◆8月15日 曇一時晴 稜線上は風雨強し 走行:25km (延べ:1348km) |
朝のふもとの天気は薄曇りなのに、羅臼岳方面は灰色の雲に包まれて全く見えなかった。登り初めて2時間を過ぎた頃から小雨が降り出して、標高が上がるにつれて天気は悪くなるばかりだ。途中雪渓があったりして、なるほど本州の山と比べるには1000m足せばいいと言うのは本当のようだ。さらに1時間半登って羅臼平に着く頃には寒さと横殴りの雨と風でとても長居できるような状態じゃなかった。あまりの悪天候に自分たちは一足先に下山することにしたけど、数人が『20分程先にある石清水が湧くところまで行く』とさらに上に登っていった。おー、チャレンジャー・・・。
登山口の山小屋まで降りてくると上の寒さがウソのようだ。岩尾別温泉で体を温めた後みんなと別れてウトロのライダーハウス「グリーンハウス」に宿をとった。
明日は知床岩尾別YHのシーカヤックツアーに挑戦だ。えっ、参加者1名!?
![]() |
![]() |
![]() |
羅臼平にて なんて天気だ! |
YH御一行様 | 夜のウトロの街を 闊歩する |