ヒナさん やっと読めました!ビンからメッセージを取り出した真琴ちゃんの心境でした。海都さんに相談しようかと思っていました。
今度是非お会いしましょう!
あれれ?またばけてますね。
イケボンさんの資料見たかったです。撮影当時の話とかも聞きたかったしゥ・
では!
ばけちゃいました(^^ゞ
∈鯑」ぅ吋椒鵑気鵑」ゥC辰届辰鯤垢い董テ斃貌「C藥臆辰垢襪鵑世辰燭辰道廚い泙靴拭Z駑糎C燭C辰拭繊」
です。
イケボンさんはじめまして。
∈鯑」ぅ吋椒鵑気鵑」ゥC辰届辰鯤垢い董テ斃貌「C藥臆辰垢襪鵑世辰燭辰道廚い泙靴拭Z駑糎C燭C辰拭繊」
腹ばいになっての隠し撮り、根性ですね〜。
次回はよろしくです(^o^)丿
しげ♪さん
いつもHPを見せてもらってますよ!
自分のペースを乱さずに マイペースで生きてる
しげ♪さんが 素晴らしいと思っています。
しげ♪さん! また会いましょう!
イケポンさん>
先週はとても貴重な写真を色々拝見させてもらいありがとうです。あと、全く始めて会ったのに俺の名を知っててくれてたとは、オラのHPもよく見ててくれてたんですね、嬉しいです(;_;)。砂浜に腹ばいになって隠し撮りとは、まるで砂漠戦の1場面みたいですね。
えすさん>
あれから東京見物をエンジョイしたんでしょうか?同じPADIのライセンスを持ってるとは、もっと潜りの話したかったです。もし宜しければメールでも下さい。
たびとさん こんにちは!
オフ会にはわずかの時間しか参加できませんでしたが、
皆さんのBBに対する思い入れが感じられました。
あの写真たちですが、カメラ禁止でガードマンが見守る
中、遠い砂浜に腹ばって300mmの隠し撮りということで
だいぶ苦労したけど、あの時の彼らの姿を残せて良かった
と思います。ああしてみんなに喜んでもらえて・・・
HPでは肖像権もあり、みんなには見てもらえないけど、
また来年、潮音で見てもらえるように整理しておきます。
出席者への限定記念ポストカード製作なんていうのもいいかも。
それからオフ会で話せなかったみなさん、
エスさん、kiryuさん、ヒナさん
次回はお話聞かせてください!
たびとさん、Takeさん、Kenさん
マツタローさん、タイチローさん
また 会いましょう!
エスさんお帰りなさい(?)
東京はいかがでした?
どこらへん見たのかなぁ?
今度は、こちらから押しかけますのでよろしくっ!!(笑)
また、みんなでワーッと飲みたいですね。
泊まってくれた日は、いろんな事聞けて面白かったです。
追伸、関係ないですけどアンディさんが・・・・・悲しいですね。エスさん・・
やっと沖縄に帰って来ました!
たびとさんはじめOFF会に参加された皆さん
有難う&お疲れさんでした。
念願の布良海岸に行けてうれしかったし
みんなと色々話せてほんと楽しかったです
みんな いい人ばっかりだった!!
道端で拾ってくれて家に泊めてくれた
おっちゃんにも感謝!
ほんと布良海岸はドラマチックな出会いのある所だ!
次の日もkiryuさんにほんとお世話になって
家にも泊めてくれて有難う!感謝感謝!
すっごく いい思いでが 出来ました!
その後も東京の方で色々見て廻ったりして
いい旅できました
ありがとう!!
いやぁ〜〜〜〜。
やっと、車の修理が終わりましたぁ〜〜〜
あんなとこがおかしくなるなんて・・・・
皆さんには、ご迷惑おかけしました。
たびとさん、今度メールで写真送りますね。
Sho@横浜さん、やっぱり実物のエルフUTはでかいですね!
早速のリンクありがとうございます、週末にはこちらからもリンクさせていただきます。
とも@取手さん、楽しんでいただけましたか?
唯一の女性参加者として今回の真琴役はあなたでした。
つん@鎌ヶ谷さん、布良海岸で最初に会えてうれしかったです。帰りにサントラゲットとはラッキーでしたね!
