ニホンヤモリ
爬虫綱 有鱗目 ヤモリ科 ヤモリ属
トカゲの一種。単にヤモリと呼ばれることもある。
全長10-14センチメートル。体色は灰色や褐色で、不鮮明な暗色の斑紋が入る。
環境に応じて体色の濃淡を変化させることができる。
全身が細かい鱗に覆われるが背面にはやや大型の鱗が散在する。
尾は基部に2-4対の大型のイボ状の鱗があり、自切と再生を行うことができる。
体は扁平で壁の隙間等の狭い場所にも潜りこむことができる。
(出展:Wikipedia)