トップページへもどる ■ 最新情報へもどる ■ お店日記目次にもどる
■ ワイハーの常連さんTKさんからの投稿
いままでのお店日記 99年9月ぶん

インターネットで大儲け 9月30日(木)02時00分12秒

とか企んでるハゲ親父多過ぎよ

インターネットはそれ以上でもなければそれ以下でもない

全体像を図りかねて全然ムダな投資をしているハゲ親父たちも多かろう

企業の儲けようという意欲はマニアたちの満足しようという意欲にどこまで行っても追いつけそうにない

9月29日(水)03時31分48秒

スポーツカードマガジンの店の情報が掲載されて来店数、問合せすごく多くなった

従来店の告知はほとんどインターネットのみで積極的に行ってなかったし

インターネットでポツポツお客さん来るし

最近は雑誌広告もそんなに効果ないという同業者の話もあったのでまいいかと思っていたのだがやはり紙媒体もおろそかにできないものがある

いくらインターネットが普及したと言ってもやはりそれは都心の一部の人たちの話で地方なんかだとインターネットなんかまだまだみたいだ

これまで通販申し込みがあったのはいずれもMLB雑誌を見た地方の方だった

店のHPはじめた

通販で儲かるねというのは浅はかな考えで

HP見てる人は実は東京近郊の人がほとんどでダイレクトに来店しちゃうのね

インターネットの広がりはまだまだいびつな形でしかない

その辺読み間違えると大火傷すると思うな

9月27日(月)05時58分00秒

昨日珍しくアメプロ(アメリカプロレス)マニアの少年が店に来て

少ない小遣いをやりくりしながら楽しそうに買い物して行ってくれた

とてもほほえましくてよいと思う

使った金額は1000円ちょっとだけど

1万も2万もカードに注ぎ込むカードマニアよりよっぽど充実してると思うよ

9月24日(金)05時59分56秒

昨日はステイーブガービーマニアのお客さんが来店された

ガービーといえばドジャースで永年主軸を打った往年の名選手だが

日本のコレクターやショップは往年の名選手に冷たい

みんな高額なパックや高額なインサートに夢中なのだ

他店ではガービーの名前すら知らない店員もいたとか

日本の野球ファンに欠けているのは選手に対するリスペクト(尊敬)の念だろう

原辰徳が引退した時に、あ原引退しちゃうんだ、色々批判されたけど、思い返せば偉大なプレーヤーだったなという気運が盛り上がりカードの値が上昇するようなことがあったけどコーチに復帰したらまたありがたみ薄れたもんな

