2007春 トヨタ博物館にて


先日長久手のトヨタ博物館にいってきました。久々でした。



どんな色でも塗ります。黒だったら、でしたっけ? のT型フォード



デソートエアフロー。今でいうキャビンフォワード。AA型のモデルでも有名。



トッポリーノ。二人乗りと割り切ってるけど、六人位乗ったらしい?です。当時。



トラクシオンアバン。アルカポネだなあ....。すげー思想のクルマです。詳しくなんてここじゃ
書ききれない....



ご存知GPW。自動車の進化に絶対欠かせない原器です。



イスパノスイーザだったかな?贅を尽くしたクルマです。



MGのTA。スリムでかっこいい!



ドラージュ。愛人に買ってやるならこれ、ってなクルマだそうで。
なにやら凄すぎて皆目見当がつきません。なんの見当だか意味不明ですが。



AB型フェートン。当時の流行のスタイル。軍部臭がぷんぷんします。



AC型セダン。戦前、戦中、戦後と作られた名車。でも、知名度低いですよね...?



70型フェートン。やっぱ軍部臭い。例のグラハムのコピーですな。
当時からこんな色だったのかな?ずばりカーキ色です。



ダットサン17型。やっぱ戦前の小型車といったらこれですよね。
ドクターセダンの異名もとっていた?らしいです。



当時としては超エポックメイキングなSA型セダン。SLと競争したり、四独サスだったり
凄いことになっていますが、明らかに時期尚早。



マスターRR型。この型を最後にマスターセダンは消滅らしいです。
道が良くなって前輪独懸でもいけるようになったのかな?



スズライト。鈴木が作った軽。FFです。売れたのは殆どライトバンですって。
なにやらアルトのルーツのようですね...。まあ、しかし隣のスバルと比べてでかいタイヤ。



富谷龍一氏設計の住江製作所のフライングフェザー。
超合理主義の塊。でも、どこか2CVを感じます...



ディーラーが改造したコニーグッピーのオープン。今見てもキュート。
グッピー、なんて名前もイカス。



企画展のMB。常設展と違って何故かファットなタイヤ装着。なんかかっこ悪い



マツダの三輪の二トン。漢字の積載表示と、反射のシールに注目。



コロナライン。現物初めて。ダルマはセダンより、バンの方がスタイリッシュかも。



キャリイ。今でも通用するセミキャブスタイルです。見たことないけど。。



最近出かけたイベントへ戻る