革 堂


  ★御朱印(下図)をクリックすると
    拡大表示されます。


 


 西国第19番 霊塵山 行願寺

 《所在地》 京都市中央区寺町通竹屋町

 【メモ】
  ・創建者の行円が皮の衣をまとっていた
   ことから「革堂」と呼ばれている。
  ・本堂は文化12年(1815年)建立で市指定
   文化財。入母屋の屋根は複雑な構造を
   しており、彫刻装飾も見事である。 


        一覧に戻る