2009初夏 ジープの機能美展
2009年梅雨空のもと行われたジープの機能美展の様子です。

L/Cクラシック。本物見たのはモーターショー以来かも。

MB二台。やっぱ原器はいいですね。このクルマの周囲の油の帆布臭がタマランです。

M38二台。隣は油っぽいJ4?その隣の隣はキレイなJ58です。。

キューベル。今回は場内にも展示。やっぱいいですね。

おお!ウニモグだ!!この古い顔はかわいいですね。

これは模型です。動きそうですが。

これも模型。凄い車型ばかり。ホシイ....

で、展示車。貴重な乗用プレートつけたCJ3B-J3。河川敷でもよく見かけます。

で、当然MBですね。

今回のお初。トヨタジープ。意外とでかい...

車内。古式蒼然。ま、当然な年式ですからね。

後から。MBあたりのイメージで捉えるとやっぱ長い。エンジンでかいですからね。

これはジムニー。360の初期のモデルかな?当時の軽ですが、小さくは見えないバランスのよさ。

初期のローバーの短いの。餅焼き網がかわいい。

キューベル。やっぱほしくなるバランスのよさ。

それ以上に知名度あれど、見たことなかったシュビム。噂によると博物館級の仕上がりとか。

従って、その取得額や考えられないほどとか。有名な船外機が見えます。
2009 40系オフ会へ行く
最近出かけたイベントへ戻る