メールまだ届いてないんですよ、500KBくらいでとりあえず一通だけ送ってもらえませんか?
kiryuさん、花火に食材、スピーカーといろいろ協力ありがとう!
千倉まで行けてうれしかったです。
yukiさん、急な仕事で残念でしたね。
冬にやることになったらぜひお会いしましょう!
Takeさん、二日目会えなくて残念でした。12時で解散したんです。
焼きそばは時間の都合で幻となってしまいました、持ち込んでもらった方ごめんなさい。
自宅でおいしく食べさせてもらいました!
おわり
OFF会終了以来、やっと落ち着いた時間がとれました。
今日はみなさんにレスです。
しげ♪さん、偶然同じ日に潮音海岸へ行く予定だったとは
ラッキーでしたね!
イケポンさん、たくさんの写真をみせていただきありがとうございました。
あんまりきれいにまとめてあるんで、本当はドラマ関係者じゃないのか?と思いましたよ。
TKさん、OFF会には十数人の参加がありました。
次の機会にはぜひ!
Shinさん、レポートは月末を目標に制作します。
雰囲気だけでも楽しんでください!
マツタローさん、バーベキューの焼き係をしてもらってありがとうございました。
自己紹介でアピールしてましたが、メールは来ましたか?
kenさん、ビニールシートだけじゃなくて三脚イスも忘れてましたよ!
やっぱりこれも来年まで!?
タイチローさん、冬の海も見てみたいですよね。
館山の民宿で一泊なんてどうでしょう?
ヒナさん、潮音海岸Tシャツがひときわ輝いてましたよ!
朝から駆けつけていただきありがとうございました。
ichimiさん、おかげさまで大成功でした。
体調は良くなりましたか?次の機会にでもお会いしたいですね。
つづく
Takeです。
オフ会でお世話になったみなさん、ありがとうございまいした。この夏のいい想い出が出来たよ。
たびとさん、来年もよろしくね。
2日目の昼は合流できなくてとっても残念でした。
真琴がよく取っていた踏切までドライブしたら帰りに渋滞に巻き込まれて潮音についたのは12時半を回っていました。ああ、焼きそば食べたかったな〜(^^;
つん、写真ありがと。
約1MBのメール3本は重かったよ。(^^;;;
でも、ちょこちょことチェック入れていたおかげで、
1本ずつダウンロード出来たので良かった。
まとめて3MB以上のメールをダウンロードすることを
考えると、ゾッとするぞ。たびとさんは大丈夫だった?
さて、早速ですが、報告ページをササッと作り上げました。
簡単ではありますが、会場の雰囲気は十分伝わると思います。
是非御覧下さい。
P.S
たびとさん、ねこばすHPより、こちらのHPにリンク
させて頂きました。よろしくお願いします。
月曜の仕事を終え、日常の世界へ戻ってきました。
今の気分は祭りの後、といった感じです。
とりあえずOFF会速報を。
今年の目玉はチームねこばすさんの参加でした!
ねこばすさんのおかげでタープとテントがたてられ、本格的なアウトドア気分を満喫できました。
どうもありがとうございました。
そして飛び入りのおやっさんがすごかった。
えすさんをOFF会会場まで送ってくれた地元のひとなんですが、何でもバーを建設中とのこと。
実際に見にいったんですけど、かなり広い敷地でバーベキューとかもできそうでした。
交流を深めてあそこをダイヤモンドヘッドにしてしまいましょうか?
バーベキューはみなさんの持ち込みのおかげで大盛況。
一部材料を余らせてしまい、持ってきていただいた方には申し訳ありませんでした。
花火もかなりの量で豪華でした、最後の一発で手をやけどしかけました。
ビデオ上映はタイチローさん持ち込みのNG集で貴重な映像が見られました。
しかし蚊にかまれすぎて本編は30分ほどで上映中止となってしまいました。
kiryuさんモニタースピーカーありがとう。
翌朝kiryuさんとともに千倉へ、噂の看板たちをしっかりと見てきました。
布良浜に戻ってみるとヒナさんが来ていました。
みんな一緒にとみさき館へ、海の見えるお風呂を楽しみました。
解散後、放心状態になった私は道を間違えてもう一度房総半島をまわってしまうところでした。
詳しいレポートは月末の完成を目指してがんばります、しばらく待っていてください。
来ていただいたみなさんどうもありがとう!
