タイトル | ネットワークドライブを切断する |
対象言語 | VB4.0, Access95以降 |
動作確認OS | Windows95,98,NT4.0 |
使用関数 | WNetCancelConnection |
改築日 | 1999/05/22(1998/02/04) |
Source Download |
ローカルドライブに割り当てられたネットワークドライブを開放します。 この関数は 16BitWindowsと互換を残すためにある関数です。 Win32では WNetCancelConnection2 API関数を使った方が良さそうです。 |
1. フォームを作成しコマンドボタン(Command1)を貼り付けてください。 Option Explicit Private Sub Command1_Click() Dim drv As String drv = "m" If Y_DisConnectNetDrive2(drv) Then Call MsgBox("ネットワーク切断しました (^_^)v") Else Call MsgBox("ネットワーク切断失敗 (ToT)") End If End Sub |
2.モジュールウインドウを作成し、下のソースを入力してください。 Option Explicit 'ネットワークドライブを切断する Declare Function WNetCancelConnection Lib "mpr.dll" Alias "WNetCancelConnectionA" _ (ByVal lpszName As String, ByVal bForce As Long) As Long Public Function Y_DisConnectNetDrive2(LocalDrv As String) As Boolean '******************************************************************* '機能 : 指定したローカルドライブを切断する '引数 : LocalDrv = 切断するドライブ名 '戻り値: True = 切断成功 ' False = 切断失敗 '******************************************************************* Dim longret As Long Dim drv As String drv = Left$(LocalDrv, 1) & ":" longret = WNetCancelConnection(drv, 0&) Y_DisConnectNetDrive2 = (longret = 0) End Function |
Copyright (C)1997-2001 空耳工房 MY2Project All rights reserved. |