
上が、PM7100/66AV、下が買ってきたPM7100/80AVです
上の7100/66AVには、ビデオカードとG3カードがを入れてあります。


ドライ部類についているケーブルを慎重に外し、矢印のネジ2本を外すと
HDD,FDDのマウンタをそれぞれ取り外すことができます。
7100/66AVも同様の手順で、HDD,FDDを取り外しました。
黒いツメを内側に押して、CDDも取り外します。

7100/80AVから純正のAVカードとセカンドキャッシュを
はずし、G3カード、ビデオカードを外した7100/66AVに差します。
取り外したドライ部類をそれぞれ、取付けて作業は完了です。
PM7100/66AVにはSonnet Crescendo Nubus250/512を入れてあるので
機能拡張を書き換えて、PM7100/80AVに乗せ換える事で、理論的には、
バスクロック40*8の320Mhzで動くはずですが、フリーズ。
結局 40*7の280Mhzで安定して起動しました。今までが33*8の264Mhz
だから、16Mhzのスピードアップでした。ちょっとさみしい結果ですが。