そして惜しくも来られなかったみなさん、次は冬かも?
たびとさん&Shoへ
オフ会の写真をメールにて送りました。かなり重いのですが、無事届いたかなぁ?
それぞれのレポートを楽しみにしています。それでは。
※最後に送った“hutari.jpg”はおまけです。モデルはボクと…だ〜れだ?
(ロケはもちろんあの海岸ですよ)
たびとさんへ
急に仕事が入り、参加できなくて申し訳ございません。(花火用意して置いたのですが・・・)
その日はオフ会から頭から離れず、悔しい思いで仕事
してました。次回は冬ですか?その時は必ず参加したいです〜
皆さんお疲れ様でした!!
すごく楽しい二日間になりました。
いままで、エスさんとビーチボーイズのビデオを見てました。
それでは、また冬に是非あいましょう。
無事自宅に到着しました!
みなさんお疲れさま、そしてありがとう。
明日からは仕事、夢のような二日間でした。
おやすみなさい!
皆さんお疲れ様でした… ボクもアチコチ寄り道して、やっと今帰宅です。
感想は? う〜ん、ほとんど先の2人に書かれちゃったなぁ(^^ゞ
あ、皆さんお待ちかねの写真ですね。とりあえず近日中に
“チームねこばす”HPにて
アップさせてもらおうと思います。ただかなり重くなりそうなので…
任意で数枚ピックアップしての公開になるかも(^^;
たびとさんはまだドライブ中かな? 長〜い道のりをご苦労様でした。
たびとさんの熱意は、オフミに参加できた仲間には十分伝わったことと思います。
この仲間が、来年も同じ場所で再会できるといいですね!
そして、そうなることを願っています。もちろん、今回は残念ながら参加できなかった
皆さんも、来年はぜひ! ボクも初めての参加でしたが、とても良い思い出になりました。
…次回? 来年まで待てないから冬にやりましょか?
それでは、今後ともよろしくお願いします。
#帰路、とあるCD屋さんでサントラvol.1&2を発見!
もちろんその場でゲット(^O^)♪
最後までビーチボーイズ三昧の週末でした…
オフ会参加の皆さん、お疲れ様でした! それから…楽しいひとときをありがとうございました (^-^)
はじめは「どんな人が来るんだろう…」なんてちょっぴり心配もありました。…が! お会いしてみると皆とても気さくな方たちばかりで、本当に楽しめました。
まとめ役?!をしてくれた、たびとさんの温かい人柄がみんなにも伝わっているような…とってもほのぼのした会でしたね!
ウチに帰ってきて、なんだかまたビーチボーイズのビデオを見てみようかなぁ〜なんて思ってます。皆さんに教えていただいたポイント?!をじっくり見てみるつもり (^_^;
皆さんにまた会える日を楽しみにしています♪
たびとさん、はじめオフ参加の皆さん、お疲れ様です!
数日前の天気予報がイマイチだったので、心配でしたが、
快晴に恵まれ、とっても楽しいオフになって、よかったです。
みなさんの“マニアックぶり”に少々驚かされる場面もありましたが(^^ゞ
共通の趣味興味を持った方々と、夏の一時を共に過ごすことが出来とても満足しています。
今回撮った写真は、数日中に「チームねこばすHP」の方へUPさせて頂きます。
是非見に来て下さい。
掲示板へのカキコも歓迎します。
☆その最は“名前@”の後に「ビーチボーイズ」あるいは「出身地」(例:横浜)を入れていただけると助かります。
今後も、チームねこばす共々、よろしくお願い致します。
またいつか、みなさんと再会出来る事を楽しみにしています。
みなさん楽しくすごせて大成功だったようですね!
私は体調をくずしてしまいました、今日は少し熱っぽいです(T-T)
帰り道、まだ館山市内です。昼飯前、ISDNの電話ボックスを
見付けたんで、皆はまだ帰りの道中の中のカキコです。
今回は、BBOff会初参加させてもらって楽しめました。
またお会いできる機会があったらよろしくです。
Takeさん>
僕が撮った写真、全部で3Mくらいありました。
オフカイ模様の画像にお役に立つなら、何らかの方法で
送ってあげますので、よろしければレス下さい。
では皆さん、気を付けて帰ってくださいね。
今帰ってきてビール飲んで一息ついたところです。
たびとさん、しげさん、つんさん、他名前のわからなかった方、無事に帰り着けましたか?