アメリカは歴史の浅い国だからちょっと古いものをやたらありがたがったり

これは歴史的偉業だとやたら権威付けたがったりする

殿堂(Hall of Fame)を安易に作り過ぎたりやりすぎの部分もあるが日本人も見習いたい部分だと思う

アメリカだとマダックスみたいな地味な好投手も誉めたたえてあげるけど

日本で同じぐらい頑張った斎藤雅樹、全然評価されてないじゃん

そんなこと思った昨日でした

9月24日(金)05時42分14秒

昨日は別の障害でまた早上がりしてしまった

左目のコンタクトが破損したので昨日は珍しく眼鏡をかけて店に出たのです

ボクは実はものすごく目が悪くて0.01みたいな視力なんですが

眼鏡は10倍程度の度数(それでもかなりきついです)なので

眼鏡をかけても周囲1mぐらいしか見えません

こういうパソコンに向かっているぐらいなら大丈夫なのですが店内を見渡せません

半日もそんな状態でいたらなんだか気分が悪くなってきた

ケンソ−が来るまで待ってようと思ったんだけど

野球から帰って来たブリキンも上がったらどうですかとすすめてくれたので

早々に上がることにした

今日は片目だけコンタクトを入れて店に出よう

9月22日(水)21時20分12秒

日本人は高校野球に代表されるようにトーナメント戦好きですよね

ボクはプレッシャーの少ないリーグ戦形式の方が実力養成のためにもいいと思います

日本の受験システムも一発勝負なわけですがどこかでリーグ戦みたいな方式が取り入れられれば少しは日本の社会に蔓延するプレッシャーを軽減できると思うのですが

五輪野球についてはわたしはまだ確たる論を持っていないのでまた別の機会に

9月22日(水)21時18分55秒

ハイパーホビーの反響はないのだなあ
マニアを挑発するような内容だったんですが
マニアはケンカにはのって来ないんだなあ
編集部には抗議のお便りがいっぱい来てるかもしれないけど
当方には直接の反響は来てません
野球は引き続き危機的な状況にあると思いますよ
何しろボクら以降の世代では体育でやらなくなっちゃいましたからね
野球はあくまでレクリエーションであって
スポーツとしてみたらすごく不自然な競技なので
今後とも学校体育で行われる可能性はないでしょう
最近の若者の中にはキャッチボールもできないようなのがいますからね
ワイハーは野球の危機を守る野球防衛軍の最前線基地でもあるのです
後進に野球の美しさを伝えて行きたいです

9月22日(水)21時16分13秒

70年代カルビーというのはみんな探してますけどなかなかいい出物に巡り会いません

みんな欲しがるけどそこには到達できないそれはもうガンダーラなのです

スポーツ古本というのは需要があっても供給が安定していません

需給バランスが崩れているので妙に高かったり安かったり

ここはビジネスチャンスかなとも思っています

今後の展開にご期待下さい

今日は早上がりしました 9月22日(水)20時17分45秒

疲れがたまってきて扁桃腺がはれそうな予兆があったので今日は早めにあがりました

こういう仕事なので定期的に疲労が蓄積してダウンしてしまいそうになります

しかし店主のわたしが本当にダウンしてしまうとワイハーは機能停止状況に陥ってしまうので早め早めに対処するようにしています

ご容赦願います

9月20日(月)04時02分39秒

昨日はカルビー時代の先輩の結婚式の2次会に行きました

90年から94年までボクがもっともノッてた頃

カルビー宣伝部〜商品部時代にいっしょに仕事をしていた先輩です

なまいきな新人のボクに仕事を教えてくれた大事な先輩です

社内結婚ですが先方の両親の反対もあり随分時間がかかりました

先輩は今北海道の支社で働いています

もうぶくぶくに太っているのかなと思っていたのですが

逆にシエイプアップしていたぐらいです

ボクはカルビーを辞める頃はストレスで太ってて59kgぐらいになってたのですが

今はもろもろの苦労で50kgぐらいになっているので

すごく痩せたような印象を持たれます

会場でお会いしたカルビースタッフのみなさんがまた来店して下されば幸いです

9月19日(日)07時02分55秒

HPできました

全部ケンソ−にやってもらったんだけど

会社の登記は高校の同級生の司法書士浅野さんにやってもらったし

経理の面倒は大学の同級生の公認会計士飯沼くんに見てもらってる

実際の経理業務も大学生の頃からの友人小谷さんがやってくれてるし

いい友達が多くて良かった

オレはみんなに守られながら知恵を出すだけ

とても幸せな気分なのだ

9月19日(日)04時03分17秒

よくワイハーの語源を聴かれる

ワイルドアンドハニ−というのはシド&ナンシーかボニー&クライドに冠された形容だったような気がするんだけど、そっち方面で使われる形容詞のようなんだけど

ケンソ−出典はどこ?

まあ、ボクの生きざまというか生きて行く上でのポリシーですね

猛々しくもかわいいという

大胆かつ慎重にというのにも通じる

躁鬱病のボクの精神状態を表しているのかと解釈した人もいるけど

領収書に『ワイルド&谷』って書かれたこともある

谷ってオレ隼人?

最初は『愚息も商店』だったし

うちの奥さんは『アメとムチ』はどう? なんて言ってた

ビスマルクか? オレは?

