![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 少し歩くと,そこには鹿児島市の町並みと海の向こうにどっしりと構える桜島がよく見えた。 「こんなに晴れて,よく見えるのも珍しいですよ。」というよそツアーのガイドさんの話が聞こえてきた。ラッキーである。ただ日差しが強すぎて,写真は逆光となって少し撮るのに苦労した。アイスクリームを食べながら,次のバスを待った。 |
![]() バスは,仙巌園に到着した。 ![]() ただ暑くて,入り口においてあった団扇ぐらいでは涼はとれず,足も痛くなっていたので,園内にある「潮香亭」というレストランで昼食をとることにした。クーラーが効いて椅子にも座れて休めたことが何よりである。昼食は息子たちが黒豚の何とかで,私たち夫婦は「カレーフェア」の看板につられ,野菜カレーを注文した。+私はビールである。
|
![]() ![]() 向かうバスはようやくすいていて余裕を持って座ることもできた。途中の車内で「あ!!」となにやら賑やかな声がした。桜島が爆発したみたいだ。息子たちも走るバスから一生懸命にカメラを向けていた。 港に着いた。ここからも桜島にフェリーで行けるようだ。行きたくも思ったが,時間と疲れを考えてあきらめ,水族館に向かった。 久しぶりの水族館だ。子どもっぽいかなと思ったりもしたが,あにはからんや息子たちにはかなり受けがよく,珍しい海中の魚類をしっかり見て回っていた。(涼しいし,やはり建物の中はいいね)
|