タッキー 翼 ジャニーズJr.総出演 |
2002.3月29日 大阪城ホール |
|
ついについに1年ぶりの、、たきつばコン!!!! |
今年のグッズ |
さてさて、座席配置なんですが、昨年同様。 |
で、よこじゅんは〜今日はとんでもなく席がよくて(ちなみに、明日は立ち見です…笑)、スタンドDブロ1列。えぇ、バックステージのまんまえ、で、当然、メインステージもよく見える席でしたんで、レポできるほど落ち着いてメモとれるるかどうか、始まる前はアワアワモード全開で、ビミョーに不安でした(笑)。 |
とりあえず、メモを起こしたレポなんで、一部書き違い・勘違いや記憶違いあるかもしれませんが、ご了承ください。 |
さてさて、本日は初日ですが、5分くらいおしてからのスタート。バックステージの真ん中にYa−Ya−Yaの藪くんととりまきジュニアが登場。暗くなってスポットがあたるんですが、滝からの手紙ということで「こんにちは、滝沢秀明です〜」みたいなカンジで滝からの手紙を読みます。「1年ぶりのコンサートで」という言葉聞いてるだけで、ウルウルだったんですが、途中から滝の声になり、「もう1つの思い出を作りましょう」と。続いて、翼くんの手紙。これも翼くんの声になって、「これからも1歩1歩前進して大きくはばたく」とか言ってましたね〜。 |
1曲目正面ステージに、上から、たっきー「Words Of LOVE」ですっ!!!!赤地に白のフリンジとか模様が入ってる衣装で、ウルトラマンみたいというか、プロレスラーみたいというか(笑)、めちゃくちゃたっきーぽい衣装です!!そのままなんとフライング!今回のフライングは雑誌コメントでも言っていたように、いろんなとこを飛びますが、まず、アリーナ前方の上を飛びます。 |
で、「一人忘れてますよね?」という前フリで、2曲目「今井翼〜〜」とたっきー紹介で、正面ステージ真ん中の階段から翼くん登場〜〜!!!「Do Me Crazy」白いロングコートの衣装で、手首のところにヒョウ柄、首には羽のマフラーみたいなの(呼び名がわかんないんですけどね〜)。背中にはヒョウ柄の布がつなぎにつかわれていて、そこが編み上げみたいになってます。左肩から金色のマント。ABC、I★N★G★、斗真くん、やまPを従えて踊る姿は圧巻です!!!!ここで気づいたんですが、今回、正面ステージにスクリーンが3つあるんですが、非常に見やすいカンジになってます。 |
3曲目たっきー「陽のあたる場所」さっきの赤い衣装のまま、背中にワイヤーをつけてて、泳ぐカンジでアリーナ席上をフライング!! |
そして、たきつばで、外周を回りながら5曲目「10$」たっきーはさっきの衣装の上を脱いでシルバーの衣装、翼くんはさっきの衣装の上を脱いでゴールドの衣装。ここでたきつばがバックステージ前にくるんですが、あらま!!(笑)な、「おあそび」があります(笑)。いつからそっち路線もできるようになったんでしょう??(爆)楽しんでる姿がおかしくって、ほほえましいです(笑)。 |
いきなりおなかがすいたと言い張る斗真くんたち。いきなり「お好み焼き」を食べるカザポン(笑)。どうも、大阪は食べ物がおいしい→旅行の楽しみは食べ物→旅行に行きたい→世界旅行に出よう→7曲目「世界は僕らを待っている」という話にもっていくための前フリだったらしい(笑)。そして、世界メドレーというか、世界の映像が出ているうちに、いきなりバックステージで、翼くんが紫と白とゴールドのフリンジの派手派手衣装で登場、その隣に斗真くんが白いシャツと紫のショール。8曲目翼くん&斗真くん「悲しみのプリンセスへ」うわ〜〜、翼くんもステキすぎですが、斗真くんもいろっぽいです!!かっこいいっす。で、最後にこれまた「おあそび」で、情熱のタンゴさながらにキスしちゃいそうな接近が翼くんと斗真くんに!! |
10曲目正面ステージで翼くん「いっそセレナーデ」(井上陽水さんの曲として有名ですね〜てか、よこじゅんにはそのイメージ。他になにか由来でもあるのかもしれませんが〜〜)白い帽子(ボルサリーノ、っぽい)にペパーミントグリーンのライン。衣装もペパーミントグリーンのスーツ。スペインちっくなダンスと甘い声という、翼くんらしさ堪能です〜〜!!!も〜ほんっとにダンスがステキ!!!!このときもまだ世界旅行が続いているという設定で、スペインな映像が流れてます。 |
たっきーにお誕生日お祝いしたくて会場から手拍子が鳴ったものの、たっきーったら「ヤバイよ〜おれもなっちゃったってカンジ」とメンバーに向かって(笑)。 |
次に出てきたのはヒナとFiveWestと亮ちゃん。8月に「松竹座」でミュージカルをやるとの宣伝にきたとのことでした。ヒナがはけていくときに、「J家」!!と叫んだ翼くん〜〜〜!!! |
その次に出てきたのはYa−Ya−Ya。出てくるなり、たっきーが「かわいい〜〜」と(笑)が、「いや、セクハラとかじゃないからね〜山Pのときみたいに(笑)」と。で、このYa−Ya−Yaに話し掛けるたきつばが激プリ〜〜〜〜〜〜!!!!!たきも翼くんも背をかがめて、「で??」とか話を誘導してあげる雰囲気がも〜〜〜〜!!!!!!!! |
