
豊島(てしま)の郵便局
豊島ってどんな島?
- 「二十四の瞳」で有名な小豆島の西に位置する島です。行政区分は小豆島に
役場を置く土庄(とのしょう)町です。最近では産業廃棄物の不法投棄が
問題になり、テレビや新聞でもその名を広めてしまいました。
交通の便
- 岡山の宇野港と小豆島の土庄港からフェリーが出ています。
驚いたのが、このフェリーは車はバックで乗船しないといけない事でした。
普通フェリーは前後に車の乗船口があるので、前進で乗って前進で降りる
ことができます。しかし、豊島に行くフェリーは乗船口が片側にしかない
ため、乗る時にバックで乗るのです。港ではフェリー待ちの車が乗り口に
お尻を向けて待っている光景は不思議なものがありました。

バックで乗り込む車(豊島家浦港にて)
郵便局の立地
- 豊島には港が2つありますが、郵便局に最寄りの港は家浦港です。
港から集落へ向かう道があるので、それをまっすぐ行きます。
すると「豊島健康マップ」という看板の向こうで道は突き当たりますが、
よく見てみると細い路地があるので、そこを直進します。
すると小豆島農協の横から大きな道に出ますので、そのまま直進します。
すると左手に郵便局が見えてきます。徒歩で約6分でした。
局舎は新しく立て替えられたもので、裏には旧局舎が残っていました。

豊島郵便局の全景
離島の郵便局のページに戻る,
旅行貯金のページに戻る
suzu@suri.it.okayama-u.ac.jp