![]() ![]() |
![]() |
![]() 8:00からの番組で毎週火曜日のゲストの詩人が紹介していた。 頭に衝撃が走った。職場のこと,自分のこと,すべてに心当たりあるようで・・ ・・叱られることの少ない大人が,「怒られた」気持ちがした。 原文を見つけようと,詩集を探して,本屋から呉市立図書館まで探したが手に入らない。 妻が「教室で読ませたい詩」という本の中にあるよ!と見つけてくれた。 この詩,今でもときどき見ては叱られている。 (茨木のりこさんは,最近では『倚りかからず』という詩集がかなり売れた詩人です。) (原本を買うことができた!2002年。) |
自分の感受性くらい 茨木 のり子
ぱさぱさにかわいていく心を ひとのせいにはするな みずから水やりを怠っておいて 気難しくなってきたのを 友人のせいにはするな しなやかさを失ったのはどちらなのか 苛立つのを 近親のせいにはするな 何もかもへたくそだったのはわたくし 初心消えかかるのを 暮らしのせいにはするな そもそもが ひよわな志にすぎなかった 駄目なことの一切を 時代のせいにはするな わずかに光る尊厳の放棄 自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ |