美人の湯 しろとり
来年の東海北陸自動車道全線開通前に沿線温泉を踏破しなくっちゃ(笑)。
小矢部ICから白川郷ICまで1,250円なり。
白川郷から荘川までは国道156号線。
東海北陸自動車道「白鳥IC」から県道82号経由で1.8kmにある日帰り天然温泉です。
地下1,500mからの天然温泉。泉質がすばらしいです。お肌がヌルヌルになります。
さすがに美人の湯を名乗るだけのことはありますね。
また、飲用ができる温泉は郡上内でココだけとか。
飲食コーナー売店でペットボトルの販売も。
内風呂も広いけど、天然の巨石を使った庭園露天は広すぎるううう・・・(笑)。
2階の「美粧館」には貸切風呂&お食事処が。ちなみに
フロント、「美粧館」は2階、浴室、軽食コーナーは1階です。
駐車場から入館した場所は2階です。
入館してすぐ「美粧館」のお食事処料金を見て(;^_^A アセアセ・・・。
でも1階の軽食コーナーのメニュー&料金は私メ向きだったから安心しました(爆)。
泉質良し、施設良し。一日ゆっくりと温泉を楽しめます♪
また行きたいですね。
- 住 所 岐阜県郡上市白鳥町那留32
- 電 話 0575-83-0126
- 入浴料 大人650円、小人300円
- 泉 質 重曹泉(ナトリウム・炭酸水素塩泉)
- 効 能 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病等
- 泉 温 48.1℃ PH 7.94
- 湧出量 278L/min
- 時 間 10:30〜21:30
- 備 品 リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
- 休館日 毎週木曜日(祭日の場合は通常営業)
- 駐車場 大駐車場
※写真クリックで大きい写真です。このページへは、ブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。
全景です。 [40KB]
入口です。 [48KB]
内風呂からも日本庭園が眺められます。 [67KB]
桧風呂です。 [69KB]
露天の屋根は群上一揆の唐傘連判状を模しています。 [48KB]
露天から眺める日本庭園です。 [84KB]
露天全景です。 [68KB]
露天アップです。 [68KB]
地下軽食コーナーの田舎風朴葉味噌カツ定食です。美味かった(*^.^*)エヘッ。 [72KB]
浴室入口です。 [70KB]
浴室入口にある飲用泉です。消化器系、糖尿、痛風などに効果があるとか。 [62KB]
1本200円で販売も。 [72KB]
最大200名収容の大広間です。 [81KB]
【嶋くん(銭湯・温泉の館)へ戻る】
【嶋くん(水商売!)へ戻る】