1998年7月mei01

薬勝寺池(やくしょうじいけ)

北陸屈指のヘラブナの釣り場

射水市(旧 小杉町)中太閤山

 約500年前にかんがい用のため池として作られたものと伝えられています。 小杉駅から南へ約2km、太閤山ニュータウンの西にあります。 次のような説話が残っているとか。 『昔、女人禁制のおきてを忘れて、下条笹山のふもとの霊水を飲んでしまった村の娘タカは、 神の逆鱗にふれ、娘竜にされて薬勝寺池にすみついた。その頃、うち続く干ばつに雨乞いが 続けられていた時、村民思いの娘竜が岩を破り、池の口をあけたので、水は田畑を潤し、 村に緑がよみがえった。』

 小杉町が昭和59年に大々的に整備した薬勝寺池公園の中にあります。 名称は隣接する薬勝寺のお寺の名にちなんだものといわれています。 北陸屈指のヘラブナの釣り場としても有名です。 高岡からは県道高岡小杉線を太閤山方向へ、南太閤山(西)交差点を左折してすぐです。


薬勝寺池1  太閤山ニュータウンの中のオアシスです。【1998年7月撮影】



薬勝寺池2  前方に立山連峰が。【2003年1月撮影】



薬勝寺池3  ヘラブナ釣りの人たち。【2003年1月撮影】




【とやまの名水に戻る】