勢子辻100コントロールサマーチャレンジ2003

2003.6.7
back top

スタート前のストレッチ
かとう、えみ、ひでぃ

さっそく先週の土曜(6/7)、100コンピをアレンジしてナショナルチームのメンバー有志で練習をしてきました。 ウィンターチャレンジとはまた違ったコースができあがっていて、かなり挑戦意欲がそそられます。
参加者:落合しほこ、塩田みっちー、金子えみりん、加藤ひろゆきくん、山本ひでぃ、たじまりか

テレイン内の様子ですが、
・冬から使用している牛乳パックなので、さすがにコントロール番号はにじんだり見えなくなっているのが多いです。
・植生が伸びてきているので、一部コントロールが見えにくくなっています。
・林業をしている方がいるので、近くを通ったら挨拶を。
・当然のことですが、ゴミは持ち帰る。

といったところでしょうか。

スプリント選手権のコース。このmapの縮尺は1:10000
スプリント選手権コース 100コントロールをアレンジしコースを刷り直して各自それぞれの課題を徹底的にやりました。
塩田みっちー、かとう、金子えみりんは1:15000の縮尺にして、ロングレッグ中心のコースを。
落合しほこ、たじまりかは微地形地帯を中心にしたコンピ(85の北の道路をスタートとし、66まで逆回りして74北西の道路側帯ゴール)。
山本ひでぃは74からスタートして100コンピできるところまで。

それから最後に第1回勢子辻スプリント選手権を行いました。参加者6名。
今年の世界選手権のスプリントは縮尺が1:4000。少しでも慣れるためにと全くテレインのタイプは違うのですが(本戦は市街地か)練習をかねて、微地形地帯にて。74の北西の道路の路側帯をスタート&ゴールにし、75-76-72-67-65-66-74-Gのコース。7コントロール、1840m。

成績は
1 加藤弘之 13'49
2 山本ひでぃ 16'40
3 落合志保子 17'50
4 塩田美佐 19'18
5 田島利佳 19'40
6 金子恵美 28'15

スプリントラップ解析 6/21 村越真追加 14'13

栄えある第1回目のチャンピオンは加藤君に決定!
微地形地帯での1:4000の縮尺というのがポイントです。これだけ大きくなると地図が見やすく 現地との対応がスムーズにできてすごく良い練習になりました。皆様もぜひ1:4000のこのコース図を購入し、加藤君のタイムにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?ラップ解析にも加えていきますよ

しほこ、えみ、みっちー それから以前にオリエンティアMLで、西日本大会後に話題となっていた、コンパスにつける拡大鏡。落合商会の店主志保子がそれを使って練習していたのをちょっと貸してもらったのですが、勢子辻のような微地形だとすご-ーく見やすくて驚きでした。1:10000の地図がそれこそスプリントで使った1:4000のように見えました。すばらしい道具です。詳細は譲りますが、大量に仕入れてあるということなので、一度お試しになってはいかがでしょう。世界チャンプのノルウェーのビヨルナー・バルスタッドやヨルゲン・ロストラップも使っているとのことでございます。


Summer Challenge 2003案内 from orienteer ML, Jun.06, 2003

恒例の「サマーチャレンジ 2003」のご案内です。

今年は「ウィンターチャレンジ 勢子辻に100個」の第2弾でもあります。勢子辻に100個設置しました。この100個をつないだモデルコースは約23Km登り??この夏、是非チャレンジしてみてください。
地図1枚300円、コース利用料1人1日500円

詳細は村越真  ehsmura@ms.ipc.shizuoka.ac.jp
又は、村越久子  chako@mb.neweb.ne.jp  п彦ax 0543-34-9754  まで

サマーチャレンジあれこれ

・100個コースにチャレンジ 何回かに分けて?
・クラブなどのレースに使いたい・・・利用したいコントロール、コースをお知らせいただければレース用地図を提供いたします。
・サーキットトレーニングや、リレートレーニングに利用したい・・・コースをお知らせいただければ、コース印刷をした地図を提供いたします。
・牛乳パックを利用した簡易コントロールです。通常のフラッグがいい、パンチが欲しいなどは利用される方で対応していただきたのですが、テープ巻きをした状況と同じですので、設置はかなり楽になると思います。(勢子辻で設置するのはとても難しいです)

勢子辻ウィンターチャレンジレポートはこちら。

back to orienteering index
back to top