次回は全日程にお付き合いできたら、と思います。
短かったけど楽しい時間、ありがとうございます。
おつかれさまでした。
たびとさん!そしてみなさん!
本当に本当にありがとうございました。
これからもずっとオフ会は続けていくんでしょうね。
この出会いが私のなによりも財産になります。
また冬にでもみなさん会いましょうか?笑
あけましてと、メリークリスマスを言いに・・・・。
We are the Beachboys
たびとさん!そしてみなさん!
本当に本当にありがとうございました。
これからもずっとオフ会は続けていくんでしょうね。
この出会いが私のなによりも財産になります。
また冬にでもみなさん会いましょうか?笑
あけましてと、メリークリスマスを言いに・・・・。
We are the Beachboys
いゃ〜たびとさん、今年もお世話になりました!
えすさん&社長もどき(?)のドラマやイケポンさんのエピソードとかも聞けたりして、
素晴らしい夏の夜が過せました。
参加された皆さんに感謝です。
たびとさんや、ねこばすさん達の画像報告を楽しみにしてます。
それと去年忘れたビニールシート貰うの忘れちゃったから、
来年まで持ってて下さいな・・・なんてね。
オフ会に参加されたみなさん本当にお疲れさまでした
2年連続参加できたことに嬉しく思います。
天候に恵まれ、潮音海岸に沈む夕日と今にも降り出しそうな星空の下、尽きることのないビーチボーイズの
話しが出来たことに、みなさんに感謝します。
ビーチボーイズを好きな人はみんないい人です!
今年参加できなかった人は来年ぜひ参加してくだ
さい。
きっとBeachboys&girlsに会えるから さ・・・
たびとさん、本当にありがとう!
たびとさん、皆さん今日は!
結局OFF会参加できなかったけど、今年はTakeさんも加わったりして相当盛り上がってるんだろうな。
何の手助けも出来なかったけど、報告と画像、楽しみにしてます。
いま、OFF会の真っ最中なんだろうな〜。
ここしばらく、掲示板に投稿していなかったのですが、この通り、参加できませんでした。何人くらい集まっているんですかね?楽しそうだなぁ。うらやましい。帰ってきたら、報告&自慢話よろしく!
満天の星の下、地元の私でも見た事がないようなきれいな夜でした。こんな日がオフ会に当たるなんて最高ですね。参加者も多くて、たびとさん!大成功おめでとうございます!
おぉ、今日集まるんでしたか。実は僕も、今週末に潮音海岸へ旅する予定でした。皆さんが集まるなら。これはもう、今日行くしかない。ってなことで、あえたら皆さんよろしくです。(^○^)
ヒナさん、いらっしゃい!はじめまして。
20日待ってますよ!
Sho@横浜さん、つん@かまがやさん、私も積み込み完了しました!
早朝出発しまーす!
“祝・OFF会開催決定!”
危うく休出になるとこだったけど、なんとか回避できました(^^;
オモチャも積み込んだし、そろそろボクも出発しようかな〜。
皆さんも気をつけていらして下さいね。
それじゃ、出撃しまぁ〜す(^O^)/
明日の千葉県南部の降水確率は20%
OFF会開催決定です!
取り急ぎ報告します。
あ〜れ〜?
よろしくです、って書いたのですが・・・
いよいよですね。
ボクは、本日昼頃には家を出て、現地には日没前後には到着できる予定でいます。
一足お先に行って、のんびり過ごそうと思っています。
それでは、みなさん、現地でお会いしましょう!
あ、すいません、ばけちゃいました〜。
△茲蹐靴C任后。です。
たびとさん、こんにちは!TakeさんのHPにはカキコしてますがこちらは初めてです,匹Δ召茲蹐靴@ェ
オフ会ですが19日は参加できませんが、20日は行けます!
皆さんと実際に合えることを楽しみにしてます。
では!
買い出し部隊の申し出ありがとうございます!
本当に助かります。しかしこのOFF会は参加費無料の代わりに
各自で食材と飲み物を持ち寄ることになっています。
目安は自分の飲み食いする分+αということでお願いします。
チームねこばすさんは、とりあえずメンバー分の調達をお願いします。
現地の雰囲気を楽しむためになるべくお金のやりとりはしたくない、というのが本音です。
それから、電車で来られる方は食材を持ってくるのが大変だ!