そして、最後にたきつば「僕たちも負けてませんよ。今日の新聞に載りましたが、台湾公演しにいきます」と。翼くん「そういえばさ〜俺の名前、『チンチンイー』っていわれてたんだけど『ジンジンイー』なんだって、と。なんか翼くんすっごくゴキゲンで(笑)、「ハタチの会話だね〜〜」と滝(笑)。 |
最後に新ユニット紹介ということで「4TOPS」と。山P・斗真くん・ハセジュン・カザポンだということで、翼くん「カレー屋さんみたいだね〜〜。チョコレートケーキがおいしいんだよね!!」と(えぇ、それは『トップス』です…笑) |
で、ユニットの曲がどんどん続いていくからね〜ということで、題して「ジュニア・チャンス・メドレー」基本的に、みんな、1コーラスをしっかり歌ってます。 |
27曲目 たきつばが正面ステージから出てきて「REAL DX」今回は別々の衣装です。滝が白ベースで模様がはいってるロングマント。翼くんが赤と黒。途中から正面クレーンに分かれて乗ります。バックステージで、山Pがひとりでフルコーラスダンスしてくれます。正面では斗真くん。今回たきつば的にはダンスは少ないです(正直、全部しっかり踊ってほしい〜〜〜〜〜〜!!!!!やっぱり、ふたりが隣り合わせで踊るところが懐かしいので!!) |
で、またMCへ。バックステージに集まったたきつばは、おはがきコーナーをやろうとのことで、両サイドの外周にわかれて立ちます。たきつばとも、上着を脱ぐと、白地に赤い模様の入ったシャツになります。で、右側の滝のところには金八トリオがハガキを持ってきてくれます。東新くん「今日のおサイフにはいくら入ってますか?」たっきーは「あ〜〜最近、銀行行ってないんだよね〜〜、多分、1万とか1万5千円とか、翼は??」翼「俺、サイフ忘れた(笑)。お母さんから電話かかってきて『あんた、サイフ忘れたわよ』って」滝「そうなんだよ〜、翼ったら、きのう電車(新幹線)の中で、俺に笑顔振りまくから、なんだろうって思ってたら『おなかすかない?お弁当買いに行こう!!」って。サイフ持ってないもんだからさ〜〜』と。 |
そして、正面ステージの戻ると、森内くん登場。歌のうまい両親(森進一さん・昌子さん)を持つ森内くんとのことで、歌を聞かせてくれと滝。そして、先輩の歌を歌う企画。 |
そして、翼くん、バックステージ前のピアノのところにいるんですが「まぁ、たきざわ、ちょっとこっちに来てよ」と呼びます。で、たっきーがくると「まぁ、たきざ〜のために1曲弾くからさ、みんなも歌ってください」と。そう!!!「Happy Birthday」!!!そして、滝あてに、ジュニアから大きなケーキが登場!!!ハタチの抱負は「今まで以上にいろんな思い出を作って行こう。よろしく」 |
そして、たきつばが「自分たちがバックでやっていたときの曲が懐かしい、今からその映像を流して、その歌を歌う」とのことで、たきつば懐かしい映像満載へ〜〜 |
32曲目「Music For The People」サビだけ |
そして、翼くんが「先日タイの音楽祭に行ってた映像を流します」と。同じモノを後ろで流しつつやります、ということで35曲目題して「タイメドレー」(笑)。正面ステージ。翼くん、シルバーの上下。後ろのタイでの映像も超かっこいいです〜〜〜〜どっちを見ようか迷います!!! |
そして、バックステージに部屋のセットが作られます。 |
37曲目 滝、左側のクレーンに乗って「ANYTHING FOR YOU」 |
38曲目 たきつば「カミラ◆タマラ」翼は赤いスーツ。外周歩きながら歌います〜。うう〜〜踊ろうよ(笑) |
そして、滝が白いロングコートにシルバーの模様がついてる衣装で登場、 |
で、たきつば、コメントしてますが、すいません、よこじゅんウルってて、メモとってないですね〜(笑)。どうも、翼「やっぱりコンサートが一番楽しい」滝「とても感動した誕生日でした」とかなんとか言ってたような(笑)。 |
で、たきつばはけていくと、カザポンから暗闇の中、コメントが。 |
というわけで、今回はジュニアの各ユニットに出番がしっかり与えられているということ、盛り上がり系の曲が多いということ、フライングが多種多様にわたってるということ、が、すごく印象的でしたね〜〜。滝と翼にとって、ジュニアとしての最後のコンサートツアーになるだろうといわれているにふさわしい、ジュニアらしい色豊かなコンサートだったと思います。たきつば担的にはたきつば揃って踊る曲がなさすぎるのが、去年に比べてちょっと物足りないイメージもありますが(笑)。まぁ、去年のコンサートにこだわっても仕方ないか(笑)。今後たきつばがジュニアを卒業するにあたって、各ユニットのメンバーたちにも、たきつばのいいところをどんどん吸収して、これからもどんどんがんばってほしいですね!!!! |
|
|