仕切りとして 立てていたのを転用


カメラバック(ハクバ製)を正面から 
手前から 黄色のリチウムイオンバッテリのガンガン
MFJ MOBILE ANTENNA MATCHER
左端は アンテナ基台 緑色のアース線
アルミの間仕切り兼用アース板
二枚のアース版に保護されて FT-817
右端ポケットは サイクリング用の水筒
左のポケットには 折畳み傘
バックの周りには、HT750 FT690MK2のロッドアンテナ などを挿している

京都東山区円山公園
釣り道具を入れる青いケースにRHM5を入れている
このケースにバランをマジックテープでとめて7MHZダイポールを張った
コンテスト局と交信
SWRもドットが三個
SWR=1.67
2004.7.18 曇天
土砂降り 
高さはないがSWRは下がった
FT-817と
ガンガンのリチウムイオンバッテリで運用

MY MAIN HOMEPAGE