January2005更新

LoveryBirds>インコの紹介

オカメ軍団  小桜・セキセイ・サザナミ


Cockatiel


Momo
モモ ルチノー オス

1999/04/29(祝)お迎え 今年で6才
Tペットショップよりお迎え

ヒナの頃は素直で大人しく我が家のアイドルだった
今じゃすごい暴君ぶり(^-^;オカメのNo1
鳥嫌いで性格は自己チュー。
人間の右手にLOVE♪、小麦も持てる器用な足
食べもの: 好き嫌いなし
おしゃべり: 「ぴかちゅう♪」「こらっ!」、目覚まし音
飛行:★★★  しつこさ:★★★
桃peach tree・・・バラ科サクラ属。花言葉「私はあなたのとりこです」
★ひな祭りは魔除けの霊力があるといわれる桃の花を飾ります。
ひな段には「右近の橘」「左近の桜」と言いタチバナと桜を飾ります。
*******************


Kirin
きりん ノーマルパール オス

1999/8/13(金)お迎え 今年で6才
こんぱまる相生店よりお迎え

モモのGF候補でお迎え。のちオスと判明
抱っこ背中ナデナデも平気な甘えたさん♪
普段はあんずに亭主関白な子だけど
巣引き中はやさしい夫・父に変身
本『366の誕生花』で「8/13麒麟草」から命名!
モモにも負けないくらいのオカメNo.2
おしゃべり: モモ鳴きコピー
飛行:★★☆  鳴き:★☆☆  甘え度★★☆
麒麟草golden rod・・・キク科。黄金のムチという意味。
別名「泡立草」。花言葉「警戒」
********************


Anzu
あんず シナモンパイド メス

2000/5/20(土)お迎え 今年で5才
Tペットショップよりお迎え

頭カキカキは好きだけど触られるのは大嫌い。
怒られてもきりんの傍に寄っている健気な子。
お迎え後すぐ病気になり看護とあんの強い
治癒力で60gを頑張りぬいた生命力の強い子!
2002〜05きりんとのヒナが誕生♪♪
弱虫さんなので立場は一番ビリッケツ
食べ物:大食らい・・・肥満体質(-_-)
アンズApricot・・・バラ科サクラ属。桜より一足早く咲きます
花言葉「疑い、乙女のはにかみ」
*******************


Kurumi
くるみ ノーマル オス

2002/5/16(木)誕生 今年で3才
きりん&あんずの初子 (あん産卵日4/29)

きりんに溺愛されすっかりファザコンになったので
差し餌拒否するわ吐くわで手が掛かる子でした。
よく食べ♪よく遊び♪よく歌い♪抱っこも好き。
一番元気で明るい我が家のムードメーカー
パパ譲りの負けん気でNo.1の座を狙っている・・
2004/5/危ない状態を脱して元気になって喜んだ
のに管理ミスで7/28から行方不明中・・・
さえずり: モモといちろうの鳴き声コピー
飛行:マッハ級  鳴き:★★★スピーカー
↑上へ 胡桃・・・花言葉「知性、英和」
*******************


Ichiro
いちろう ルチノー オス

2000/10/7お迎え 推定年齢8才
知り合いより譲り受け

超荒鳥のビクビクさん。
来た当初、全身黄色かった羽色が食生活が
変わったからか換羽後は白いオカメに変身。
綺麗なさえずりはくるみに伝授(^^)
くるみがいなくなってから構ってくれる相手が
いないのでいつも一人でケージにこもっています・・
食べ物:燕麦を残す

飛行:××× さえずり:★★☆ 馴れ度:×××

*******************


Chicory
チコリ ホワイトフェイス シナモンパイド メス

2002/8/28(水)お誕生日 今年8月で3才
11/10(日)お迎え

縁あって里子に譲っていただき初のWFオカメが
遠路はるばるやってきました♪
大声で呼び鳴きしたりキュウ♪と甘えたり、
肩でくつろぐ一番女の子らしいお嬢さん♪
体も触らせない神経質な面もあり
ご機嫌取りが難しいお嬢さんでもあるのです^^;
食べ物:ソバの実を先に食べる

飛行:★★★豪快  勘の良さ:★★★  
チコリChicory・・・キク科ニガナ属。花言葉「節約」
淡青紫色の花を午前中咲かせ昼にはしぼみます。
新芽はサラダ、若い葉は料理、乾燥根はチコリコーヒーの飲用に。
*******************


Fuuran

ふうらん ホワイトフェイス シングルファクター
ドミナントシルバー パール オス
2003/5/12(月)お誕生日 今年で2才
5/31(土)お迎え

縁あって里子に譲っていただきました。
一人餌になりかけの頃、外へ逃がしてしまい
29時間ぶりに無事発見されたふうらん。
男の子のわりに大人しいほう。性格は気分次第。
眠い時は特に不機嫌になるA^-^;
食べ物:カナリーシードを残す
おしゃべり:「出て行ってくるね〜お仕事いってくるね」 
「ピコピュウ♪」、笑う、咳、携帯ボタン音
飛行:★★★優雅に  鳴き:★★☆
↑上へ 風蘭・・・ラン科ネオフィネティア属。別名【富貴蘭】 
花言葉「はかなげ」   日本原産の着生ラン
インコプロフィール Copyright (C) Mukko 2005