 |
浅草駅から東武線に乗っていざ、栃木へ!
以前から一度は行って見たい、と思っていた「湯西川温泉」
その割には例のごとく思いつきで急に行くことになった為、やはり取れない、宿が^^;
第三希望でやっとこさ取れたので決定!この時期かまくら祭りがあるので特に込んでいるらしい。やはり考えることは一緒みたい。
南会津というたった4両の電車に乗って約3時間、結構遠い・・・ |
 |
鬼怒川温泉までは雪なんてなかったのに、その先川治温泉あたりから雪が増えて、ここ湯西川温泉駅についたときは当り一面雪景色!やったー!!雪だー!普段まともに雪なんて見ない私は単純に嬉しい♪
駅周辺には店も何もなく、宿からの迎えのバスに乗り込み約30分、やっと湯西川温泉郷へ。 |
 |
宿はこの辺りでは一番大きい宿なので、着いたらロビーは宿泊客でごった返し。
チェックインにはまだ早いので荷物だけを預けて早速散策へ。
このあたりは平家落人の里、と言われている所でとても静かな村。宿からかまくら祭り会場を目指し、平家部落のほうまで歩き始める。 今夜のお宿>伴久ホテル
いくら歩くの好き♪といっても、雪がチラホラ舞うアイスバーンの道を歩いている人はほとんどなく・・・行き来する車の邪魔となり・・・それでも歩き始めたら目的地まで行くしかないので歩く歩く・・・たった15分ほどでかまくら祭り会場へ。なーーんだ、近いじゃない。
((かまくらメイン会場は想像以上に小さかった^^;)) |