TOP | コニーターン参戦記 |
スポーツ走行やドリフトなどなどやってきましたコニタンが今年から草レースにも参加するようになりその模様をご紹介!
4月9日(日)晴れ オートポリス 昭和バトル 第1戦
今回のレースはエントリー台数が19台で内86が12台 PF4号車と2台のエントリーでしたが、初エントリーなんでほかの車の情報が無くみんな速く見えてしまいました。予選は朝8時から15分間で行われ予選結果は、PF4号車が4番手 コニー号が12番手で初戦にしてはまずまずの結果でした。
決勝は11時50分からそのままグリットにつき5分後にフォーメーションスタートでした。スポーツ走行のときはあまりタイヤなんて暖めませんが、ま〜皆さんよくフルはフルはでつられて思いっきり右え左えF1なみに振りまくりましたよ!(ここで事件が・・後ほど)
フォーメーションが終わりグリットに整列いざ・・いざ・・・「4号車が手振ってる・・?」スタートー!!4号車動けずバイバイき〜んこれで4号車には勝ったし、しっしっし っとコニー小悪魔が。
決勝は7周で行われますが4周目の上りで急にエンジンが止まりコニー号もリタイヤする破目になりました。
エンジン停止の原因はディスビのコイル破損でした。ローターに笑えるぐらいぐるぐる巻きになっていました、マジ?て感じです。
初戦の結果は2台ともリタイヤで15位・16位と2台並べてしまいました(涙
4号車のグリットでのストップはフォーメーションで張り切って振りすぎ軽〜く留めてたバッテリー端子の外れによるエンジンストールでした、その後オーバーヒートまで発生しリタイヤとなりました。
今回は決勝で自己ベストタイムが出たんでとりあえずは良しでしょう。と、コニーは申しています。
6月4日(日)晴れ オートポリス 昭和バトル 第2戦
今回こそはがんばるぞ!と、第2戦
仲間がさらに2台エントリーしてます。白のN2みたいな阿南さん、三井カップなんかで優勝している青ハチ君、そしてコニー号に、なぜか写真に写っていないPF4号車?。
8時です。予選の始まりです。今回も皆さん熱くスタートしましたねぇ。1周回って1コーナー早速黄旗とオイル旗振られてますねぇって「う〜わぁ」4号車煙はいてとまっとるし!又勝ったし しっしっし っとコニー小悪魔が(この事件は・・・後ほど)
予選の結果は阿南さんがSタイヤなのに13秒台で3番手 コニー号はシャバシャバタイムで10番手 青ハチ君はオートポリス10周しかまだ走ったこと無いんで12番手 4号車は・・・・
決勝 スタート!! 絶妙なスタートを切ったコニー号↓1コーナーで8位に浮上その後サニーさんのリタイヤにより7位で決勝を終えました。
阿南さん5位 コニー号7位 青ハチ12位という結果で、クラスではなんとコニー号は6位になり初のトロフィを頂く事となりました。その5日後なぜかBクラス特別賞とやらで家にさらにでかいトロフィが送られてきてニヤケが取れず小天使が舞い降りて来たコニーでした。
4号車のショボショボリタイヤはなななんとピニオンギア