Weekend training in Saitama( 第1回)
〜ユニバー代表選手と同じコースを走ろう〜
コースについてディスカッションする参加者たち
【要項】
日時 6月5日(土)
場所 埼玉県横瀬町 『四番金昌寺』
集合場所 電車の方は13時に西武池袋線横瀬駅
車の方は直接集合場所へ 13時30分
*車推奨
トレーニングスケジュール
13:30〜 約3キロのダウンヒル調のポイントO
34コントロールを利用したフリートレーニング
15:30〜 34コントロール撤収
申込締切 6月3日(木)
申込・問合先 田島 e-mail:skogs7@hotmail.com
参加費 地図代(+任意)
ポイントOはダウンヒル調、加賀屋氏コースプランナーです。
ユニバー選手と一緒にラップを解析しましょう。
物足りない方は、この日最終日となるセミパーマネントコースの34コントロール巡りを試すことができます。
【報告】 田島
まさに初夏を思わせる天気のもと、初回の『Weekend training in Saitama』にはナショナルチームの選手を始め、京都、愛知、茨城といった多方面から15名の参加がありました。ありがとうございました。
ユニバー日本代表選手の最終強化合宿も同時に行われ、同コースを走りラップやルートを比較して充実した時間となりました。
【会計報告】
地図代 @400 x 13 = 5,200.-
みなさまからの賛助費 3,000.-
随時、代表選手の近況報告等を埼玉県協会HPにて報告させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。
埼玉県協会HP: http://www.orienteering.com/~saitama/
【参加者】
保呂、安形、高田、津国、大西、小野田(以上、京大OLC)、桑野(京都橘女子大)、鈴木(ぞんび〜ず)、櫻坂(早大OC)、多田(多摩OL)、宮城島(ときわ走林会)、鹿島田、落合、柳下、加納(以上、ナショナルチーム強化選手)、金子、塩田、田島 オブザーバー: あんざいくん&きみや&はなちゃん -順不同、敬略-
【ラップ解析】
20040605_lap_short.htm
このページはしばらくしましたら、埼玉県協会HPに移動します。ご了承下さい。
みなさん、また一緒にトレーニングしましょう!お会いする日を楽しみにしています!!
Rika 2004.6.5