9月19日(日)03時01分00秒

今日はケンソ−一家が来店してケンソ−はHPをアップして行ってくれた

ケンソ−の息子、塁くんはとってもかわいい坊やだが人見知りするタイプ

何回も来店しているのでワイハーというスペースにはもう慣れたみたいなんだけど

ボクにはまだ慣れてないみたいで残念

早く「社長さん儲かってる?」とかお話してくれるようになるといいなあ

9月18日(土)09時11分32秒

昨日は玩具業界の業界紙『玩具通信』さん(業界最大手)が取材に来てくれました

玩通さん、玩具業界を離れたオレにまだ注目してくれていたのか

ありがとう

業界紙というといい加減なとこ多いのだが玩具業界はかなりしっかりしてます

ちゃんとボクのストアコンセプトも理解してくれたし

これからもどんどん取材来て欲しいなあ〜

9月17日(金)05時27分44秒

先日遊びに来たアイベックス(=カードファナテイック)の西村嬢が言ってたんだけど

ボクの作ったオリジナルこんぷカードにスパニッシュバージョンがある

(実際には日本語版と英語版の2バージョン)とか京都カーズのオークションに

上がってるとかデマが飛び交っているとか

西村嬢の冗談かもしれないがオレも都市伝説の仲間入りか?

9月17日(金)04時48分44秒

今日イラストレーター田中ひろみさんの知り合いどらちゃんのお母さんが来店されて

ご自身が発明された入浴グッズをおいていかれた。1個1000円で好評発売中。

変な健康グッズも並んでワイハーも怪しさ倍増! 

何か売りたいもののある方いつでもどうぞ!

汚系コレクター糾弾 9月17日(金)04時19分27秒

BBMの掲示板に下記のような書き込みがあった

交換会に行ってきました。盛り上がっていろいろ交換したのはよかったのですが,もう少し身だしなみしっかりしましょうよ、と思う人が少なからずいました。

いやーあれでは、「カード集めなんかしてる人って、暗そう」と思われても仕方ないですね,

まあ好き好きですからしょうがないとは思いますが,せめて人前に出るマナーとして
「ねぐせを直す」 「歯をみがく」←臭いくらいは常識だと思うのですが…

皆さんどうおもいます?

わたしも全く同感です。一昨日遊びに来てくれたカードダイナステイの青木さんはアパレルメーカー出身なのでこの辺の服装チエックすごく厳しくてその悪口は大変聴き応えあります。お金を取って聞かせてあげたいぐらいです。いやマジでロフト+1でトークイベントやろうと思ってるんだ。題して『カード業界恐怖新聞〜ここで聴いた話を外ですると死にます』

9月16日(木)07時03分08秒

昨日、一昨日と来店者大変多くて盛り上がりました

特に昨日は市ヶ谷でカードショーあったのでそこから流れて来てくれた人多かったです

カードダイナステイの青木さんも来てくれました

ボクは自分のお店を『整頓された青木さんの店』にしたいと思っていた

(青木さんの店は店中央に古本などがうず高く積まれている。

本当、中にだれか住んでるでしょ? って言うぐらい)