という場合もあるでしょう、そのときは花火の持ち込みをお願いします。
食材は私の方で多めに持っていきますので、よろしく!
↓URL間違えました。いや〜恥ずかし(^^ゞ
たびとさんwrote;
>19日未明から現地入りとは気合い入ってますね、
>私は19日午後4時頃到着の予定です。
>それまで宴会はなるべく待っていてくださいね、お願い。
はい、了解(^O^)/
ボクらはこんな感じで…(URL参照)皆さんの到着をお待ちしています。
当日はフネこそ出してないけど? もっと余分なモノがゴロゴロしてるんじゃないかなぁ(^^ゞ
それから、BBQの食材その他ですが… 参加される方がどのくらいか把握できないので。
ある程度人数が揃ったところで“買い出し部隊”を派遣してはと思いますが、いかがでしょうか?
(クルマは出しますので… あ、ちゃんと給油しとかないとねぇ)
さて、あと3日! ワクワクしてきたぞぉ〜(^O^)♪
観光マップ無事にUPできました!
潮音海岸もとみさき館もバッチリのってます。
ビデオ上映の場所も合ってますからご心配なく。
とっちゃんさん、はじめまして!ようこそ。
途中からでも参加OKですよ、待ってます!
ちなみに掲示板に記入することは「書き込み」と言われていて、メールとはちょこっと違います。
またの書き込みお願いしますね!
初めてメールっていうものをかいてみました。なんか楽しそうですね。できるだけ参加ってことでおねがいしま−す
本日、ビーチボーイズ観光マップをUP完了のはずが
FTPのエラーで掲載不能に、困りました。
とも@取手さん、はじめまして!いらっしゃいませ。
私もみなさんと会えるのを楽しみにしています。
kiryuさん、基本的に車中泊で大丈夫なら宿はいらないと思いますよ。
たぶんビデオ上映は深夜まで続くと思いますから。
モニタースピーカーですが、エンジン発電器用意してるんで
アンプ付きで深夜までOKならぜひお願いします。
ichimiさん、書き込みどうもありがとうございます。
もし有休にしてしまったらのぞきにきてくださいね。
こんにちは!
こちらには初めての書き込みです。
今週末はオフ会ですね。
私は土曜出勤です(T-T)…有休にしてしまおうかと思ってるケド。
私の分までみなさん楽しんできて〜ってカンジです(^_^;)
いよいよですね〜〜〜<オフ会
やっぱり、宿はとったほうがいいのかなぁ??
あと、いきなりですけど電源あるならモニタースピーカー持ってきましょうか?
OFF会まで一週間を切りました!
当日良い天気に恵まれますように。
イケポンさんからの写真掲載しました、ぜひのぞいてみてください。
Takeさん、参加連絡ありがとうございます!
Sho@横浜さん、はじめまして!ようこそ。
キャンプ道具一式持って参加とはうれしい限りです、
ぜひ協力をお願いします。
エルフUT所有とはすごいですね!当日すぐにわかりそう、私はワゴンRワイドで行きます。
つん@鎌ヶ谷さん、はじめまして!いらっしゃい。
19日未明から現地入りとは気合い入ってますね、
私は19日午後4時頃到着の予定です。
それまで宴会はなるべく待っていてくださいね、お願い。
Kenさん、今年も参加ありがとうございます。
ビニールシートちゃんと保管してますよ!持っていきます。
えすさん、はじめまして!いらっしゃいませ。
沖縄から飛行機で参加とは長旅になりそうですね、
もちろん参加歓迎します、気をつけて来てください。
マツタローさん、去年に引き続き参加ですね!
私がビールに酔ってしまったら、その後の進行役お願いします。
みなさん、はじめまして!
友達に「面白いHPあるから…」と教えてもらい、拝見させていただきました。
(先日こちらに投稿していた「Sho」と「つん」はお友達です。3人で1セット?!)
私たちもこの潮音海岸には何度も訪れています。もしかしたら今までも知らないところでニアピンしていたかもしれませんね。
オフ会でみなさんとお話することを楽しみにしています。
よろしくお願いします!