![]() |
||||||||||||||||||||||||||
沢田聖子ファンクラブ宿泊イベント
2007.8,4〜5 長野県諏訪市諏訪湖畔 |
||||||||||||||||||||||||||
お断り:沢田聖子さん本人の写真は載せることができませんので,ご了承ください.
|
||||||||||||||||||||||||||
シンガーソングライター,沢田聖子(さわだ しょうこ)さんのファンクラブに入って6年目になりますが,毎年行われる宿泊イベントには一度も参加した事がありませんでした. かなり「濃い」ファンの集まりだと言う先入観と,自分が障害者であるという事が参加から遠ざけていました. でも,振り返ってみると,今までの人生の中でいろいろな出来事がありました. その都度,多くの人に支えて頂きました. その中には聖子さんの唄やスタッフの方々,ファンの方々もいました. 今年(2007年)は,3月から7月にかけて聖子さんのコンサートに何回か足を運び,その度に聖子さんの温かい人柄に触れる事ができました.いままでの事も含めて.どうしても聖子さんに「ありがとう」を伝えたくて参加させて頂くことにしました. |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
JR上諏訪駅から送迎バスに乗って上諏訪温泉RAKO華乃井ホテルに着く.ホテルの隣が諏訪赤十字病院という,絶好?のロケーションである. 14:30分から受付開始.名簿,スケジュール表などを受け取り,オリエンテーション会場の宴会場へ. |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■RAKO花乃井ホテル | ||||||||||||||||||||||||||
しばらく待つと, Tシャツにジーパンというラフな姿の聖子さんが登場.
聖子さんやスタッフから2日間のスケジュールや注意事項などの説明の後,夕食およびミニライブの席を決めるため,部屋の代表者が聖子さんからトランプを引きました. まずは温泉とばかりに,浴衣に着替えて大浴場へ.内風呂,露天風呂の他に地酒風呂があります.ほのかにお酒のにおいがしますが,飲用は不可.効能としては高血圧などに効くとありますが,かえって血圧が上がりそうです. 持て余すほどの時間があると思っていましたが,実際には温泉に浸かって一息つくと,もう夕食の時間でした.(結構,なが〜湯) 夕食後はゲームとミニライブ. |
||||||||||||||||||||||||||
花火の後の2次会(自由参加)ではクイズで盛り上がりました. |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
の3つのジャンルに別れており,それぞれ1〜10までの問題があります. 聖子さんから指名された人は,まず問題を選んで,聖子さんが読み上げる問題に答えて,正解すると商品GET. かなりCoreなファンの集まりのはずですが,なにぶんお酒を飲んでいる(2次会はフリードリンク)のと高齢化のせい?で,簡単な問題でも答えが出てこなくて,聖子さんがイライラ・がっかりする場面も. 楽しい時間はあっという間に過ぎて,午後11:30に解散と相成りました. |
||||||||||||||||||||||||||
事前の案内では,今日は諏訪湖畔をハイキングしながら,遊覧船乗り場まで行くことになっていました.しかし,昨日のオリエンテーションで,ただのハイキングではないことがわかりました. |
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
ゴールは諏訪湖の遊覧船乗り場. 全員で遊覧船に乗りましたが,だれも景色を見ていません. みんな11文字とにらめっこしながら,言葉を考えています.11文字の中には使わない文字があるかもしれないという事が知らされていました. その11のひらがなは, |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
「し」「よ」「う」「こ」の4文字は決まりだな〜.あと7文字を組み合わせればイイか…. ですが,ひとつ言葉が思い浮かぶと,それが正解の様に思えて頭から離れなくなってしまいます. 遊覧船をおりて,ホテルに帰って中華料理の昼食を食べながら,正解の発表がありました. 事務局が用意した正解は「しようことはいきんぐ(聖子とハイキング)」でしたが,珍解答,迷解答が続出しました. ぐれいとしようこ(グレイト聖子),しようこはぐれいと(聖子はグレイト) 最後に,3本締めをして楽しかった2日間の全日程を終わりました. |
||||||||||||||||||||||||||
最初の目的,聖子さんに「ありがとう」を伝えることはできたでしょうか? 2日間を通じて感じたのは,スタッフの方々が少ない人数で,周到な計画をたてて,完璧な準備をし,そして当日のサービス精神旺盛な対応や姿に感動しました. |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||