実際そのようにできたと思ってるんだけど

青木さんもボクのお店を大変評価してくれてうれしい

お客さんが一段落して今日はもうだれも来ないだろうと思っていたら

関根さんはじめボールパーク軍団が大挙来店

お店が終わって遊びに来てくれた

カード屋さんが集まってくるカード屋っていいでしょ

風俗嬢相手のホストクラブみたいで

9月16日(木)06時55分58秒

昨日自転車に乗っていた時、強風にあおられコンタクトを落とした

拾い物王の名にかけて何とか見つけたのだが端っこがかけてて使えなくなってしまった

災難や

9月15日(水)07時24分45秒

ボクは水道橋でよく拾い物をするのに

同じ水道橋に勤めるロシアの白熊さんは拾ったことがないという話

ボクは水道橋に限らずどこでもよく拾い物をする

うちの奥さんは全然拾い物をしない

拾い物をする才能がある人とない人がいるようだ

才能ってほどでもないけど

◯◯に行くという目的があると目的に集中しちゃって他に目が行かないらしい

ボクが注意力散漫なのか足下の硬貨や5m先のゲロ溜まりや10m先の容態のおかしい人に気付いてしまう

多分通り魔とかに刺されちゃうのは前者の人なんだろう

これって生きて行く上では重要な知覚だと思うんだけどなあ

9月14日(火)03時53分40秒

最近ようやく開店以来の売り上げ累計が50万円を越えた

初期投資に500万円ほどかけたからやっと1/10回収できた

この調子なら1年ぐらいで回収できそうなのでまずは予定通り

会社経営ってなかなか大変だけど楽しくもあるのだ

9月14日(火)02時49分08秒

ワイハーのある水道橋は東京ドームの町だけど場外馬券場があったりパチンコ屋がいっぱいあったりという一大ギャンブルタウンでもあるのだ

週末になると道にはハズレ馬券が飛び散り

夕方になると店の前の住友銀行と東京三菱銀行のCDコーナーに人がいっぱい集まってくる

正直ボクはギャンブラーたちが嫌いだ

品性下劣で身なりも貧相

お金は全てギャンブルに注ぎ込んでいて服装に回すお金がないんだろう

多分一生付き合うことのない人たちなんだろうけど

水道橋ではお金が軽いのかよく道ばたにお金が落ちている

5000円札を拾った時には驚いた

水道橋に来たら足下に注意して歩こう

9月12日(日)06時21分48秒

うちの店は常時夜10:00までは営業してるんだけど

ボクは早起きなので夜が辛い

けっこう早く上がって店員のブリキンくんにまかせてしまうことも多い

エポックの末期に海外取引が多くなったこともあって

アメリカのヤンエグみたいに超早朝出勤して働いていた後遺症です

今でも6:00には1回目覚めるんだよなあ

9月07日(火)08時16分48秒

今売りの徳間書店『ハイパーホビー』に新連載開始しました

下記に内容公開しておきますがよかったら買って下さい

 ども、池田こんぷ改めしゅりんぷ池田です。この度、私はカルビー-エポックと10年に渡ったサラリーマン生活を卒業、東京水道橋に自らのショップ『ワイルド&ハニ−』(通称ワイハー)を開店する運びとなりました。東京ドームに至近ということもあって取り扱いアイテムは野球中心ですが単なるカードショップではなく、書籍、雑誌、ビデオ、メモラビリア等々スポーツに関するあらゆるモノ、サービスを売っている店にしています。従来のカードショップをイメージして来られるとちょっと驚かれるかもしれませんね。私のイメージしているのは普通のお店ではない、店員とお客さんという垣根を越えて、ともにカード道(?)を追究して行くような空間です。

 日本では色々なモノやサービスの供給が過剰なため、メーカーや販売店がお客さんに一方的にサービスすることが恒常化しているため、勘違いしている方が多いのですが、決してお客さんは神様ではありません。ショップ(及びメーカー)とユーザーはモノやサービスを媒介として純然たる経済行動を行っているのです。ショップは商品を例えば200円の価値あるものとして販売し、ユーザーもそれと認めて購入されているのです。ですから、ショップとお客さんは対等な関係にあります。なのに何を勘違いしたのか200円のモノに300円、400円の価値を要求される方が時々いますが、そんなわがままな方は来店お断わりです。お金払うから何か楽しませてよ〜とブラリと来店されてもワイハーは何も提供できません。自ら楽しみを追究する能動的な姿勢で来られないと楽しめないと思います。

 また、カード屋というホビー性の強いお店には変わった方が集まって来る傾向があります。ちょっとバランス感覚(それはファッション的にも、思考的にも)の崩れている人、いわゆる『イタイ』人多いのですが、そんな方もお断りというか、ワイハーに来られれば無理矢理矯正します。気に入らない客はイジリます、イジメます。客を客とも思っていない店なのでご注意下さい。幸か不幸かまだ、広く広告していないので変なお客さんは来ていませんが。ま、今後もバンバン広告を打つようなことはしないつもりです。変に間口を広げて私の心地良い空間を乱されたくないですからね。散々脅かしてしまいましたが、私は初心者には親切(マニアずれしたヤツにはキツイです)ですから水道橋に来られた際には是非、ワイハーの門を叩いてみて下さい。