2000年5月mei01

行田の沢清水(ぎょうでんのさわしみず)

環境省「平成の名水百選」

早月川の伏流水がいたるところで湧出

滑川市

 行田の名は、平安時代に京都祇園社(八坂神社)の荘園となり、祇園田(ぎおんでん)と呼ばれたことに由来するとか。 この辺りは、早月川扇状地の扇端部に当たる湧水地帯で、北アルプス剱岳から流れる清冽な水がいたるところで 湧き出しています。湧水はいくすじもの小川を作り、一帯に約6.7haの湿地性の林が形成されています。 四季折々の草花が清水に映える公園は、滑川市民の憩いの場として親しまれています。 三箇所あるハナショウブ園には、四万株の花が美しさを競い合います。

 国道8号線沿い滑川消防署の近くです。訪問したのは5月だったもので、ハナショウブの花は見れなかった(・・,)グスン。


行田の沢清水  案内板に湧水についての解説が。




【とやまの名水に戻る】